• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山爺@Around60のブログ一覧

2020年09月02日 イイね!

あんなのは飾りです。偉い人にはそれがわからんのです(笑)

あんなのは飾りです。偉い人にはそれがわからんのです(笑)(邪道)カーオーディオネタです♪

(ポンせんスピーカーにとって)バッフルなんて飾りです。
床に転がしておけばいいんです(笑)


ポンせんは振動板の運動が単純な前後運動でなく特殊な振動であるため、スピーカーの裏から逆相音が出ません。そのため一般のスピーカーと違い後ろ側をふさぐ必要がないのです。

ラゲッジのカバーとして板を張り渡し、その板にポンせんを取り付けました。
これだとポンせんの振動がフレームからラゲッジの内張に伝わって、ビリビリ振動してしまいます。

とうてい使い物にならないので、頭にきてバッフルを真っ二つにしてやりました(笑)

度重なる失敗によりボロボロです(笑)
板からもう一度やり直した方がいいような気がしますが、とりあえずこのまま進めます。

方向としては
①トノカバーはやめる
 トノカバーの替わりにポンせんを乗せるのは重すぎて無理でした。
 その上、振動が内張に伝わってひどい音になりました。
 そもそも左右2本のユニットを、ギリギリサイズのバッフルに取り付けて良い音がするはずがありませんでした。
②振動を抑えるのは難しい
 普通のスピーカーユニットならば、ガッチリ取り付けてバッフルを含めた質量で振動を抑え込むというやり方が一般的かもしれません。
 ポンせんほどのサイズになるとそうはいきません。
 振動を抑えるのはあきらめて、振動を伝えないような方向で考えます。

先代の車載ポンせん「ちゃぶ台」は、問題になるような振動はありませんでした。

何度見てもキュートなフォルムです(笑)
脚がチャームポイント♪
この脚がバッフルの振動を上手く逃がしてくれていたのかもしれません。
もう一つ

「ちゃぶ台」はユニットとバッフルの間にゴムワッシャーを挟んで少し浮かせて取り付けてありました。フローティングってやつです。
ぶった切ったバッフル板にフローティングでポンせんを取り付けて、ラゲッジの内張に触れないような配置で乗せられるか?
あるみん友さんからヒントをいただいたので、明日いろいろ試してみます。


Posted at 2020/09/03 00:15:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2020年09月02日 イイね!

ポンせん巨大リアスピーカー 仕切り直し(;^ω^)

ポンせん巨大リアスピーカー 仕切り直し(;^ω^)ヤマハのポンせん(JA5004)を使ったリアスピーカーのその後です♪



バッフル板がユニットの重みでたわんでしまうので補強をしたり、取り付けの調整をしたりしましたが、いったん仕切り直すことにしました。

バッフル板をトノカバーの替わりにラゲッジの内張に引っ掛けるように乗せて固定?していましたが、大口径ユニットの振動がバッフル板を伝わってラゲッジの内張を激しくビビらせてしまい、どうしようもありません。

こんな薄っぺらな板では、ポンせんの振動を受け止めきれませんでした。

現状、後部座席を倒して、ユニットをそのまま転がしてあります。
この状態が一番音が良いというのが現状です(笑)


さあて、どうすべかな((+_+))
Posted at 2020/09/02 01:02:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「@グランツ@兵庫 さん、そのまんまのyoutubeあります。https://youtu.be/-fFOWwWTkDA
何シテル?   06/01 14:32
2代のプリウスを13年間約40万km乗り継いで、このたびアテンザ乗りになりました。 今度の車も大事にしてなが~く乗り続けたいなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1 23 45
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
2023年2月20日納車。 どうしても直6&3.3リッターディーゼルに乗りたくて買ってし ...
その他 にゃんこ ゆず&チョビ (その他 にゃんこ)
次女:ゆず(三毛猫) 三女:チョビ(灰色) ゆずは人間の次女がバイト先で拾った。 拾っ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
ディーゼルもマツダもワゴンも赤も初めて、ワクワクドキドキの車です。 通勤&営業車として、 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2台目のプリウス 主に通勤用。長距離通勤なので燃費と静かさで選びました。 7年間24万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation