2013年02月08日
彼女に良い出逢いを
こんばんわ(^^)
テイルガンナーです。
今日は早く仕事にキリをつけたので、ウォーキングに行く前にブログをアップしちゃいます(笑)
最初はおなじみ?
少しだけ脱線話からいきます(苦笑)
今日のヤフートピックで、「イカが空を飛ぶ」って記事をご覧になった方見えます?
私、大学の学部が水産学部だったので思わず見入ってしまいましたf(^^;)
記事を読んでると・・・
海中で時速36キロまで加速し、外套膜を使い飛行、3秒間に30メートル飛ぶって
書いてありました。
っという事は・・・・
街中でトロトロ運転するスピード位なら、イカに抜かれる訳ですね!
30~40センチ位のボディ(イカ本体)に36キロって体感速度すごいだろうなぁ・・・
恐るべしイカ(笑笑)
っと脱線話はここまでにします。
ここからは本題。
今日は諸用で税務署に行ってきました。
カンがいい方なら、このシーズンで税務署に行く理由はお解かり頂けるかと(笑)
税務署にはお隣市の岡崎市まで行きました。
岡崎は税務署と法務局、ハローワーク等色んな公共施設が合体した
シビックプラザなる建物があるので、そちらに行った訳です。
用事を済ませ、缶コーヒーを自販機で買って飲んでたら
ハローワークの入り口から、何と!女子高生が出てくるのを目撃しました。
「高校生でもハローワークに来る時代なのか・・・」
としみじみ思いました。
私も以前、ハローワークによく通ってた時期がありました。
残念ながらあんまりいい思い出はないんですよねぇ(苦笑)
紹介されて面接を受けに行ったものの・・・
経験不問って書いてあるのに・・・「未経験は厳しいなぁ」と言われたり(苦笑)
面接に行った際・・・「大企業にいた人はウチダメなんだよね」とか(苦笑)
etc・・・・・
検索の画面で2チャンネルでも叩かれる超有名な企業の募集とか載ってるし・・・
新卒で入社し過労で死にかけた○オ○レス○1の募集もあったし(笑笑)
数々の会社で面接を受けたのですが、ホントに面接する気があるのかと思う
対応ばかりだし・・・
ちなみに私が勤めていた某日産ディーラーもハローワークで見つけ入社したのですが
面接の際に質問した内容や勤務体制にはかなりのズレがありました(苦笑)
ホンにいい思い出がありません(苦笑)
とかなりのイヤなフラッシュバックに苛まれた訳ですが・・・
今日見かけた女子高生の子(封筒を大事そうに持って)を見て、心の中で
「ダマされないように気をつけなよ~」
ってエールを送りたくなりました。
私は今までの経験から、社会なんてのは一種のダマし合いだと考えています。
モノの売買、約束事、等一方的に都合の良い考え方をしていると、大きな落とし穴
にハまるケースが大概です。
私が東京で不動産の建築営業をしている時に、上司がよく言ってた言葉は
今でもいいスパイスになっていて
「必ずウラを取れ」
そう言ってました。
FAXを送信した際でも、ちょっと重要なモノとか送信確認画面をコピーしておけとか
送り先に電話しろ、何てよく言われました。
当時の私は何でそこまでするのか、良く理解できなかったのですが
色んな社会経験をしていく内に
「あぁ、店長そうゆう事なんだね」
なんてそう思うようになりました。
社会に出ると、学校の不条理さとはまた違う不条理さで溢れています。
むしろ、その不条理さは個人で対応しなきゃいけないケースが多いはず。
高校から社会人に上がる子にとって就職なんて、経験値ゼロだし
面接官がウソを言ってる(上手く逃げる感じ)なんて、あんまり思わないんだろうなぁ。
会社から見たらカモがネギしょって歩いているようなモノ・・・
今日見かけた子が、いい会社(あんまりウソ偽りない内容)に入って
素敵な人生を送れるといいな、なんてそう思いました。
世の中騙される方が悪いなんて言葉もあります。
騙され過ぎると、社会経験豊富にはなるんですが、ある意味
全てを疑ってかかるので人間味が薄れます。
ましてや、一番失いたくないモノ(純粋な気持ち)まで失う事もあります。
だから最後に
彼女に良い出逢いを
ではまた(^^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/02/08 19:28:21
今、あなたにおすすめ