• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rock☆のブログ一覧

2013年12月17日 イイね!

矢沢永吉ライブビューイング日本武道館2013年12月15日

矢沢永吉史上初の全国50箇所の映画館で同時生中継ライブビューイングが決まり

TOHOシネマズ ファボーレ富山のチケットが当選しました。



2枚申し込んだので、さーて・・・誰と行ってもらおうかなあと思ってたら

娘がまさかの・・・「私、タオル投げしてみたい」

「おー、そうかそうか!んなら行くか!」

「いやー、でもお父さん友達と行くんやろ?悪いし・・・」

「まだ誰にも声かけてないから大丈夫」という事でライブビューイングながら

初・矢沢永吉TOHOシネマズ ファボーレ武道館デビュー(笑)



さて、チケットにはTOHOシネマズ ファボーレ富山と書いてあるものの

本当にここで行われるんだろうか?という心配が・・・(笑)



上映時間案内を見て「おお、開催されるんだな」と一安心・・・

※あくまでも個人的意見ですが・・・

サッカーや野球のパブリック・ビューイング等で

ヽ(`Д´)ノウォーって盛り上がってるのって、その現場に居ないのに

スクリーン見てそんなに盛り上がれるかなあ?って思ってましたが

やっぱり自分は自宅でDVD観てるような感覚でしたね・・・(^_^;)

9割方、座っていたのでライブ中の運動量も通常の20分の1位でした(笑)

日本武道館まで出向く交通費やチケット代などを考えると

今回のライブビューイングは10分の1位の出費で済みましたが

やっぱり、お金が掛かっても本物の永ちゃんを見て

今年もお前よく頑張ったな!今日のライブ見て来年も頑張るがいぞ!と

自分に言い聞かせて毎年帰って来るのですが

やっぱり、そうやって1年を締めくくりたいなあと思いましたね・・・

娘は「思っていたよりも、ずっと楽しかった!」

しかも驚いたことに「歌詞はわからないけど、ほとんど聞いた事がある曲」と言ってました。

父ちゃんの責任ですが、お腹の中に居た時から聞いていただけあってスゲーな(笑)

来年は本物の永ちゃんを見せてやろうと思います (^^)
Posted at 2013/12/17 15:22:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 矢沢永吉 | 日記
2013年12月11日 イイね!

ダイソー ひらせい小矢部ラミー店 12月いっぱいで閉店

ダイソー ひらせい小矢部ラミー店 12月いっぱいで閉店








100円ショップ ダイソー ひらせい小矢部ラミー店
富山県小矢部市芹川字日光島5298



12月31日で閉店するらしい・・・
今ではわが町からは100円ショップが無くなってしまい
隣りの市だけど5分位で行けるので
タイラップや文具を買いに行ったりと
近くに出来て非常に便利だったんだけど・・・(-_-;)



ここの場所は小矢部のアウトレットモール建設予定地からは
1km圏内なのでリベンジで再出店して欲しいですがね
Posted at 2013/12/11 11:29:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記
2013年11月29日 イイね!

みんカラ定期便でモビリオスパイクが!

みんカラ定期便が届きました!

先日から我が家の仲間入りをした

モビリオスパイクが何と・・・

初出場 第2位!!
(@_@;)


ありがとうございます! m(__)m

小技投入しかしておりませんが・・・


ホンダ・GK1モビリオスパイク W
https://minkara.carview.co.jp/userid/448821/car/1542542/profile.aspx





以下原文
------------------------
◆ホンダ モビリオスパイク
------------------------
1位(116イイね) T2さん
http://cvw.jp/m/u719757/c613277

2位(32イイね) Rock☆さん
http://cvw.jp/m/u448821/c1542542

2位(32イイね) syasyaさん
http://cvw.jp/m/u670668/c736386

4位(27イイね) 黒鯛釣友会さん
http://cvw.jp/m/u358308/c262583

5位(22イイね) 青山(・A・)さん
http://cvw.jp/m/u1735367/c1287850

Rock☆さんは2位(32イイね)でした。
Posted at 2013/11/29 17:11:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月26日 イイね!

嫁車 モビリオスパイク

嫁車 モビリオスパイク











先日の平成25年11月15日(金)
10年、10万km走行した嫁車のシエンタを手放しましたが

過去ログ:NCP-81 シエンタ 10年間たくさんの思い出をありがとう
https://minkara.carview.co.jp/userid/448821/blog/31637853/

同じ日に新しい車(と言っても中古車ですが)に乗り換えしました。
今度はホンダのモビリオスパイクです

ホンダ・GK1モビリオスパイク W
https://minkara.carview.co.jp/userid/448821/car/1542542/profile.aspx




嫁の母親の弟がトヨタカローラ店に勤めているので

嫁の車は好きなタイミングで好きな店で買う訳にはいきません・・・

ホントはトヨタカローラ店の新車か

子会社のダイハツの新車か・・・という選択になるんですが

嫁の希望
(1)雨の日など子供の自転車が積める事
(2)中古車は嫌だ・・・(-_-;)
(3)軽のハイトワゴン、もしくは排気量1500CCクラス


しかし、今の我が家の経済状況では新車は買えませんし

でも嫁は車に興味が無いのに中古は嫌だとか言うもんですから・・・

父ちゃん、ずっと中古車乗って我慢してんじゃんよー! (-_-;)

ただでさえ、新車を購入出来る経済状況でないのに

もし、中2の倅が高校受験に県立高校(公立)落ちたらお金が掛かって大変やねか!

このタイミングの経済状況で今から新車ローンを敢えて組めと?

そんなもん、中古が嫌やとか言うとる場合かよ!と説得させ

カーロッツ富山(トヨタカローラ店系列の中古車部門)で買いました。

普通にネットで見つけて安い店で買えば支払額の1割から2割は安く買えたのですが

一応、支払額の中に3年保証も組み込んでもらったので

相対的に見ると良い買い物だったのではないかと・・・

と、言うことで皆さん、これからもよろしくお願いします。 m(__)m
Posted at 2013/11/26 15:57:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | モビリオスパイク | 日記
2013年11月15日 イイね!

NCP-81 シエンタ 10年間たくさんの思い出をありがとう

NCP-81 シエンタ 10年間たくさんの思い出をありがとう私事で恐縮ではございますが

本日、平成25年11月15日(金)嫁車のNCP-81系シエンタを手放しました。



ちょうど先日、10年経過で走行距離10万キロを超えたばかりで

ある種、車の資産価値の区切り基準を同時に2つ超えましたが

娘が高校を卒業して自動車免許を取ったら最初の練習用として

あと2年半持ってくれれば良いなあと思っておりましたが

先日からアイドリングが不安定になったり、信号待ちのDレンジ時にエンストになったりと

騙し騙し使っておりましたが頻発してきましたので

トヨタカローラ店でエンジンのオーバーホール(リコール対象のため無償)

スロットルボディーの清掃を行ってもらったり

自前ではエアフロセンサー(マスフローセンサー)の交換

燃料添加剤 タービュランスGA-01を投入してみたりと悪あがきしてみましたが

根本的な解決にはならず嫌になった訳ではないのですがシエンタを降りる決断をしました。

どうも、いろんな不具合は1NZ-FE系のエンジン特有のものみたいです。

ワゴンRを手放した時は渡す時に泣きそうにもなったけど

次に乗る人が「この人なら良い」って人だったから自分の中で納得出来た。

ハイエースを手放した時は思わぬ高額査定にビックリしてて

すぐにでも売却して下さいと言われ翌日には

♪ドナドナド~ナ~ド~ナ~♪されましたので

思い出に浸る間も、家族で最後に乗ってお出かけする暇も有りませんでしたので

案外、平気でしたがシエンタは10年ですから保育園の年長の娘と年小の倅が

高校1年生と中学2年生までの間、子供の成長期間を共に過ごして来たので

僕としては、ここ最近に無いシンミリとおセンチな心境になっています (^_^;)

この車で東京ディズニーランドをはじめ、いろんな所へ連れて行ってやったなあ・・・

ある種、10年、10万km、車の資産価値の区切り基準を同時に2つ超え

部品取りが濃厚との事で次に誰か乗られる事は無いようですが

せめてもの僕の気持ちとして今朝、早起きして室内清掃をしました。

子供達の成長と共に歩んでくれた思い出深いシエンタです。

外したい電装品が有れば、どうぞ外して下さい!と言われました。

シエンタ、10年間、子供の成長を共に見届けてくれて本当にありがとう!

本当は、もうちょっと乗りたかったけどね!



トヨタ・シエンタ NCP-81
平成15年11月登録
ボディカラー <209> ブラックマイカ
<外装>
・トヨタ純正 エアロパーツ タイプS
├フロントリップスポイラー
├サイドステップ
├リアアンダースポイラー
└カラードグリル
・フォグランプ
└トヨタ純正フォグランプ
・エンブレム
└シエンタ純正Sマーク → トヨタマークに変更
・ワイパー
├レインボー エアロフラットワイパー
│ ↓ 変更 ↓
└アムス Crescente ワイパーブレード
<内装>
・フロアマット
└トヨタ純正(ベーシックタイプ)
・シートカバー
└ルーツ パンチングレザー調シートカバー
・ステアリングカバー
└ピットスタッフ ディンプルハンドルカバー Sサイズ
・ドリンクホルダー
└星崎産業 EB-175 キルトA/Cホルダー2 BK
<電装系>
・バッテリー
└パナソニック 55B24R
・ETCシステム
└Panasonic CY-ET805
・エンジンスターター
└YUPITERU VE-E410R
・レーダー探知機・リアモニター
├YUPITERU M915i
│ ↓ 変更 ↓
└YUPITERU BCR285si
・バックカメラ
└YUPITERU BCR285si
・トヨタ純正 カーナビ NHDP-W53
│ ↓ 変更 ↓
・カロッツェリア 楽ナビ AVIC-HRZ88
└CDMA1XWIN用ケーブル(2m)  CD-H16
│ ↓ 変更 ↓
・カロッツェリア 楽ナビ AVIC-HRZ900(フルセグ地デジ対応)
└CDMA1XWIN用ケーブル(2m)  CD-H16
・LED化
・ポジション球
└ノンブランド SMD 1チップ LEDランプ
・マップランプ
└ノンブランド FLUX高鮮度LEDマップランプ2個
・ルームランプ
└ノンブランド FLUX高鮮度LEDルームランプ1個
・トランクランプ
└ノンブランド FLUX高鮮度LEDトランクランプ1個
・ナンバー灯
├ノンブランド T10ウェッジ拡散光9連花開型
│ ↓ 変更 ↓
└SANKI / 三輝興業 OY-636 LEDマルチウェッジ
<足周り>
・アルミホイール
├ダンロップ ROZEST STYLISH MODE W6 16インチ
│ ↓ 変更 ↓
└ダンロップ ROZEST STYLISH MODE V5 16インチ
・アルミホイール(冬用)
└メーカー不明 fencer 14インチ
・タイヤ
├ダンロップ LM-703 205/45R16
│ ↓ 変更 ↓
└NANKANG(ナンカン)NS-2 205/45R16
・タイヤ(冬用)
└YOKOHAMA アイスガード 175/70R14
・車高調 
├RSR i☆SHOCK
│ ↓ 変更 ↓
└ノーマル車高戻し
Posted at 2013/11/15 11:45:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ

プロフィール

「[整備] #アテンザセダン J-uNit風トランクスポイラー(ダックテールウイング) 取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/448821/car/3757301/8353219/note.aspx
何シテル?   09/03 14:54
自分で出来る範疇の事はなるべくコツコツとやりたいです。 少しずつ出来るようになりたいですね。 よろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

USBハブユニット(レトロフィットキット)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 16:11:00
MICHELIN PILOT SPORT 5 225/50ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 23:16:52
メーカー不明 チューンナップツィーター TS-T120 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 22:04:22

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
色々ありましたが再度マツダ車に戻る事になりました。 アテンザセダン(中後期)初度登録年 ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
初度登録年月 2015年7月(平成27年) 2024年8月19日(月)納車 納車時走行 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
倅の車です。 2024年9月5日(木)納車 納期1年半が待ちきれず、車両価格プラス約2 ...
三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
2022年2月14日、嫁車NBOXより入れ替え 最初、フルオプション&カタログほぼ全部 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation