皆さん、こんばんは~♪
追撃のテイルガンナーです<(^^)
私のGWも今日で3日目、明日からは通常業務の私ですが(苦笑)
今年のGWはまた、しっかりとリフレッシュしてきましたよ~(笑)
って何してきたのかって?
それはですね・・・
4月27日(日)に兵庫県加古川市でポルシェ911(Type930)のみで行なわれた
「930Reunion」に参加して来ましたよ♪(パチパチパチ~☆)
今日のブログは、片道約430キロの旅の記録でございます。
それでは始まり始まり~(笑)
2日前の27日、AM:1.00。
前日も通常業務で忙しく、PM10:00に就寝したのに、何故か3時間後、スパッと目が覚めた。
「いくらなんでも早いっしょ」と思いながら、二度寝を試みたけど、あんまり効果なし(苦笑)
朝ご飯を食べ、時間潰しにメタルギアソリッド5をプレイしてたら、AM4:00のアラームが鳴った。
身支度を終え、ガレージ内で待機してるヨっ君を起こす為、イグニッションを捻る。
「あれ回らない・・・」
朝ボケが激しかった為、カギを逆に回していた私(爆)
「ヨっ君、朝から痛かったっしょ。こんなおバカオーナーでゴメンだよ、今日は宜しくね」
そう声をかけ、ダッシュボードをさすりながら、再度キーを回す。
心なしかいつもより、元気そうに起きる空冷の心臓。
AM5:00。
さぁ、行こうか。
23号バイパスをひた走り、AM5:30には伊勢湾岸自動道 豊明I.Cに入った。
そこから、伊勢湾岸→新名神→名神→中国道→山陽道とひた走り、山陽道の三木SAで、時間調整と休憩を取る為に、停車。
ここで大体AM9:00。
三重から来られたご夫妻の白いSCと、Joest911さんと初対面し
しばらく、お話している内に、来るわ来るわ930が(笑)
近くに止めていた観光バスのお客さんもガン見!!(笑)
それもそのはずで、ぞろぞろと三木SAに930が集まって、30台以上の数になってました。
そろそろ集合場所に行こうという頃には、皆さんの930が昔のルマンのスタートみたいに、一斉に発進して行きました。
山陽道では、色とりどりのカエル達が隊列を組み、合唱(空冷サウンド)を響かせながら、進んで行きます。
またまた一般ドライバーさん達がガン見(爆)
加古川I.Cを降り、少しだけのんびり走り、会場入りすると・・・
はい、ド~ン↓
そして・・・↓
全て930でございます(笑笑)
新車から35年乗られているオーナーさん、通勤で25万キロ乗られてるオーナーさん、最新の997から930に先祖帰りしたオーナーさん等、色々なオーナーさんとお話させて頂き、ホント楽しかった~☆
そして、あるオーナーさんから「こないだエンジンから出火してさ~」
と驚くべきコメントを聞き、車内を撮影させて頂きました。
これがその衝撃写真です↓
なんて、消化性能が高いポルシェ・・・
どんな消防車より、現場に早く着けて、消火活動に当たれそうですね(爆)
楽しい時間もあっという間に時間が過ぎ、PM2:30頃には宴が終わってしまいました。
ここから私は、たまたま神戸に来る予定だった四国の友達(大学時代からの友達)と、待ち合わせをしていたので、一路神戸へと930を走らせます。
神戸では、お友達とコストコを探検♪
お友達はコストコ初体験で「すげ~わ~」とキョロキョロ放題でした(笑)
店内を歩き回り、少々疲労したので、おなじみのホットドックを注文。
お友達のリアクションが面白く「でかっ!!」
ってマジで驚いてましたね(笑)
美味しそうに、ホットドックにかぶりつく友達をパシャリw
友達と世間話をしてたら・・・
「テイルガンナー、遂に行くとこまでイったなぁ」
なんてヨっ君を見て一言(爆)
この友達はシビックのユーロRに乗る車好きで、興味津々に見てましたよ。
「俺も今年の冬か、来年の夏に結婚するわぁ」
なんて衝撃のカミングアウト!!
つ、遂に、大学時代の友達全てが、既婚もしくは結婚カウントダウン状態に(苦笑)
友達が次の日仕事だったので、日暮れ頃にはお別れをし、私はしばしコストコの屋上から景色を眺めていました。
↓
着実に時間が進んでいく周りに、少し戸惑いを感じながら、父親が住んでいる家で一泊させてもらう為、岡山県に移動します。
神戸のコストコから父親宅まで約130キロ。
暗くなった山陽道を走りながら、岡山を目指す私・・・
今日の第一巻はここで終了です。
それではまた(^^)/
Posted at 2014/04/29 21:45:04 | |
トラックバック(0) | 日記