こんばんは~♪
テイルガンナーです<(^^)
今回のブログは、前回の「Reunion編」のその後です。
それでは皆さん「Push Enter」(笑笑)
4月27日PM20:50頃
備前I.Cを降りてから、ブルーラインをひた走り、数十分。
10年前位のストラーダ君(元々装備されてたHDDナビ)に案内してもらった結果・・・
「めっちゃ道狭いし、周り超暗い・・・ココどこ?」
案内された場所が、この先行き止まりってオチが待ち構えてるんじゃないかという恐怖を感じる道に私はいました(苦笑)
あまりに先が怖いので、ある鋭角(登る角度曲がる角度共々)な場所でUターンを決行!
「これヤバい、お腹擦りそう・・・」恐る恐る登って、何とかクリア。
平地で向きを変え、また恐る恐る下った瞬間!!
「ズシャッ!!」
・・・orz・・・
イヤ~な音が前から発生。
(5月に車検だし、その際しっかり下は塗ろう)
そう言い聞かせても、やはり泣きそうになりつつ、何とか父親が住む家に到着したのは、前を擦った40分後位の事でした(泣)
翌日。
姫路で観光でもして帰るつもりでしたが、あいにく天気予報は「曇り後雨」・・・
雨の中、高速で帰るのはイヤだなと思い、雨が降るのが夜との事だったので、折角だし、岡山観光を決行!!
来る時は、辺り真っ暗だったので、周りがどうゆう風景か知りませんでしたが・・・
お向かいはちょうど「小豆島」でした♪
景色を楽しんだ後、数十キロ走り向かった先。
岡山と言えばね、ココ↓でしょ。
デデンッ♪岡山城!!
岡山城のお隣に「後楽園という庭が綺麗だぞ」と隣で父親が教えてくれたので、覗いてみると・・・
期待できる入り口がそこに(笑)
門をくぐり、入ってみれば・・・
私の開口一言目
「新さんがいそう・・・」
暴れん坊将軍で、新さんと爺が歩ているような風景が、そこにありました(笑)
私の脳内では「暴れん坊将軍のBGM」がリピート再生開始(爆)
園内を歩くと、意外と距離があり、疲れたのでお茶小屋でお茶を頂く事に(^^)
きびだんごと抹茶のセットを頂きつつ、眼下で綺麗な庭を楽しむと。
いやぁ~、日本っていい国ですね~(爆)
お茶を楽しんで、後楽園を出てから、父親が
「美観地区という場所があってだな。お前好きそうだで、行くか」
とハイゼットで倉敷市に移動。
また走る事20数キロ・・・
「着いたぞ」
と案内されたけど、「ただの街じゃん」と思いついてってみると
「鬼の平蔵がいそう・・・」
「何なの?ここは江戸か?」
すごい景色がそこにありました。
父曰く「お前時代劇好きだで、こうゆうとこ好きだろ」
父、グッジョブ♪
その後、雨がひどくなり、父の家に帰宅。
ゆっくりして、もう一泊し、29日を向かえました。
そしたら雨・・・
帰るしかないもんね(苦笑)
8時に備前I.Cに入り、ひたすら東に進むと、余計に風と雨がすごい事にf(^^;)
伊勢湾岸の豊明I.Cから出た時間は、PM12:30を指してしました。
ふぅ~、何事もなく帰宅。
(フロントスッタケド・・・)
とても充実したGWとなりましたとさ。
ちゃんちゃん。
読んで頂いた皆様、お疲れ様でした。
これで「追撃のテイルガンナー西に行くの巻」は終了です。
東はあるのかって?
アルンデスヨ~♪
明日は何気に東へ350キロ程度走ります(爆)
(プロボックスダケドネ・・・)
「追撃のテイルガンナー東に行くの巻」
こうご期待(笑)
明日は5時前に起床なので、そろそろ寝ようかな。
今日のブログはこれでお終い♪
それではまた(^^)/
Posted at 2014/05/02 21:51:29 | |
トラックバック(0) | 日記