• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月02日

やってもた・・・・(LED化・第3弾)

ブログ一覧 | HONDA FIT・RS | クルマ
Posted at 2010/12/02 10:44:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

お誕生日のプレゼントは・・・(^_ ...
hiko333さん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

2010年12月2日 18:10
私もプントでやりましたw

イタ車じゃなくても折れるんですね^^
コメントへの返答
2010年12月2日 21:38
ホンダは、気を付けないとヤバいです。

冬場は気温が低いので更に危険です。
2010年12月2日 19:48
あららがまん顔気の使う交換作業ですねレンチ
俺もまだ納車はされてないけどLED化は計画にありますほっとした顔

作業する時は気をつけます指でOK
コメントへの返答
2010年12月2日 21:41
車の弄りって、力技を使う事が多いですが、ここは力技は危険です。

特に冬場は、危険度も増しますから、慎重に作業して下さい。
2010年12月2日 23:39
レンズカバーの爪って折れやすいんですね・・・(><;

整備士さんたちはどうやってうまく外してるんでしょ?(?△?)

外部LED&HID化完了ですよね!うらやましィ~!!!中ももちろん・・・?
コメントへの返答
2010年12月3日 9:33
特に冬は気を付けないと・・・・

私も片方は絶妙な力加減で上手く外れたんですよ。(^_^;)
結構、よくある事かと思ったので、ディーラーに在庫があるか聞いたら、取り寄せになると言われました。
整備士さんは、上手に外すんでしょうね。

車内は、LED化・第2弾で、ほぼ完了してます。
センターコンソールの照明もLED化したのですが、どうやってパネルを外すのか???(^_^;)
2010年12月3日 10:46
なんか愉しそうなことを着々と
やってますね。
国産車でも冬場のプラいじりは
厳禁なんですね。

自分は原則プラ関係は夏場、
に外してました。
それかドライヤーで温めるとか

ポキッ!辛いですね。
めげずにがんばって下さい。
LEDしろくてキレイ!!
コメントへの返答
2010年12月3日 11:59
昔も同じ事をやって壊してます。
学習能力がありません。(^_^;)

ドライヤー、暖めておけば良かったと後悔してます。

ラテン系の車、国産以上にヤバそうですね。
とりあえず、プジョーでは弄る予定が無い(無かった)ので、ここまで壊す事もなく来てますが、弄り放題の車だったら・・・・(^_^;)

気を付けます。
2010年12月3日 13:32
どもども! (^_^)v

やっちゃいましたか・・・

私もよくやりますが、私の場合は物が古くなり劣化で破壊が多いですね・・・(何せ年代物の車が多いですから 汗)

しかし、体が”パッキッ”っていく年代になってきましたね  大汗
コメントへの返答
2010年12月3日 16:50
昨日の時点でディーラーに発注。
本日、初回点検だったので、入庫中にパーツが届いたみたいで無事直りました。(^_^;)

経年劣化の物も危ないですよね。
私なんか、新品中の新品でした。
力が有り余ってるのかも???【爆】

身体がパキッ!ってよりも、目が・・・・
2010年12月3日 17:49
目ですね・・・確かに・・・

本格的にめがねを発注しなければいけなくなるのも時間の問題です・・・。
コメントへの返答
2010年12月3日 18:29
手元の作業、メガネを外せば見えます。

なので、老眼鏡というより、ヘッドルーペ検討中です。

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation