• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月24日

ETC vs GPS

ここの所、GPSレーダー探知機が不具合が発生。

エンジン始動直後に衛星が捕捉されず測位に時間が掛かり過ぎていました。

レーダー探知機とETCのアンテナが近過ぎる可能性があり、ETCアンテナを移設して頂きました。

ETCアンテナは、ダッシュボード上から予想外の場所へ・・・・
レインセンサーの根元のボックス内です。


黄色の円内の中へ収納されました。

移設後、3日ほど様子をみましたが、ETCもGPSレーダー探知機も正常に動作しています。(^^)v

詳細は、メインブログ整備手帳で。

ブログ一覧 | 407sw | クルマ
Posted at 2009/09/24 11:23:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

春の星座🎶
Kenonesさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年9月24日 14:52
予想通りやったね♪

ちなみにレーダーの近くに液晶モニターがあるとデジタル無線のアナウンスが流れます。(爆)
コメントへの返答
2009年9月24日 16:12
予想外の場所に移設してもらったけど、よくよく考えたら、この場所はナビのGPSが居る所じゃ・・・・(^^ゞ

今のところ、ナビに不具合が出てないので、気にしない事にします。【爆】
2009年9月24日 18:45
私も206時代のレーダーを移植したのですが・・・

あまりにも調子が悪くて><
時速280kmとか出てました・・・

まあ・・・
外しましたけど><
コメントへの返答
2009年9月24日 19:29
最新のヤツ、逝きましょう!
そんでもって、編隊の先頭を走って下さい。
所謂、露払い役です。
後続の玉除けとも言いますが・・・【爆】

何にしても、再度のお祓いが必要な様で。(-_-)
2009年9月24日 20:55
お疲れ様です。

そんなことが起こるんですね。
今ちょうど秋の交通安全週間なんでどこにパンダが潜んでるかヒヤヒヤです(汗)

日曜は安全運転で行こっと(いつも想いと行動が違います・・・)


一つお伺いしますがプジョー以外の参加もOKなんですよね?
コメントへの返答
2009年9月24日 21:08
GPSとETCは離した方が良いらしいです。
今回はレー探側に不具合が発生しましたが、ETC側に不具合が発生してたら、ETCゲートで通信エラーが起こってた可能性もあります。

天空も交通安全週間の期間内の開催です。
気を付けて、ツーリングしましょう。

参加車両に縛りは一切ありません。
なので、プジョー以外でも全然OKです。(^^♪

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation