• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEGEND@!!の愛車 [BMW Z3Mロードスター]

整備手帳

作業日:2025年5月31日

フロントロアコントロールアーム & マウント交換(パート1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
フロントタイヤを外し、リフトアップ
2
フロントスタビライザーを外します。
3
2010年にmoonfaceのメンバージョイントやロアコンブッシュ(既に生産中止品)に打ち替えした経緯がありますが、それ以降一度も交換していないので、今回はコントロールアームとロアコンブッシュを全交換します。
4
ナックル側のボールジョイントのロックナットを緩めます。
5
ナットを緩めたらタイロッドエンドプラーを使って、ボールジョイントをナックルから外します。(外し方はタイロッドエンドのボールジョイントと同じ要領なのでここでは割愛します。)
6
ナックルからボールジョイントを外した状態です。
今回タイロッドエンドも同時に交換したのでブレーキローターごとナックルを脱着
7
次にロアコンブッシュホルダーを外します。
ロックナットを2か所緩めて外します。
8
最後にメンバー側のボールジョイントを外します。
ボールジョイントのロックナットを緩めます。
9
そして、メンバーからボールジョイントを切り離すのにボールジョイントセパレートを使用します。
10
ボールジョイントとメンバーの間にセパレターを串刺しにして、黄色の矢印のところをハンマーでひたすら叩いて、ボールジョイントのくさびを抜いて行きます。
11
ボールジョイントセパレターを叩きまくるのに最初に使用したショックハンマーです。
これで半日セパレターを叩きまくりましたが、ボールジョイントは微動だにしませんでした。
12
どうにもならないので石頭ハンマー1200gを購入して、こいつでセパレターを2時間叩きまくり脱着完了!(但し、片側)
翌日、右腕の筋肉はパンパンになり、左の手の甲は手元が滑ってハンマーで殴ってしまって紫色に腫れており、激しい格闘が繰り広げられたことを物語っていました。
13
外したコントロールアームとロアコンブッシュホルダー
14
MEYLE製のZ3用のロアコントロールアームユニットを購入。
15
これはMロードスター/Mクーペ同様にナックル側のボールジョイントがピロボール化された強化品で、しかもMロードスター/Mクーペの純正品の1/3以下のリーズナブルな価格です。
16
残念ながらロアコンブッシュはZ3用でMロードスター/Mクーペのような強化品は付属されていませんでした。
ブッシュは隙間だらけでフニャフニャです。
まぁ、今回は他のものを付けるので使用しませんが…
17
外したのと逆の順番で組み付けて行きます。メンバー側のボールジョイントのロックナットを締めます。
18
ロックナットをトルクレンチで最終的な締め付けをします。(締め付け指定トルクは90Nm)
19
今回はロアコンブッシュの代わりにGaragistic製のAdjustable Front Control Arm Mountを装着することにしました。
このコントロールアームマウントはピロボール化されているリジットタイプでロッドエンドのねじ込み具合でキャスター角をある程度自由に調整出来るという優れものです。
20
コントロールアームマウントのロックナットを締め付けます。
トルクレンチでの締め付け指定トルクは47Nmです。
21
キャスター角が決まったらネジゆるみ止め用嫌気性接着材を塗布します。
今回使用したネジゆるみ止め用嫌気性接着剤は、3M / スリーエム ジャパン Scotch-Weld TL42Jです。
22
ロックナットをしっかり締め付けます。
23
次にナックル側のボールジョイントのロックナットを締めます。
24
ロックナットをトルクレンチで最終的な締め付けをします。(締め付け指定トルクは65Nm)
25
パート2につづく

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アクセルワイヤーラバークリップ取付

難易度:

ジョイントディスク&センターベアリング交換

難易度: ★★★

フロントロアコントロールアーム & マウント交換(パート2)

難易度: ★★

フロントロアコントロールアーム & マウント交換(パート2)

難易度: ★★

ミッションマウント交換

難易度: ★★★

ミッションマウント交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Z3Mロードスター フロントロアコントロールアーム and マウント交換(パート2) https://minkara.carview.co.jp/userid/448752/car/372638/8265133/note.aspx
何シテル?   06/14 22:58
主に自身の記録の場として考えております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド エンジンOILキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 18:51:17
リアホイールハブベアリング交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 08:16:27
リアホイールハブベアリング交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 08:16:12

愛車一覧

BMW Z3Mロードスター BMW Z3Mロードスター
HAMMANスタイルは、これでComplete! 徐々にOriginalにModify
スズキ カプチーノ アオプチ号 (スズキ カプチーノ)
長期入院中・・・いつ復活させようか???
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
Z3に一目惚れして、コツコツと貯金して、新車ではなかったけれど、初めての異国の相棒でした ...
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
2代目レジェンドクーペです。 懲りずにまたもや2枚ドア… 家族からは何故4枚ドアにし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation