• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

damudoのブログ一覧

2009年02月11日 イイね!

ルームミラーモニター着けました!

ルームミラーモニター着けました!以前からお話ししていたルームミラーモニターを取り付け、全くまとまっていませんが整備手帳にもうpしておきました。宜しかったら覗いてやって下さい。
しっかしデケーよコレwww
Posted at 2009/02/11 18:55:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | ノア | クルマ
2009年02月10日 イイね!

見えますか?

見えますか?明日はお休みですねー!
オイラは例のミラーモニター取り付けに意欲満々でっす!
しか~し!肝心の4系統ブースターが届いてないー!!
佐川急便のサイトで追跡してみたら「配達店へ輸送中」で止まっちゃってるよぉ~
明日の遅くとも昼頃までには欲しいのですが・・・間に合うかなぁ。。。
さて、最初の画像は関東圏内の方なら何処か分かりますよね?
そう、東京(神奈川?)と千葉の距離をグゥ~ンと縮めてくれた
通行料のとっても高いセレブ専用海底横断道路「アクラライン」の中間地点にある
「海ほたる」ですね。
この画像は千葉方面をパシャリしたものなのですが、右上に何か見えませんか?
形からして飛行機ではない事が分かりますよね?かといってカモメさんにしては
高度が高すぎます・・・
UFO?
これが拡大した画像です。
何でしょうか?オイラには未確認飛行物体にも見えるのですが。。。
そして、こちらは毎年栃木県で開催されるRC飛行機のお祭り「航空ページェント」での一枚なのですが
RC
飛んでいるのはRCの複葉機です。見て頂きたいのは飛行機では無く
その左上に写っている飛行物体です。
矢追?
これが拡大した画像です。

そして最後に極めつけ!
なっ!
これは以前、家族で富士山へドライブに行った時、5合目直前のPAで撮った一枚なのですが、あ~写っているのはオイラと姫様二人ですよw(ちいせぇな~)
後の看板に注目して下さい。
ちょうどスバルラインの「バ」の時の所に何か写ってませんか?
看板の歪みとか凹みにも見えなくは無いのですが、この看板立ててから日が浅いとの事で、凹み等は皆無に等しかったのですが・・・
この帰りに愛車クラウンの左前輪のエアーが抜け(原因は不明です)やむなくテンパータイヤに履き替えての下山となりました。。。

どうです?楽しんで頂けたでしょうか?www
Posted at 2009/02/10 22:40:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月09日 イイね!

今度の休みは・・・

今度の休みは・・・今日は比較的早く仕事が引けたので(ってもう23時じゃんw)
ネタがあるうちにブログ更新しておこうwww

先日Yオクにてこんなものを落札しちゃいましたw
そう!かの有名なモニター王「なおき@名古屋」さんも推奨の
ミラーモニターです!
まぁコレ落とすきっかけとなったのが↑この方のブログなんですがねw
一応現在、純正のフリップダウンモニターは装備しているのですが
いつも後で楽しそうにフルセグTV見てる家族、それを横目にナビとにらめっこしているオイラ・・・当然話はTVネタになり、総天然ボケの嫁様はオイラがTV見えてない事も知らずにいろいろ話を振って来るんですよねぇ~^^;
そこで!車載モニターにはナビを、このミラーモニターには後ろと同じTVを映そうと購入したわけで(う~ん涙ぐましいオヤジの努力)
まぁ走行中にガン見は出来ませんが、そこはそれ得意のチラリズムで何とかw
しっかしコレ思った以上にデカイ!そりゃ~10.2インチ有ればデカイわなぁ
実はコレ落札する前に他にも7インチのミラーモニターにも入札していまして~
結局両方ともGetしちまったぃwww
でも取り付けるのはこっち
デカッ!
10.2インチでけ~よ?w

残った7インチの方は弟クンにドナドナすることになりました。
ちなみに10.2インチの方が夏目さん6枚で、7インチの方が夏目さん5枚と
なかなかリーズナブルな価格で落札できました!これで送料無料だったから良い買い物です。
後は先日オーダーしておいた4分岐ブースターが来れば取り付け準備OKっす。
こちらも本日発送されたとの連絡が来ましたので、今週水曜日の休日には取り付け出来るかと思います。
使い勝手はまたレポートしますね~(^ー^)ノ~~
Posted at 2009/02/09 23:35:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | ノア | クルマ
2009年02月09日 イイね!

連荘プレイ

連荘プレイ今日も東京地方は快晴でしたが、風が強く寒かったぁ~^^;
昨日のアンダーイルミに気を良くして、今日もやっちゃいましたw
外装でもう一つ取り付けたかった物
スライドレールイルミです!
使用したのはアンダーでも使った120cm60発テープLED
なのですが、実質70cm位しか使わなかったので半分位余っちゃいましたw
光り具合はアンダーで実証されていたので不安はあまり無かったのですが
いざ貼り付けようとすると手が入らなくてもう大変!
何度も貼っては剥がし貼っては剥がしを繰り返して、やっと納得いく
位置に収まりました。今日ほど指先に目が欲しいと思った事無かったですw
(ちょwwwそりゃキモイってw)
しかし、アンダーの時のように綺麗な広がりにはなりませんでしたねぇ
どうしてもツブツブが映り込んでしまいます。。。
これは今度時間が空いた時に考えるとしましょう。

ツブツブがぁ~
アップでこんな感じです。

どうしてもねぇ・・・
右前方から。


んで、今日買い物がてら某デパートに行った時にデパート内のゲーセン寄って
こんな物をGetしてしまった・・・(;´Д`)
良く見たらこれオイラの姫様二人をマンガにしたらこんな感じに(もっと崩した感じねw)なる悪寒がしますwww

柊かがみ
こっちが姫様1号

泉こなた
こっちが姫様2号

んなわきゃねぇ~だろ!って思った人~ハーイ(^O^")/
まぁ1号は出来すぎですが、2号はホントこんな感じなんですよぉ~www
Posted at 2009/02/09 00:56:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | ノア | クルマ
2009年02月08日 イイね!

今日の成果

今日の成果今日の東京地方は昼間暖かかった分、夜冷え込んで来てます。
そんな中、また弄っちゃいましたw
掟破りなドレスアップは自粛ムードでは有りますが、チョッとだけご報告させて下さい。
もし不適切だと言うご指摘が有りましたら、即刻削除させて頂きます。


で、冒頭の画像にも有りますように「アンダーイルミ」をやっつけちゃいました!
ネオン管は高価なので、お手軽LEDテープ@120cmにて施工
なかなか綺麗に光ってくれました。
常時点灯ではなくて車内にスイッチを設けてありますので、ナイトオフ等で活躍させたいと思います。
ブレてるし
後から

これも・・・
前から

今までコツコツ頑張って来たLED装飾ですが、そろそろ終盤ですねぇ
後はアソコに仕込めば完璧・・・(ぉぃ!まだやるんかいw
Posted at 2009/02/08 00:51:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | ノア | クルマ

プロフィール

「二度とやりたく無い http://cvw.jp/b/448639/39956365/
何シテル?   06/18 22:19
ZWR80Wに乗り換えました ZTA 会員番号642も最近復帰させて頂きました! 基本お金を極力かけない、されど密かに目立つ?自己満足中心の弄りを心掛けて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

後部座席ツィーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/23 16:05:37
NHZN-W61G+iPod対応USB/VTRアダプター iPod 動画再生設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/14 17:35:36
DOPナビ、バージョンアップの謎?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/14 13:28:18

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
H29 4月29日納車 ZRR80Wからの乗り換えです。
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
人生最初の「ノア」ですw パソコンの中漁ってたら出てきました。 この頃MOON EYEs ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
過去に所有していたクラウンです。 外装はアルミ位でしたが、オーディオにはかなり凝りまして ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
劇的にかっこよくなったノア

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation