• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月25日

ぶらぶら今治 「高いところは・・・・・」

moulin-roujeさん主催の「ぶらぶら今治」に参加しました。



しまなみ海道を渡って、今治へ!


今治ソウルフードを朝食にガッツリ。


旅のしおり、これがあると便利です。


食ったら運動!



来島海峡大橋をテクテクと。


知る人は知ってる・・・・・


私は、高所恐怖症なのです。(>_<)


当然、挙動不審、顔面蒼白、上る血圧、増える心拍数・・・・・・


ほとんど、虐めに近い。【爆】





お楽しみのランチ!





隠れ家的なイタリア料理のお店。

美味しい。



写真も一杯撮りました。








締めは季節のフルーツジュース(苺)



濃厚で美味!




そんなこんなの「ぶら今」は・・・・・



メインブログ で!




幹事のmoulin-roujeさん、大変お世話になりました。

ありがとうございました。

参加された皆様、お疲れ様でした。

天気予報に反して、一日良い天気でした。

これも皆様の日頃の行いが良いせいだと思います・・・・・ たぶん!(^_^;)



と言う事で、また次回宜しくお願い致します。(^O^)/
ブログ一覧 | MEETING | クルマ
Posted at 2013/03/25 17:15:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南へ
バーバンさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

おはようございます。
138タワー観光さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2013年3月25日 18:07
お天気がよくて、良かったですね~(^-^)/

高所恐怖症ですか~

観覧車系は×で。。。ジェットコースター系は○?
コメントへの返答
2013年3月26日 9:05
お天気は良いほうへ裏切られて良かったです。

ちょっと変った高所恐怖症でして・・・・

観覧車もジェットコースターも全然大丈夫です。
ジェットコースターなんて、バンザイ姿勢です。(^^)v
2013年3月25日 18:34
美味しそうなランチですね~(^^)vタベタイ

私は一日前に来島大橋通過しましたよ~

って…よっちゃんが高所恐怖症ってはじめて知りました…(^_^;)

お願いあるときは高いところにお連れしたら良いのね(爆)
コメントへの返答
2013年3月26日 9:08
貴女も愛媛方面へ?
おデートですか!?【笑】

お願いがあるときに高い所へ連れて行く・・・・・
それは、お願いを聞く?か聞かんのか?と問い詰める「ドS的」な虐めですか?

貴女がお酒を飲んで暴れるよりも勘弁して頂きたい。(-"-)
2013年3月25日 18:40
良い天気で良かったですね~!

美味そうな・・・・・・

私も高い所・・・・・・・・大汗!
コメントへの返答
2013年3月26日 9:09
このイタ飯屋さん、美味しかったですよ~!

場所は・・・・・
ナビにも載ってない、ちょっと分かり難い所にあります。

高い所・・・・・ 大汗というより冷汗です。
2013年3月25日 19:24
お疲れ様でした~
楽しかったですね♪

どのブログ見てもランチがうまそぉ~

しろ蛇ちゃんの写真たくさんありがとうございます!
コメントへの返答
2013年3月26日 9:11
お疲れ様でした。

次回は、ランチもご一緒しましょう!
最近のオフ会は、「食」が一番の楽しみになりつつあります。【笑】

そう言えば、前を走ってる事が多かったですね。(^^♪
2013年3月25日 19:58
お疲れ様でした~!
今回もとっても楽しめました。
天気予報に反して、一日良い天気がちょっぴり・・・
私も高所は苦手です。
コメントへの返答
2013年3月26日 9:13
お疲れ様でした。

お天気が良くて・・・・・ 残念!【爆】

でも、ジュリア人気が高いので、実は楽しみにしてた私やペケさんの様な者が一番残念だったかも。(^_^;)

なんだ、隠れ高所恐怖症な方が沢山居るじゃないですか!?【笑】
2013年3月25日 20:44
お疲れ様でした!
ま、人間何かしら不得手なものはありますよ。

晴れ男伝説誕生か?



コメントへの返答
2013年3月26日 9:15
お疲れ様でした。

そう言う言い方をすると、他は全部大丈夫みたいじゃないですか!?

あとダメなもの・・・・・ あれと、あれと、あれと・・・・・・ 一杯あるぞ!

思ったより、晴れに貢献してるでしょ!?(^^)v
2013年3月25日 21:20
私も高所恐怖症です。

よくそこに行けましたねぇ~、私は絶対そこには行けません!!
コメントへの返答
2013年3月26日 9:16
はい!
ここにも居た、高所恐怖症!

車道側を歩いてると、所々に雨水を逃がす排水口があって・・・・・ 
真下が見えます。
金網設置してるけど・・・・・(>_<)
2013年3月25日 21:43
お疲れさまでした~

マクラーレンストローラーはご存じかと思いますが、車のそれとは違うんです(^^)

ストローラー界では似た位置づけですけど。

今回は彬ちゃんネタ、焼き豚玉子飯たべてる頃から構想してたんですが、諸事情につき掲載できなくてスミマセン(笑)
コメントへの返答
2013年3月26日 9:19
お疲れ様でした。

勿論、ベビーカーのマクラーレンと、F1のマクラーレンが別物と言うのは存じてます。
知ったのつい最近ですけどね。【笑】

本日の彬さん、こう長く続くと期待してる私も居たりして・・・・・
今回は残念でした。
きっと、ブラックマンバ・・・ もとい、某女史がアップすると思われ・・・・(・_・;)
2013年3月25日 21:59
淡路で、3台ほどチンクがかっ飛んで行ってました。
どこに行ったのやら??
コメントへの返答
2013年3月26日 9:20
関西のチンク乗りのグループが、うどんツーリングで讃岐へ。

その一団かもしれません。
2013年3月25日 22:27
お疲れ様でした~。
いかん、みんな写真が美味くなってる。。。
頑張らねば。
コメントへの返答
2013年3月26日 9:21
お疲れ様でした。

それもこれも、貴殿の写真教室の賜物です。
どうあがいても、変態さんには叶いません!【爆】
2013年3月25日 23:38
いいですね~

豚飯はタオル美術館行った時に食べました。

四国行ったらうどんも良いけど、いろんな美味しいもの食べて、お腹も気持ちも満足できたようで♪

また機会があったらおじゃましたいな~
コメントへの返答
2013年3月26日 9:24
SAでの「焼きブタたまご飯」は、まだまだレベルは低い方らしく、市内の行列の出来る店に行くと、とんでもなく美味しいらしいです。
初めての者には、SAdも美味しかったですけど。

四国は、まだまだ知らない美味しい物が一杯ありそうです。
また是非!
2013年3月26日 0:03
高所恐怖症クラブの一員の円蔵です
橋から下を見下ろして三回ほどチビリかけました((((;゚Д゚)))))))
次は高くないトコロでブイブイ云わせましょう^ ^
コメントへの返答
2013年3月26日 9:26
お疲れ様でした。
はい!ここにも高い所が苦手なな方が!
結構居るじゃん!(^^♪

私の場合、欄干の手すりから下を覗く事ができない。
写真は、目を瞑って撮りました。
だから後で見てもろくな写真がありません。

地に足が付いてりゃ・・・・・ 【爆】
2013年3月26日 0:31
こんばんわ!
「ぶら今」晴れてよかったですね~

私も高所恐怖症‥なので未だに徒歩やバイクで渡った事はありませ~ん。
↑淡路・チンク・3台くらいかっ飛び‥
知ってる人かも(*^^)
コメントへの返答
2013年3月26日 9:29
うどんツーリングも大成功だったようですね。
次回、都合があえば・・・・
無類の麺食いですから、先代のプジョー時代から、香川のみん友さん主催の「うどんオフ」は皆勤賞くらい参加してまして、隠れた名店なんかも案内いただいております。
ホント、美味しいですよね。

今回の「ぶら今」主催のムーランさんも詳しいですから、うどんオフが楽しみなんです。

淡路のチンクは、間違いなく・・・・・【笑】
2013年3月26日 1:29
お疲れさまでした~

高所恐怖症のよっちゃんへっぴり腰写真、あったりする~(^m^)
近日公開予定!
けっこう歩いたんですね、足が張ってます(^^;
日頃の運動不足が・・・

お天気にも恵まれ、楽しい一日でした☆
コメントへの返答
2013年3月26日 9:32
お疲れ様でした。

何!?
そんないかがわしい写真を持ってるのか!?
悩ましい腰つきでしょ?
ダメです。
公序良俗に反します。【爆】

昨日は、足が張ってましたけど、今日はそうでもない!
まだまだ、若いぞ!←無理があるな・・・・(^_^;)

飲めなくてもOKです。
お花見BBQ、期待しとります。(^^♪
2013年3月26日 7:41
先日はお久しぶりでした~♪
次回は30周年を迎えるディズニーリゾート行って
タワー・オブ・テラーから見えるスカイツリー展望台ツアーにしますか(笑
コメントへの返答
2013年3月26日 9:34
お久しぶりにお会い出来て良かったです。
アバルトの進化具合も拝見できました。

どうして私を高いところへ連れて行こうとするのかな???
何もメリットはないですよ。(--)【爆】

またご一緒しましょう!
2013年3月26日 7:44
お疲れ様でした~

それにしても高いところがダメってのは意外でしたね~・・・
どちらかというと僕と同じで喜んで登る方だと思ってました・・・(^^;)

写真ありがとうございました~
コメントへの返答
2013年3月26日 9:37
お疲れ様でした。

意外ですか?
人は見た目で判断しちゃダメです。【爆】

ただ、変な高所恐怖症でして・・・・
何かに守られているような状況だと大丈夫なんです。
なので、観覧車やジェットコースターもOKです。【笑】

写真、更に精進します。(^O^)/
2013年3月26日 10:57
やっぱり、もう一回橋にいきましょ~よ~
コメントへの返答
2013年3月26日 11:58
何故、私を高い所へ連れて行こうとする?
何も良い事はありませぬぞ!

魂胆は何や!?(--)【爆】
2013年3月27日 0:01
お疲れさまでした~。
私も高いところは苦手です(汗。
アバルトのこといろいろ教えていただき勉強になりました。
これからもよろしくです。
コメントへの返答
2013年3月27日 10:01
お疲れ様でした。

今年から、アバルトを取り扱うディーラーも増えましたので、今までよりは身近な車になりました。
楽しい車です。

高い所が苦手な方、結構居ますね。(^_^;)

今後とも宜しくお願い致します。
2013年3月27日 1:26
お疲れ様でした。
ばにらちゃん画像すごいっす(^^)
やっぱり同年代楽しいですね。
コメントへの返答
2013年3月27日 10:03
お疲れ様でした。

短い時間でしたが、楽しかったです。
やはり、同年代の世間話は楽しいです。
世代が違うと、こうは行きません。【笑】

魚眼、おもしろいです。
技術とセンスが伴わないので、いつも似たような写真ばかりですが・・・・・(^_^;)

またご指南ください。

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation