• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

damudoのブログ一覧

2009年01月15日 イイね!

ひなた♂その後

先日は多くの方から励ましのメールやコメント有難う御座いましたm(_ _)m

皆さんからの暖かいお言葉で、ダメージ回避をする事が出来ました。

やはり人に話すって大切な事ですね^^

本日、勤務が長引いた為"ひなた♂"の面会には行けなかったのですが

獣医さんにTEL入れて現在の常態を恐る恐る聞いてみました。

昨日かなりの出血でしたが、それも今は完全に止血したようで

鳥類が具合が悪くなると見られる"羽を膨らます"行為もなくなり

経過は今の所順調だそうです!

このまま回復に向かってくれる事を切に願います。

改めて獣医から言われました「通常なら危篤状態で、立って居られるのさえ奇跡に

近い話なのだが、この子の生命力は並外れて高いですね。動物全般に言える事です

が、飼い主の愛情に応えようとする力は計り知れないものがありますよ」と。

世の中には「飽きたから」「もう飼えないから」と言っては簡単にペットを捨てて

しまう人が居ますが、それってどうなんでしょう?

同じ命ある生き物で、しかも一時でも家族同然に暮らした子達をどうしてそうも

簡単に手放せるのでしょうか?なつかないから?好みじゃなかったから?

そんなの理由になりませんよっ!命ある者を引き受けた以上、その命が尽きるまで

見届けるのが人としての責任、人間としての義務ですよね?


少々感情的に書いてしまい、的を得ない内容になってしまいましたが。。。

あまり(全然?)楽しい内容ではないので、サラッと流して読んで下さいネ。
(って文末にこんな事書いても手遅れと言う噂も・・・w)

とりあえずご報告まで^^;
Posted at 2009/01/15 01:41:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月14日 イイね!

プチっと

プチっと気を取り直して
先日少々時間が空いたのでPIKAPIKA度を上げるべく
プチっと弄りしましたw
写真一枚目では「何が変わったんだよ!ゴルァ!!」って怒られそうですが



フッフッフ・・・変わったのは

プチッ!
ココじゃよ!

ナンバーボルトもPIKAらせちゃいました^^;
今までの大技に比べるとメチャ地味な弄りですが、まぁ自己主張と言う事でw
これは以前Yオクで別の物を落札した時に、ついででGetしたもので
お値段は確か¥980だったと思います(二個組で)
昔から有る手法ですが、けっこう気に入っています!
Posted at 2009/01/14 01:14:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | ノア | クルマ
2009年01月14日 イイね!

マジかよっ!

マジかよっ!皆さんはペット飼ってらっしゃいますか?
我が家では昨年4月からセキセイインコ(ひなた♂)を飼い始めました。
オイラは昔から鳥類とは声の波長が合うらしく、飼う鳥のほとんどがオイラになつき、言葉を話す種類の鳥はいちはやくオイラの教えた言葉を話してますw
今回の"ひなた"も例に漏れず、家族の誰よりもオイラになついております。





最近ではオイラの肩からテーブルに降りて
ひなた
パセリをつついてみたり、コップの水を飲もうとして中に落っこちてみたりwww
ますます愛らしさを装備し始めております。

が、本日出先で上の姫様からホットライン(電話と言え!)が入り
「ひなたの様子がおかしいよ~!」と言うのです。
出先だったので簡単に状態を聞いてみると、いつものように学校から帰宅後
ケージから出して遊んであげようかと思ったら、口ばしにおびただしい血液が!
若干元気も無い様子。。。
とりあえず用事を済ませて急いで帰宅してみると、思ったより元気なひなた。
一応用心の為 獣医に診せたところ、なんと!これでも鳥にとっては瀕死な状態だとかΣ(゚Д゚;エーッ!
血液の原因は、左羽の付け根あたりから出血。先日から気にはなっていたのですが
異様にそこばかりを羽つくろいしてたんですよね。
つつきすぎて自ら血管を切ってしまったようです。
鳥に限らず小動物は、己を守る為具合が悪くても気丈に振舞うとの事。
38度前後の発熱でフニャ~となってしまうオイラとは大違いです
獣医いわく「小鳥の血液は全体でも3cc前後で、見た感じは1cc位出血している」との事。普通なら立って居る事も出来ない位に危篤状態らしいです。
でもコイツは病院着いてからもエサ食ってるよ?w
何はともあれ自宅での看護は危険すぎるので、緊急入院になりました。
今現在は赤ん坊が未熟児で生まれたら入るような保育器の中で頑張っています。
昨日まで元気に飛び回っていただけに信じられませんが、一日も早く回復して
また一緒に暮らせるようになればと切に願います。

あ~入院費ですが、ヤヴァイくらいに掛かりますね(ToT)
日当たり¥5000は下らないようです。。。
でも、大切な家族の事ですからお金には変えられません!

車ネタではないのに長々とすみませんでしたm(_ _)m

Posted at 2009/01/14 01:04:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月07日 イイね!

遅くなりましたが。。。

遅くなりましたが。。。年始休みも終わってしまい、出勤二日目を迎え
ようやくブログ更新する時間が出来ました。
その節は皆さんにご心配お掛け致しまして、
大変申し訳有りませんでしたm(_ _)m
この通り無事に雪国(?)から帰還する事が出来ました。
はっきり言って雪をナメてかかってましたねぇ
出発当日は関東地方メチャ晴れてて、現地の雪なんて想像もつきませんでした。

↓この後の恐怖体験を知らない姫たち・・・
姫たち

行きは関越道も空いていて、そりゃもう良い感じのドライブでしたが
現地(草津温泉)に近づくにつれて空模様が怪しくなってきました。
最後の一山越える辺りで本格的な雪に見舞われ、辺りではチェーンを
慣れない手つきで履かせているドライバーがちらほら。
ナビではあと1.8kmで目的地の表示が。
ここは一発オトコを見せたるわい!っとばかりにノーマルタイヤで
走りきり、何とか現着!
宿泊先のフロントマンに「ノーマルタイヤにローダウンでココまでいらしたのですかっ!!」と驚かれましたwww
調子こいて「こりゃ翌日もノーマルで行けるな?!」なんて思っていたオイラ
その夜小さかった雪の粒がかなり大振りに。。。
翌朝、目覚めて襖を開けると・・・Σ(゚Д゚;エーッ!
あたり一面銀世界!それも得盛りで!!
得盛り!

こりゃどう見ても昨日のようには行きませんわw
早々に持参したチェーンを装着・・・しようと思ったのですが、うへっw
やっぱ付かねーじゃん!
そりゃ215-45-17がMAXのチェーンを215-50-17のタイヤへ
付けようたって無理ですよねぇ~(ーー;
あーでもないこーでもないしているうちに、地元のバス(ホテルお抱え運ちゃん)たちが三人程集まって来て、一緒に手伝い始めてくれました!( ;∀;)
三人寄れば何とやら、今度こそ!。。。付くわきゃねぇ~w
こりゃもう一泊覚悟かぁ?と思いかけたその時、一人の運ちゃんが「ココに電話してチェーン持って来て貰えやぁ」と電話番号の書いた紙切れをくれました。
最初何の事だか分からなかったのですが、世の中便利にも程があります
電話一本でサイズに合ったチェーンを届けてくれて、しかも装着までしてくれるサービスが有るんですよ!!
早速電話してみると、とても感じの良い方が応対。まぁこんな状態ですから、チェーンと言ってもド鉄のチェーンで、かなりの金額をボられるのかなぁ?なんて思っていたら、意外や意外 品物はドイツ製のしっかりした小型チェーンで、お値段も取り付け料込みで¥14000と良心的~w
サイズの合わなかった手持ちチェーンも下取りしてくれると言うのでお願いしました。
まぁこちらは¥2000で下取りと、若干叩かれましたが・・・背に腹は変えられませんしね!
そんなこんなで2時間ほどすったもんだしてようやく出発!。。。しましたが、2kmも走らない所で雪無くなってますたwww(激爆)
しかも、ノア君はこんなにドロドロに・・・
ドロロ~ン
ドロンジョさまぁ~
今回の一件で、スタッドレスの購入を痛いほど考えさせられましたとさw

最初の画像は、明けて1月1日の夜中から浅草の浅草寺へ初詣行った帰りに
勢いで立ち寄った晴海ふ頭での初日の出画像です。
若干 橋が邪魔してますが、素晴らしい2009の幕開けでしたよー!

んで 関係有りませんが↓コレが晴海ふ頭に有る不思議なビルです
ペラペラ~
清掃局のビルらしいのですが、このペラペラ感がたまらなく不思議ですw
Posted at 2009/01/07 01:20:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | ノア | クルマ
2009年01月01日 イイね!

あけまして

おめでとう御座います
今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m

さて、ここで皆さんに情報提供をお願いしたいのですが
明日 嫁様のご両親を連れて草津温泉まで一泊で向かうのですが
道の状態なんかはいかがなものでしょうか?
車両の状態がローダウン&夏タイヤなので・・・
向かう先の詳細は、群馬県吾妻郡草津町草津300だそうです。
やっぱチェーンは必須ですかねぇ?
ってか、今のタイヤサイズに合うチェーンが。。。
一応手持ちは215-45-17までは入るようですが
現在のサイズは215-50-17なんで怪しいです(つд⊂)エーン
少々の雪なら走る自信は有るのですが・・・
お近くにお住まいの方いらっしゃいましたら是非現状を
教えてください~!m(_ _)m
Posted at 2009/01/01 22:28:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「二度とやりたく無い http://cvw.jp/b/448639/39956365/
何シテル?   06/18 22:19
ZWR80Wに乗り換えました ZTA 会員番号642も最近復帰させて頂きました! 基本お金を極力かけない、されど密かに目立つ?自己満足中心の弄りを心掛けて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

後部座席ツィーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/23 16:05:37
NHZN-W61G+iPod対応USB/VTRアダプター iPod 動画再生設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/14 17:35:36
DOPナビ、バージョンアップの謎?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/14 13:28:18

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
H29 4月29日納車 ZRR80Wからの乗り換えです。
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
人生最初の「ノア」ですw パソコンの中漁ってたら出てきました。 この頃MOON EYEs ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
過去に所有していたクラウンです。 外装はアルミ位でしたが、オーディオにはかなり凝りまして ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
劇的にかっこよくなったノア

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation