• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月27日

ど天然語録・Vol.1

ついに、このカテ本来のネタです。 ← って事はネタ切れって事でもある。(^_^;)

我家のど天然のツートップと言えば、娘2号

今回は、その一方の 「ど天然語録」 です。


嫁の職業は・・・・・

巷で言う 「白衣の天使」

まぁ、ウチの場合は・・・・・

天使じゃないよな・・・・・

「白衣のペテン師」
と言う方が正解だな。(--)


これは、嫁の前の職場での出来事。

その日は、病院の外来での職務に就いておりました。




医師(以下、医):リュウさんに注射お願い!

嫁:はぁ~~い!


名前を聞いて、閃かんでもいいのに何か閃いた嫁


嫁:リュウサ~~ン コッチキテ!

手招きして処置室へ招く嫁

嫁:あぁ・・・・・ コレカラ チュウシャ シマス!

患者(以下、患):???

怪訝そうな表情の患者

嫁:ワカル? チ・ュ・ウ・シ・ャ!

嫁:あぁ・・・・・ チ・ク・ッ! チョット イタイ!


患:えっ? あぁ・・・・・

嫁:チョット イ・タ・イ ヨ! ガマンシテネ!



無事注射を終える嫁


嫁:チョット イタカッタ ネ! ゴ・メ・ン・ネ!

患:ありがとうございました。



処置室を出て行く患者


嫁:ん???

医師が近づく

医:あんたは中国人か!?(゜゜)☆\(_ _;)バキ!

医:イタイヨ!って、あんたが痛いわ!

医:あの人、「りゅう」って名前の日本人だから。


嫁:えぇ~~! 名前聞いて中国人かと思った。

医:たぶん・・・・

医:りゅうさん、あんたが中国人やと思うとるで。

嫁:えぇ~~~~~ッ!!(・_・;)




名前を聞いて何か閃いた嫁ですが・・・・

「患者は中国人!」と閃いたみたい。

で、一生懸命その 「日本人の中国人」 に理解できるよう(?)片言の日本語で話しかけた嫁。

その光景は、まさに中国人が片言の日本語を話す様だったとか。




ちなみに、本人の名誉の為・・・・・
ウチの嫁、こう見えて意外と注射は上手なんです。
血管が出難くて何度も失敗する事が多く看護師さん泣かせのウチの親父への注射は、ほぼ一発で入れてました。
 ← って、何で字が小さいねん!(--)by嫁
ブログ一覧 | ど天然家族 | 暮らし/家族
Posted at 2012/06/27 10:33:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

0801
どどまいやさん

🥢グルメモ-1,054- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

エンスト原因不明
R172さん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2012年6月27日 11:16
アハハー

ざぶとん2枚!!
奥さん見てみたいですぅ~
コメントへの返答
2012年6月27日 17:26
お見せするほどのもんじゃないです。

機会があれば見てやって下さい。(^_^;)
2012年6月27日 12:32
こっちからも1枚!!

確かに、地元には『龍』さんという名字があるので流石にココまではいかないかと思いますが、
韓国と中国(台湾)では良く似た発音の方がいるので・・・。

韓国なのに、まだ漢字(中国語)だけしか浮かばない私もやらかしそう・・・・。
まあ、無問題(モーマンタイ、メイォンティ)と笑って済ますか????

コメントへの返答
2012年6月27日 17:30
そうですね。

ウチの方も、海産物加工会社へ人材育成で中国人が沢山来ています。

ウチに治療に来たこともあります。
それくらい身近に外国人が存在するんですよね。

間違える可能性のある名前は気を付けましょう!
2012年6月27日 12:38
オクサマイイネ(笑)
↑ボウヨミてお願いします。

最近、アジアの方多いから勘違いしたのでしょ~(^w^)

英語圏の患者だったら…どんな感じかなぁ(笑)

コメントへの返答
2012年6月27日 17:39
アリガトウゴザイマス←ボウヨミです。【爆】

ホント、ウチの近所でも増えました。
国民性の違いに戸惑う面も多々あり。(^_^;)

たぶん、英語圏の人に対しても同じかと。(^_^;)【笑】
2012年6月27日 12:40
流石・・・閃きましたねぇ@@

りゅうさん、かわいそう・・・

1ヶ月、毎日天然ネタのブログ

希望します!

            by 03
コメントへの返答
2012年6月27日 17:41
閃かんでもええのに、閃いちゃったよ。(^_^;)

たぶん・・・・
「日本人の看護師に変ってくれぇ~!」と心の叫びが聞こえて来そうです。【笑】

ネタには困らんみたいだけど、それほどアップすると・・・・・ 違う意味で誤解を受けそうで。(--)
2012年6月27日 12:43
いいなあ~白衣の天使かぁ~・・・

うちは事務服のデビルだな・・・(-_-;)
コメントへの返答
2012年6月27日 17:42
いや!
天使じゃないですわ。(^_^;)

ペテン師やね。

騙されました・・・・・【爆】
2012年6月27日 15:04
ぷぷぷっ(笑
きましたね~(^^)/
流石の奥様です!
500の夜会BBQを彷彿とさせます(笑
オモシロ カタヨ♪
コメントへの返答
2012年6月27日 17:45
嫁に言わせば、こんなネタ、なんぼでもあるわ~!と言ってます。

次のネタ、聞いておきます。【笑】

オモシロカッタ カ!?
ヨカッタ ナ!(^^♪
2012年6月27日 15:30
なんか毎日楽しそうですね♪
羨ましいw。
コメントへの返答
2012年6月27日 17:45
何度も言うようですが・・・・

天然も程度もんでね。
度が過ぎるとウザイです。(--)
2012年6月27日 18:35
なんか、奥さまのお気持ち察します。カルテや問診票を確認できれば、そんなことないハズ☆と。
コメントへの返答
2012年6月27日 18:50
そうなんですよね。

ちゃんと確認しておけば・・・・

それが引き金で重大なミスになる可能性もありますからね。
ホントは、笑い事じゃないんですよ。
2012年6月27日 18:56
点滴する際、ウチの腕をみて看護師さんが「素晴らしい!惚れ惚れする血管だわ♪」ってべた褒めされました。

血管褒められても・・・って複雑な心境でした^^;
コメントへの返答
2012年6月27日 19:04
たぶん、刺しやすい血管なんだと思います。

ゴムチューブで縛らなくても刺せそうとか。

私も昔は・・・・・ 
「このままで刺せるわ!」って言われた事があります。
今は・・・・ 脂肪で血管が浮きません!【爆】
2012年6月27日 19:53
旦那も・・・

色々な女子に・・・

注射?は一発だった・・・・・・・・・・・・・・・・・(-。-) ボソッ
コメントへの返答
2012年6月28日 8:51
アハハハ・・・・(^_^;)

って、レスし難い!【爆】

ちなみに、私は注射は嫌いです。

2012年6月27日 20:01
嫁2号と読んでしまった僕は何人?(笑)
コメントへの返答
2012年6月28日 8:51
変人です。【爆】
2012年6月27日 20:09
これ読んでて電車の中で、吹き出しそうになりました(笑
コメントへの返答
2012年6月28日 8:53
スマホ見ながら吹き出したら、他のお客さんから不審がられますよ。

貴殿の周りが空いて、むしろ良いかも???【笑】
2012年6月27日 20:25
高校の時おられましたよ「りゅう」先生。

最後の一文、患者からすると凄く助かるんでっすよね。
へろへろになってる時に注射を失敗されると精神的にもヤラレますもの(泣)
コメントへの返答
2012年6月28日 8:55
苗字にしても、名前にしても、「りゅうさん」って方、結構いますよね。

たぶん・・・・
あまり深く考えずに、ズブリと行くのかも???

それで失敗されると、更にダメージが・・・・(^_^;)【笑】
2012年6月27日 21:03
是非第2話、第3話・・・を期待しています(^_^)
コメントへの返答
2012年6月28日 8:56
続編、勿論やります。

暫く、お待ち下さい!m(__)m
2012年6月27日 22:43
ありそうで、実際にはなかなかない話です。(笑)
チョット・イタイ・・・最高です!(^^)

ちなみに私の知り合いの「ウーさん」もよく似たしゃべり方です。
コメントへの返答
2012年6月28日 9:00
昨夜、嫁に聞き取り再検証したところ・・・・・

「チョット」の部分は、世界共通語の英語で「a little」と言ったそうで・・・・
もっとイタい会話だったようです。(^_^;)

ウーさん、やっぱり中国人ですか?【笑】
2012年6月27日 23:33
もしや、リュウさん、うちの兄貴かも?

単に、岡山県内に住む、竜太郎でした。
コメントへの返答
2012年6月28日 9:03
田舎の病院なので、良く知ってる人だと、愛称で呼ぶこともあります。
(ウチでもあります)

誤解が生じるケースって多いですよね。
ウチの町にも仕事で来てる中国人も多いですから。
2012年6月28日 0:28
お注射してほしい・・・

σ(^^;)血管細くて浮かない上、ケチなので血も出しません!
コメントへの返答
2012年6月28日 9:07
と言う事は、よく失敗されるパターン?

看護師泣かせの豪腕ですなぁ~!

出血大サービスも無しか・・・・・【爆】
2012年6月29日 20:01
遅コメ」ですが・・・><

あの夜を思い出して大笑いしました!(爆)
「ど天然語録」シリーズ、これからも期待してます(^O^)/
コメントへの返答
2012年6月30日 8:36
勿論、続きますよ~!

ネタは尽きません。【爆】

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation