• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月09日

感傷に浸った1日

感傷に浸った1日 4年10ヶ月21日

68921km


407SW納車から最後のドライブまでの歳月と総走行距離です。

昨日は、感傷に浸った1日でした。
ブログ一覧 | 407sw | クルマ
Posted at 2011/05/09 10:27:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

横綱審議委員会
avot-kunさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
kuroharri3さん

昨日も・・・🥵
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年5月9日 10:45
まずは407SWに感謝ですね。
これからのサソリ生活楽しんで下さい。
しかし…。
ディーラー本当に変えようかなぁ~。なんか嫌になってきた!!!
岡山中心部に新しいディーラーできないかなぁ~。。。
コメントへの返答
2011年5月9日 11:30
次のオーナーさんが決まったら、やっと肩の荷が降りるって感じでしょうか???

岡山のちょっと東にディーラーが出来るらしいけど、大元は同じディーラーだから変わらんね。

味方の内は良いが、敵になると面倒くさいヤツです。

↓の方も、福●だそうです。
2011年5月9日 10:59
お別れしてきたのですね(>_<)

これからは愛情を一台の車にかけれますね(^_-)-☆

あれしてこれして・・・

ワクワクライフの始まりですねo(^-^)o

コメントへの返答
2011年5月9日 11:32
とりあえず、次のオーナーの元へ次のステップとなりました。

名義が変わるまでは、落ち着きませんね。(^_^;)

あれこれ・・・・

ウチのは、間違っても6cmも下がらん筈です。【笑】
2011年5月9日 11:39
お客様商売ですから、たとえお客様が去っても大切にします。それって基本ですよね!
コメントへの返答
2011年5月9日 15:12
更に407絡みで、ちょっとありましたので・・・・

それも影響してるのかな???

いずれにしても、私の中では済んだDです。
2011年5月9日 11:42
お別れのドライブでの新しい発見。
やはり、車を愛していらっしゃったのが深くわかりました。

しかし、残念なディーラーですね。
余程、ノルマがきつかったのか?否、ビジネスライクに徹したディーラーだったんですね。
コメントへの返答
2011年5月9日 15:15
ノーマルタイヤをしっかり味わうこともなくインチアップしたので、意外とノーマルの乗り味が新鮮で良かったです。

ビジネスライクなら、最初に提示した条件の履行と、言った事に責任を持ってほしい。
って言うか、こっちが聞いた事に責任のある返答をお願いしたい。

まぁ、そんなレベルのDって言うか営業だったって事です。
2011年5月9日 12:35
約5年連れ添ったクルマとお別れするのは悲しいですが、
早く次のオーナーさんが見つかるといいですね。

どんなクルマを買う時でも、決め手となるのはDラーの対応だと感じています。
最後の最後にそういう対応は残念です…。
コメントへの返答
2011年5月9日 15:16
良いオーナーさんが見付かるといいなと思ってます。

最後の最後・・・・
この営業とは、10年以上の付き合いで、嫁車を含めて3台購入しました。

そう言う意味では、ホント残念な奴です。
2011年5月9日 13:10
残念ですがついに407が1台居なくなりましたね。
407ってイイクルマなのに人気も無いしこれからは減る一方・・・

私はこの夏の車検で50万かかろうが乗り続けますよ〜(笑)
コメントへの返答
2011年5月9日 15:19
いやいや!
廃車にしたんじゃないので・・・・(^_^;)
一人降りて、また次に乗る人を探してますので、差し引きゼロ。+-0です。【笑】

haya_4さんには、407のパイオニアとして末永く維持して欲しいですからね。

がんばれ~~!p(^・^)q
2011年5月9日 13:12
ノーマルタイヤが結構新鮮だったんですね♪
手放すのが惜しくなるような、また、いろいろな思い出が湧いてきたんでしょうね♪

営業マンは本当にヒトによりますが、外車ディーラーの方はドライな傾向がありますね (>_<)
ただかなりドライな方のようにうつりました、残念ですね、、、

サソリライフ羨ましいので、ブログ楽しみにしてますね♪
コメントへの返答
2011年5月9日 15:41
ノーマルタイヤは、めちゃくちゃ新鮮でした。
インチアップ状態よりも路面への追従性は格段に上でした。
しなやか!の一言です。

普通のDと客の関係以上の付き合いだったと自負しています。
それが、ここまでの状態になるとは・・・・ 残念でなりません。
DMを出す出さないも、担当営業のサジ加減でしょうから、もう既にそういう扱いなんだと・・・・

サソリライフ、あまり期待しないで下さい。
プジョーのパーツを売却して得た軍資金も底がつきかけてます。(T_T)
2011年5月9日 18:18
最後のドライブの時になって自分の愛車の
良さを再認識させられますねw

206の時もそうでした・・・

これからはアバルト君が頑張ってくれますよ~♪
コメントへの返答
2011年5月9日 21:42
体調、大丈夫ですか?
ついに本体に憑いちゃった?
お大事に!

最後のドライブは、何かと思いだすので感傷に浸りますね・・・・

これからはサソリちゃんと共にヨロシクです。
2011年5月9日 18:52
407SWもよっちゃんさんもお疲れ様でした。

自分は最近、3年で買い換えパターンが多くて、愛着がわく前に手放している様に思います。

今回の、407SWはいろいろな出会いも作ってくれましたし、本当のプジョーの良さを教えてくれた気がします。
少し手を入れて、もう少し一緒にいたいと思います。

でも、サソリも見にいってみよう。
コメントへの返答
2011年5月9日 21:53
とりあえず、私は3年で乗り換えはなく、平均すると5年ですね。
前のミニバンは、家族構成もあったので6年乗りました。

長く乗って初めて分かる魅力もありますよね。
ホントは、私もまだ知らない407の魅力があるのかもしれません。

サソリ、増車で是非!
2011年5月9日 20:36
愛情かけていた愛車との別れの時は、なにかと思い出が蘇るのでしょうね。

SWを愛してくれる新たなオーナーが見つかればいいのですが・・・

ひょっとしたら、新オーナーがみんカラ登録するかもしれないし^^


ちなみに、ウチのCC、今月中に6万㌔超えそうです^^;
コメントへの返答
2011年5月9日 21:57
先々代のラグレイトと、先代の407では、ネットを通じて色んな人と巡り合い、お友達が沢山出来ました。
その全てが良い思い出だし、かけがえのない財産です。

それがあるのもその愛車のおかげですから、思いもひとしおです。

新しいオーナーさん、是非登録してほしいですね。

6万キロ、まだこれからですよ。
2011年5月9日 22:31
407SWとついにお別れなんですね。というか、まだ手元にあったんだ。

ノーマル17inchの乗り心地よかったでしょ?本国にはかつて16inchの設定があったような記憶が。ここはひとつインチダウン?

完全にサソリの人になっても、これからもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年5月9日 23:48
実は、まだあったんです。
Dと揉めた結果ですけど・・・・(--)

16インチ、入るんですか?
ローター大きくて、スタッドレス16インチを皆さん断念されてますが・・・・

こちらこそサソリちゃん共々宜しくお願い致します。
9月の全国オフでお披露目?
それとも、裏うどんオフがあるのか?
2011年5月9日 23:34
良い思い出、悪い思い出、沢山でしょうね。

スペアキーを1個持って起きましょう。

寂しくなったら新オーナーさん探し出してちょいと拝借してみては?www
コメントへの返答
2011年5月9日 23:50
最近の車は、イモビ付きなのでスペアキーを作るのも大変です。

プジョー乗りの仲間が沢山いますので、寂しくなったら乗せて貰う事にします。

サソリがあると寂しくならないかも???【笑】
2011年5月10日 23:08
私も最後は感傷にひたりました~

私も同じぐらいです。丸5年で6万8千キロぐらい。

新しい車とは乗り味が全く違うから比べられないですもんね。私もです。

お金があれば両方所有したいぐらいですよね・・・
コメントへの返答
2011年5月11日 0:40
比べられないけど、なぜか比べてしまう・・・・
どっちが良いと結論も出ません。
箱換えを正当化しようとする別の自分も居たり・・・・
愛車に申し訳ないと思う別の自分も居たり・・・・

複雑ですよね~!

許されるなら、過去の愛車は全部保存しておきたいくらいです。【笑】

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation