• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイドマーカーの"マツダスピード アテンザ" [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2011年3月27日

ミレーニア エンジンオイル・フィルター・ドレン交換 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
普段の足からゆきおたんとのドライブから

FD復活の応援まで何でもこなすミレーニア。

ホントいつもありがとう(^^)/


と言うコトで、そんな働き者のミレちゃんを

労おうと、今日はエンジンオイルを交換します♪


オイル、、、昔はとってもこだわってたけど、

今は価格命っ?!

あと、粘度にもこだわりました。


この度はドレンを定番のマグネット付きに

交換します(^^v



因みにですが、☆2つの中級にしたのは、

ジャッキアップが面倒だったからです(^^;

作業としてはオイルを抜いて入れるだけで、

初級です・・・。
2
実は、、、ミレちゃんのオイル交換を

自分でするのは今回が初めて(^^;

なので、オイルパンやドレンが

ドコにあるかもしりませんでした(^^;;


で、ドレンがえらい後ろにあったので、

クルマの下にもぐることを決意っ!!

って、大げさな・・・(笑)


まずはフロントの牽引フック部に

ガレージジャッキを掛けるとします。
3
ガレージジャッキで目いっぱい浮かせ、

サイドのジャッキアップポイントに

ウマをかませます。


実は、、、ウマを使うのも今日が

初めてだったりして・・・(〃▽〃)エヘヘ
4
ウマを掛けたあとで、

何度もウマを叩きます。


ちゃーんと乗ってるかの確認ですね。
5
そして、オイルパンのドレンボルトを

慎重に・・・外します。
6
ほらね、、、大惨事。




(ToT)


横着せずに、敷物を用意しておけば

よかったなぁと反省。。。


オイルの抜ける様子は動画をご覧あれ(^^
7
そして、またもコイツの出番です♪

FDのプーリー外しに役立った、

例のカレです(^^


汎用性の高い優れもの(^^v
8
はい、ここでも大惨事・・・




(TxT)


シルビアんトキは、こんなにオイルが

残ってなかったのになぁ。。。


って、フィルターが真下向いてたから

「もしや!」とは思ったんやけどね、、、



《その2へ続く・・・》

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

オイル&オイルフィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

【3回目】燃料噴射量学習(2024年3月2日)

難易度:

吸気圧&吸気温センサー清掃

難易度:

オイル・エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@レシプロリアン
おそらく、しばらく煽られてからの追い越しなんだと思います。。。お察しします。
春先は特に?!変なのが多いので、関わらないのが吉ですね😅」
何シテル?   05/18 20:56
幼い頃、砂場で見つけたプラモデルの 残骸に心を奪われました。 その残骸とは、恐らく30Zのインパネで、 3連メーターのフードがとても印象に 残っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 17:17:39
マツスピアテンザ パワステポンプ交換など その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 16:30:36
マツダスピードアテンザ エアコン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 07:41:20

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダスピード アテンザ (マツダ アテンザセダン)
退屈なATに耐えられず乗り換えを決意しました。 過給器の魅力が忘れられなかったため、 ...
マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
「クルマなんて乗れたらいい」と 宣う嫁ちゃんのクルマです。 過給器が無いと(・ω・` ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
大人しく乗ろうと選んだATの4ドアセダンです。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2年間放置していたFDを復活させます。 いつになるかは分かりませんが、時間と手間隙、そし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation