
ここしばらく弄れない状況が続き、いい加減欲求不満が爆発しそうな
先週末(12/20と12/21)の二日間、今まで最高数の弄りを達成!w
えぇそりゃ~もうスゲー速度で弄り倒しましたよ(・∀・)
まず、20日(土曜日)は夕方から嫁様が「会社の同僚と呑みだぉ?」
とか仰ってましたので、タイムリミットは午前中~午後3時まで!
早朝目を覚まして早速作業に掛かりました。
この日は"目に見えない"弄りを中心に実行
まずは、以前オクで仕入れておいた「ウインカーポジション」をば
まぁコレに関してはただただ結線すればおkなので特に問題無く完了。
時間にして約1.5時間(ちょwかかりすぎwww)
調光も効いて良い感じに仕上がりました!
次に着工が、「ミラーリトラクト」です。
コレも以前にオクで入手済み。しかもZRR70Wについては
モニターレポートを送ると言う条件付きで出品者様から無料奉仕www
後日落札代金が返ってくるそうですwLUCKY!!
取り付けに関しましては、事前に皆さんの「みんカラ整備手帳」を
カンニング済みwココでは先日"あきのくるま"さんに頂いた
「極秘資料」も大活躍!ほんとコレ無かったらヤヴァイ事になってたかも。。。
配線切断にドキドキしながらも無事完了!
時間にして約3.0時間・・・途中休憩も入れましたが、こりゃ掛かりすぎw
こんなんじゃ立派な"サンデー弄ラー"にはなれません!
だってさぁ~マジ怖かったんだよぉ~切断がよぉ~。。。
っと、予定ではこの後 室内のイルミも多少弄る予定でしたが、あと数時間で
タイムオーバー、慌てるのも嫌なので本日の作業はこれにて終了。
で、明けて二日目12/21(日曜日)
この日は前日の夜更かしが祟ってちょい遅めの起床、原因はコイツラw

そんで試験点灯

ついでに弟様からご注文の・・・

とまぁこんな物を作っていて、実際に就寝したのが夜中の3時過ぎw
夜型オヤジのオイラでもやっぱキツイYo~
ちなみに、この県警チョロQは現行型という事が判明!
セ○ンイ○ブンでなんと!500円也で売っていたとの事!!
なんでそんなもんが百均に並んでたんだ?(謎)
はい、大人買い決定www
そんで 本題の弄りですが、ダラダラと長~いブログになってしまうので
ここら辺りから簡単に説明w(うはっw手抜きジャンwww)
最初の画像でも分かりますように、念願のイクラリング着けました!
コレも1ヶ月前から製作済みで、またまた"タコの助"さんのパクリで
余分な所を黒いアクリル塗料で塗装しました。
(タコさん毎回真似っ子スマソm(_ _)m)
このイクラリング実は二度目の購入で、以前120cmのイクライルミを
購入して33個目でカットしたのですが・・・見事にトラップ引っ掛かり
後半4個が点灯せず(つд⊂)エーン(求む!修理方法w)
マンドクセェんで33cm二本追加購入~
残った87cm分はグリルイルミへと変貌したのでした。
調光ユニットも室内に設けて、こちらは難なく点灯!
調光最小状態

フォグも点灯

全点灯
ついでにイマイチ光方が気に入らなかったZTAアクリルプレートも
リメイクしました。
3mm砲弾をやめて角型LEDに換装。アクリル板が2mmなので
この角型LEDはジャストフィット!光り方も均一になり、より青くなりました。
とまぁ駆け足でご紹介させて頂きましたが、ピカピカ度が更にUPして
近い将来「PIKA PIKA Friends Circle」にも弟子入りを目指しますっ!
これだけ弄り倒しておいて整備手帳は全く無いジャ~ンみたいな・・・
基本「真似っ子弄り」なんで整備手帳うpしてもダブりますんで。。。
(って~か 作業にイッパイイッパイで途中画像撮れないと言う噂が・・・w)
Posted at 2008/12/22 19:54:01 | |
トラックバック(0) |
ノア | クルマ