• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイドマーカーの愛車 [マツダ スピアーノ]

整備手帳

作業日:2022年2月20日

スピアーノ アッパーマウント 点検 HF21S (HE21S ラパン)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日、嫁ちゃん号のショックを交換したのですが、
それ以降、ステアを切ったまま段差に乗ったトキなんかに「ゴゴゴゴ」っと、それはそれは恐ろしい音がするようになりました。
Orz

1度、増し締めをしたのですが、解消せず。

と、なると、アッパーマウントを組み戻すトキに何か失敗したのだろうと思っていました。


怪しいのはストラットベアリング。
2
アッパーマウントを外して中の様子を見てみます。


スプリングコンプレッサー、2度目の登場です。

結構苦手な作業です。
怖いから。。。( ̄▽ ̄;)

っとか言って、インパクト使ってるあたり、どうなの?!
※インパクト非対応のコンプレッサです。
3
アッパーを外して見てみると、、、
見事にベアリングが欠けてました。。。


取り付け時に噛んだコトに気づかず組戻した模様。
ダッセー ‪(σ>ω<)σ


い、いや、あの、実は・・・

サス交換のトキ、ウチの息子や近所の子(小3と中2)が傍で遊んでいて、「手伝う!」と言ってくれたため、作業をしてもらってたのですが、彼らの安全を見るのに必死で、細かい作業を見落としていました💦

言い訳するオトナ、ダサいですよね( *¯ ꒳¯*)
でも、言い訳させてください💦
4
グリスを塗っておくと異音防止になるとかで、
真似てみます。


・・・あれ?
取り付け順、間違ってない?!!
5
こうだよなぁ?

雪がチラつく日曜の昼下がり、あまり時間が無いと焦るアタシがいます。。。


ダンパー側のネジ切り部よりも下の太くなったトコロを如何にベアリングに嵌めるか、がとても重要な気がします。

なんかにコツがあるのかな??
6
どっかから手に入れた整備書のコピーを再確認します。

うん、取り付け順序は間違いないっ!!

あ、写真は晩酌中に撮ったモノです。。。
ビールはコーンスターチ(遺伝子組み換えの恐れアリ)の入っていないモノを愛飲しています。


組戻し、試乗します。

が、変わらず「ゴゴゴゴ」と言う音が時折聞こえます。
Orz


ここから第2ヒート。

息子を乗せて嫁ちゃんが駆けるクルマなので、
早く解消せねば、と、ロアアーム交換に移ります。
7
初めての作業ですが、何となくイケそう。

まず、スタビを止めているナット・割りピンを外し、クラウンナットを外します。
(キャッスルナットですね💦)
8
お決まりの新旧比較。

うーん、ここのブッシュはあんまり劣化してる感じはしませんね。

つづく

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル(AZ CEB-002/CIRCUIT 5W-30)&エレメン ...

難易度:

AZ燃料添加剤投入

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

スロットルバルブの清掃など

難易度:

鍵 イグニッションキーの修理 キーレスのボタン修理

難易度:

MSCマツダセーフティチェック

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@だり蔵 さま

こんばんは!
国会議員の殆どが純本人じゃないから日本国民のコトなんて考えて無い?!

https://x.com/hasibiro_maga/status/1882752048162341237?t=tGcH9PsOKxrD9KlSs8m_Ag&s=19
何シテル?   02/07 21:05
幼い頃、砂場で見つけたプラモデルの残骸に心を奪われました。 その残骸とは、恐らく30Zのインパネで、3連メーターのフードがとても印象に残っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラパン(HE21S)ノックセンサー油漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 17:40:05
ラパンのPCVバルブを点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 17:29:25
SUPERIOR カーボンルックシートカバー リアシート用(初代アテンザ用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 22:04:02

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダスピード アテンザ (マツダ アテンザセダン)
退屈なATに耐えられず乗り換えを決意しました。 過給器の魅力が忘れられなかったため、 ...
マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
「クルマなんて乗れたらいい」と宣う嫁ちゃんのクルマです。 過給器が無いと(・ω・`) ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
大人しく乗ろうと選んだATの4ドアセダンです。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2年間放置していたFDを復活させます。 いつになるかは分かりませんが、時間と手間隙、そし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation