• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイドマーカーの愛車 [マツダ スピアーノ]

整備手帳

作業日:2025年3月1日

タイロッドエンド交換 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
最近、フロントからゴトゴト異音が聞こえるのと、ステアリングにもイヤな振動が来ていました。

ひょっとしてタイロッドエンドのボールジョイントかな?と思い、交換するコトにしました。

主に使ってる嫁ちゃんは気にならないみたい・・・
鈍感なのも良し悪してすね💦
2
すっかりツブれてます、ブーツ。
コレが原因の可能性アリですね。
3
久々にこのツール(すっかり名前忘れちゃった💦)を使いました。

下のナットは止めたまま、タイロッドエンドとナックルを縁切りします。

無事に縁切り出来ましたが、ナットが供回りします。。。
(´・ω・`)
4
このトキは(?!)タイロッドエンドを交換するつもりだったので、ブーツをちぎり軸を掴む作戦に出ました。
5
プライヤーで掴んで無事にナットも外せました。

そもそも先にギアリンク側のナットとエンドを緩めておくべきなのですが、余りにも固く緩められなかったので、縁切りしてから作業した方が力を掛けられるかも?と淡い期待を抱いての作業順序。

しかし緩まなかったので、諦めてグリスアップだけして復旧するコトとします。

バーナで炙るとか必要なのかな💦💦
6
って、ブーツ千切っちゃったよ。。。
(´・ω・`)
7
たまたま家にあったブーツが合いそうなので、間に合わせます。
タイロッドエンドにグリスをしっかり押し込みたかったので、ブーツ内にもたっぷり入れました。

このブーツ、恐らくロアアーム用。
8
いざ試乗!

おっ!ガタガタ言わないし、シミーも無いっ!!
ニッコリ

途中、コンビニに寄りホイールハウスを覗き込むと、、、

何か漏〜れているぅ〜
(風が吹いている風に)

出すぎやろ!
ってか入れすぎやろ!
と、ツッコミながら拭き取りました。
9
またしばらく走らせたあと、再び覗き込むと。

まだ出てきてます!!

出切ったら落ち着くのかな。
(´・ω・`)

時間の都合で一旦このまま。。。
10
とは言え、タイロッドエンドを新調している手前、何とか交換したい。

どうにかギアリンクのナットを緩められ無いかと下に潜ってみました。

イケました!

ウマの下でフンヌーとチカラを入れるのが怖くて・・・スロープを使いブロックに乗せました。
(前のジャッキはおまじない)


近々タイロッドエンドを交換します。
(`・ω・´)ゞ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル(AZ CEB-002/CIRCUIT 5W-30)&エレメン ...

難易度:

MSCマツダセーフティチェック

難易度:

AZ燃料添加剤投入

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

鍵 イグニッションキーの修理 キーレスのボタン修理

難易度:

スロットルバルブの清掃など

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@だり蔵 さま

こんばんは!
国会議員の殆どが純本人じゃないから日本国民のコトなんて考えて無い?!

https://x.com/hasibiro_maga/status/1882752048162341237?t=tGcH9PsOKxrD9KlSs8m_Ag&s=19
何シテル?   02/07 21:05
幼い頃、砂場で見つけたプラモデルの残骸に心を奪われました。 その残骸とは、恐らく30Zのインパネで、3連メーターのフードがとても印象に残っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラパン(HE21S)ノックセンサー油漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 17:40:05
ラパンのPCVバルブを点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 17:29:25
SUPERIOR カーボンルックシートカバー リアシート用(初代アテンザ用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 22:04:02

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダスピード アテンザ (マツダ アテンザセダン)
退屈なATに耐えられず乗り換えを決意しました。 過給器の魅力が忘れられなかったため、 ...
マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
「クルマなんて乗れたらいい」と宣う嫁ちゃんのクルマです。 過給器が無いと(・ω・`) ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
大人しく乗ろうと選んだATの4ドアセダンです。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2年間放置していたFDを復活させます。 いつになるかは分かりませんが、時間と手間隙、そし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation