• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山爺@Around60のブログ一覧

2017年07月25日 イイね!

トヨタが全固体電池車 充電数分、22年国内で

トヨタが全固体電池車 充電数分、22年国内で
本日2本目のブログになります。 7月25日(火)の中日新聞掲載のニュースです。 http://www.chunichi.co.jp/s/article/2017072590085647.html?ref=rank 「トヨタ自動車は、現状の電池よりも飛躍的に性能を高めた次世代の「全固体電池」を搭 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/25 16:34:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウス | ニュース
2015年04月16日 イイね!

プリウス雑感3 「イノベーションがリーダーとフォロワーを分けるのだ」

■30系登場 2008年5月18日30系プリウスが登場しました。 当時はガソリン価格が高騰しており、プリウスは納車まで半年以上かかり、新型が発表されたにもかかわらず旧20系のバックオーダーが残っているという現象が起こりました。 旧20系はその後もプリウスEXとして新30系と並行で販売されました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/16 19:09:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2015年04月16日 イイね!

プリウス雑感2 「プリウス大ヒット」

前の記事からの続きです。 長年のり続けたプリウスについて、私が思うことを取り留めもなく書いています。 ■二代目プリウス(NHW-20) 10thアニバーサリー購入 2007年、娘に1台目のプリウスを譲り、次も迷わずプリウスを購入。20系プリウス(NHW-20)の10thアニバーサリーです。 1 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/16 18:49:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2015年04月16日 イイね!

プリウス雑感1 「プリウスがマイノリティだった頃」

娘が車を乗り換えることになり、もうじき我が家からプリウスがいなくなります。 およそ15年間のプリウスとのおつきあいでした。 今や200万台の累計国内販売を達成し、気づけばお隣さんもお向かいさんもみんなプリウスです。 その一方で、車好きの中にも「プリウスなんて家電みたいなのは車じゃない」という方もい ...
続きを読む
Posted at 2015/04/16 18:12:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2009年05月20日 イイね!

爺も

爺も
見てきました 愛知トヨタ豊田というくどい名前のディーラーで(笑) 展示車はGツーリングレザーパッケージ 試乗車はL。まだナンバーが付いてなくて乗れません(>_<) 変な色… エンブレムでけぇ シガーライターソケットの電源は、相変わらずセンターコンソールの中にあるのね AUX入力端子までセンタ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/20 15:35:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ

プロフィール

「@グランツ@兵庫 さん、そのまんまのyoutubeあります。https://youtu.be/-fFOWwWTkDA
何シテル?   06/01 14:32
2代のプリウスを13年間約40万km乗り継いで、このたびアテンザ乗りになりました。 今度の車も大事にしてなが~く乗り続けたいなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
2023年2月20日納車。 どうしても直6&3.3リッターディーゼルに乗りたくて買ってし ...
その他 にゃんこ ゆず&チョビ (その他 にゃんこ)
次女:ゆず(三毛猫) 三女:チョビ(灰色) ゆずは人間の次女がバイト先で拾った。 拾っ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
ディーゼルもマツダもワゴンも赤も初めて、ワクワクドキドキの車です。 通勤&営業車として、 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2台目のプリウス 主に通勤用。長距離通勤なので燃費と静かさで選びました。 7年間24万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation