• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍋尾の愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2007年4月1日

補強 その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
ロールゲージのような、ラダーフレーム?なのか定かではない物体を作った。
アクティートラックの荷台の鳥居(廃品利用)と、ステンレスのパイプ(物干しとか手すり用らしい)で製作コストは¥2000以下。
見てくれは悪いが、前後のピッチングやコンビニへの出入りで、ボディーからのキシミ音が一切しなくなった。
で、画像からは見えないけど 一様6点式です。
重量は6kg

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

New brake pad

難易度:

リアタワーバー取付(92471km時)

難易度:

ビートの車検

難易度:

オイル交換

難易度:

OPENCAFE GARAGE | ドアウェッジ

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

乗ってる車はローダウン! 乗ってる私もローダウン (TωT) 座右の銘は 肝心な時に役立たず 石橋を叩いて叩き壊して作り直そうとしたが直せなかった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
見た目ノーマルっぽく、目立たないように・・・。 それは無理? 平成5年型 バージョンZ ...
ホンダ MSX125 ホンダ MSX125
エンジン関係はノーマルのまま5年ちょい乗って、ついに181ccになってバイパス(自動車専 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
オークションにて13万円で落札。 14万4900kmほど走行していた。 クラッチが逝っ ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
この頃はまだ アクティー ストリート と言う名称だった。 EH 550cc キャブ仕様  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation