• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEGEND@!!の愛車 [BMW Z3Mロードスター]

整備手帳

作業日:2024年12月5日

タイロッドエンド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
アウタータイロッドエンドのボールジョイントブーツに細かい亀裂が入っているのを発見。                        生誕25年を迎え、今までタイロッドエンドの交換を一度も行っていないので全交換を決意しました。
2
まずは、アウタータイロッドエンドのボールジョイントのロックナットを緩める。
ナットはM10ですが、レンチは16㎜を使用。
3
ロックナットは、この後に使用するタイロッドエンドプーラーが掛かる程度に緩める。
4
タイロッドエンドプーラー登場。
5
ボールジョイントにタイロッドエンドプーラーを装着。
プーラーがボールジョイントから外れないように押ボルトをしっかり締め込みます。(赤色矢印)
次に緑色の矢印の箇所をハンマーで叩き、プーラーが緩んできたら更に押ボルトを締め込むという作業を繰り返すとボールジョイントがナックルから外れます。

黄色の紐はボールジョイントがナックルから外れた際にプーラーを床に落としてダメージを与えないための命綱です。                                     
メーカーの心遣いを感じます。
6
外れたボールジョイントです。
タイロッドエンドブーツはめくれるくらい亀裂が入っていました。
7
次にステアリングタイロッドダストカバーのテンションベルトをマイナスドライバーでコジッて外します。
8
テンションベルトはステアリングラック側にもありますので両方外します。
9
次にタイロッドロックプレートを外します。
10
タイロッドロックプレートは一部をロックナットの形状に合わせて折り曲げて、回り止めにしています。(左側画像)
曲げ加工された部分にマイナスドライバーをあてがい、ハンマーで叩いて起こします。(右側画像)

11
ロックナットを緩めることが出来る程度までタイロッドロックプレートの曲げを平にします。
12
ロックナットを緩めるのにラジエターファンを外す際に使用するレンチ(32㎜)を使います。
13
ロックナットをレンチで緩めます。
14
ロックナットをレンチで緩めたら、後は手でグリグリ廻してタイロッドエンドASSYを外します。
15
外したタイロッドエンドASSYと関連部品です。
16
今回はMEYLE製のタイロッドエンドASSYをChoiceしました。
17
新品のタイロッドエンドASSYと関連部品です。
18
新品のタイロッドエンドASSYを外したタイロッドエンドASSYと大体同じ長さに合わせます。(上側が外したタイロッドエンド、下側が新品タイロッドエンド)
19
外した順番と逆に組み付けて行きます。
20
ステアリングラック側のボールジョイントに塗られていたグリスを除去して、新たにグリスを塗布します。
21
ステアリングタイロッドダストカバーのテンションベルトを専用プライヤーでカシメます。
22
アウタータイロッドエンドのボールジョイントのロックナットを締めます。
23
アウタータイロッドエンドのボールジョイントのロックナットをトルクレンチで最終的な締め付けをします。(締め付け指定トルクは45Nm)

因みにアウタータイロッドエンドとインナータイロッドエンドのアジャスティングロッドのロックナットの締め付け指定トルクは35Nmです。
アジャスティングロッドによるトーの調整は、この後にサスペンションを入れ替えを予定しており、交換後にアライメントをショップにお願いするのでここでは適当な位置で固定しておきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントロアコントロールアーム & マウント交換(パート2)

難易度: ★★

車検整備_2025年

難易度: ★★

フロントロアコントロールアーム & マウント交換(パート1)

難易度: ★★

ジョイントディスク&センターベアリング交換

難易度: ★★★

ミッションマウント交換

難易度: ★★★

ジョイントディスク&センターベアリング交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Z3Mロードスター フロントロアコントロールアーム and マウント交換(パート2) https://minkara.carview.co.jp/userid/448752/car/372638/8265133/note.aspx
何シテル?   06/14 22:58
主に自身の記録の場として考えております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド エンジンOILキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 18:51:17
リアホイールハブベアリング交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 08:16:27
リアホイールハブベアリング交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 08:16:12

愛車一覧

BMW Z3Mロードスター BMW Z3Mロードスター
HAMMANスタイルは、これでComplete! 徐々にOriginalにModify
スズキ カプチーノ アオプチ号 (スズキ カプチーノ)
長期入院中・・・いつ復活させようか???
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
Z3に一目惚れして、コツコツと貯金して、新車ではなかったけれど、初めての異国の相棒でした ...
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
2代目レジェンドクーペです。 懲りずにまたもや2枚ドア… 家族からは何故4枚ドアにし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation