皆様、こんにちは♪
テイルガンナーです(^^)
今日はですね、もはやヘトヘト状態でブログを打ち込んでいます(苦笑)
何でかって?
それはですね、30分位前に箱根ドライブから帰宅してきたばっかっていう(笑)
鉄は熱いうちに打てじゃないですが、今ブログにしようと思ったので、思った時が好機っていいますしね打ってしまいましょ~f(^^)
AM5:00に起床し、朝炊いておいた「五目ご飯」を食べ出発♪
途中浜名湖SAに寄り、スタバで珈琲を飲み休憩を取り、また東名をテッテケ走り
富士川SAでまた休憩を取りました。
富士川SAにもスタバがあり、スタバのレシートを取っておいたので「当日おかわり100円」を利用する事に(^^)b
そうしたら店員の若い子が
「7時に浜松でご利用になられたんですね~、結構道が空いているんです?」
何て質問されたので
「空いてますよ~♪」って答えたら
「今日はどちらまで行かれるんですか?」って(笑)
「箱根までドライブに行くんです~」と私。
「気をつけていってらして下さいね」って店員さんが言ってくれました。
「土日でお客さん多いかもしれないけど、頑張ってね」って私もお返しを♪
「はいっ!ありがとうございます」なんていい笑顔をもらっちゃいました(*^^*)
1月に似たようなやりとりを、同じく富士川SAのスタバで経験した(違う店員さん)のですが
富士川SAのスタバは癒されますね(笑)
彼女はサービス業の鏡だと思いつつ、珈琲をまた飲み出発。
途中沼津I.Cのちょっと手前で渋滞しましたが、何とか無事に沼津I.Cを降り箱根へ。
電光掲示板を見たら「ただいまの気温16℃」だって!!
とっても暖かったので、Tシャツ1枚で運転しちゃいました(笑)
途中とても景色がいい所を見つけたので、1枚パシャっとな↓
芦ノ湖超キレイ~\(^^)/
朝は「芦ノ湖スカイライン」と「長尾峠」を走って帰ろっかな?
何て計画してたんですが・・・
気分が変わりまして(笑)
前の日に道路地図で目を付けた、県道なのか国道なのか分かんないけどf(^^;)
箱根から湯河原へ抜ける「75号線(椿ライン)」って道を走る事にしました。
これがまた超面白い道で、至福の一時でした♪
路面良いし、道幅も狭くはないし、景色良いし、ロングだし(地図で見て頂ければわかるかと♪)
イナゴ丸のマフラーから「ボッ!ボボッ!」っと度々ファイヤーさせる位回して遊んでました(笑)
湯河原温泉郷でUターンし、今度はヒルクライムへ。
そこでまたパシャッとな、と1枚↓
タイヤ痕がビッシリf(^^;)
夜になると走ってる方がいらっしゃいそう。
75号腺を登ると、TOYOターンパイクの出口に繋がるのですが
出口のレストハウスはすっごい人だかり!
ライダーさん達が沢山いらっしゃって、車も駈け抜ける歓びを感じられそうな車が多々停まってました。
バイクは車種があんまりわかんなかったけど・・・
車はE46のM3(しかも超珍しいフェニックスイエロー!!)、DC2のタイプR、EP82のスタタボ、プジョー106S16、EG6、カプチーノ、現行SLK、S2000・・・etc・・・
何かのイベントでもあるの?って程、趣味車がわんさか(笑笑)
そこで道路標識をパシャっとな↓
レストハウスを後にし、芦ノ湖方面へ。
箱根の道の駅で、芦ノ湖スカイラインと長尾峠どうしよう・・・って考えてる間にお昼近くに。
芦ノ湖スカイラインと長尾峠は「またの楽しみにとっとこ~」って事で(笑)
帰路へと♪
途中またか!って感じで富士川SAへ。
下りの富士川SAは富士山が見える日は、すご~く良い景色が見える事を知っていたので・・・
箱根で富士山結構キレイに見えていたし・・・
パシャっとな↓
やっぱしね(笑笑)
なんだかんだでこれを打つ1時間前、16時位に家に着いたのかな?
あぁ~、走った走った(^^)
自宅まで往復で490キロ位?
私的には結構走りました。
ふぅ~。
もうちょっとしたら、ウォーキングも行かなきゃね♪
結構ハードな1日です(笑)
今日はこれでお終い♪
ではまた(^^)/
Posted at 2013/03/09 17:21:00 | |
トラックバック(0) | 日記