• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月26日

Xデーはいつ???

グレチン@C涙のラストラン(TOHM)から10日が過ぎ、既に私の元を離れていると思ってる方が多いと思いますが・・・・・

実は、まだウチにあり、毎日私の足として走っております。
公には、TOHMがラストって言ってたんですが、Xデー はいつになるのか???

現状では明日の夜の岡山NMにもアバルトで逝く・・・・・ みたいです。
岡山NMまでには確かな日時が決まると予想してるんですが、次期車が納車できる状態になっていれば日曜日あたりには・・・・・ って感じです。(^_^;)


そんな状態にも関わらず、私の手元には次期車用のパーツが次々と着任中・・・・・

私の定番的なコレや・・・・・

これは私的には外せません。

こんなんとか・・・・・

やはり、日本語表示対応で今時のメディアフォーマットに対応したヘッドユニットを使いたい。
USBメモリー、SDカード、iPod、Bluetooth etc
ナビは、取り付けスペースの問題で、スマホ用クレードル&アプリで。

あと・・・・・
こんなんも。

ここ弄るの20数年ぶりかも。【笑】


仕事の合間には・・・・・ 工作も。【爆】

写真撮ったのはいいけど、私の机のデスクマットの中には見せられない物が多過ぎ。(^_^;)
たぶん、重要なものは全部モザイク掛けてると思うけど・・・・
って言うか、仕事中のデスクとは思えんな。【爆】







で!







次の車は何!?



まぁ、一番の関心事でしょうが、新車じゃありません。

実は私・・・・

中古車、買うの初めてなんです。

初代愛車の ピアッツァ は、中古だけど知人の女医さんから貰ったもので、その次の プジョー405 以降は全て新車購入。


次期車は巷で言う、ヤングタイマーって程じゃないけど、ちょっと古い車です。

でも、ルックスは今でも十分イケてると思ってます。(はあと)

あとは・・・・・ 

壊れなきゃ・・・・・ 最高なんですが。【爆】


と言う事で、明日の夜が真のラストランか???(^_^;)
ブログ一覧 | ABARTH 500C | クルマ
Posted at 2013/07/26 17:04:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

首都高。
8JCCZFさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

この記事へのコメント

2013年7月26日 17:47
次のクルマより気になるのが…知人の女医サン!!!!
あゝなんという甘美な響き´д`
コメントへの返答
2013年7月26日 18:17
御年、60歳!←ナイショ!

譲り受けた当時は・・・・35歳。

タイムマシンが必要です。【爆】
2013年7月26日 17:53
そろそろ地面に穴掘って叫ばないと我慢できなくなってきた?
コメントへの返答
2013年7月26日 18:17
ブラジルの人、聞こえますかぁ~~~!
2013年7月26日 18:42
現車があるのに、納車日が確定しないとは。。。
コメントへの返答
2013年7月26日 18:50
書類が揃ったのが約1週間前。
車庫証明も出来て登録も完了してるらしいが、納車前整備に時間が掛かってるみたい。
早ければ明日の夕方に上るらしいが・・・・・
2013年7月26日 19:06
おいらは初めての車は貰い物。
あとは中古→中古→中古→中古と来てESSE号が人生初新車です!

中古車は縁なのでオツですよ♪
コメントへの返答
2013年7月26日 19:22
おぉ!
最初は貰い物ってところは同じですね。

そのオツな世界に足を踏み入れてみようかと・・・・・
しかも、結構「変態道」でもあるかと。【笑】
2013年7月26日 20:16
もう少し戻って、
405に回帰っていうのも、
楽しいかも(笑)

それで、TOHMを、205で走るなんてどうです!!
コメントへの返答
2013年7月26日 22:14
原点回帰、それも考えましたよマジで。

で、更に同じような年式の某車を物色しました。
関東方面に「おっ!」ってのがありました。
食指が動きそうになりましたが、日常の足として使うには・・・・・・ 家族への説得材料に欠けるって事で断念しました。orz
2013年7月26日 20:24
旧車道にようこそ

机の上が電気屋になってますよ・・・
コメントへの返答
2013年7月26日 22:20
旧車って程じゃないって。

ヤングタイマーって呼ぶのもはばかれます。
2013年7月26日 20:27
9月にはカロもmomoハンも設置状態でお会いできそうですね♪
コメントへの返答
2013年7月26日 22:21
お会い出来れば良いのですが、いろいろあって先の事が判明しません。
(この件についても近いうちに報告します)

お会いできる事を願っております。
2013年7月26日 20:50
楽しみだね~

早く来ればいいね~

見せてよね~(^o^)
コメントへの返答
2013年7月26日 22:23
アバルトを手放すのは寂しいですが、この状況になると、とっとと持って来い!って感じです。

新鮮さはないと思いますけど見てやってください。(^_^;)
2013年7月26日 21:08
ふふふ・・・・私は知ってます♪

ようこそ私と同じ旧車ワールドにwww

昔々、ラリーシーンを席巻したスーパーマシン!

楽しみにしてますね~!
コメントへの返答
2013年7月26日 22:25
だから旧車なんて呼ぶような物じゃないです。
人気車種ですし、まだまだ所有されてる方は多いですから。

ラリーシーン・・・・
デルタとか?
いやいや、そこまでマニアックじゃありません。(^_^;)
2013年7月26日 21:50
ちなみに、何色ですか?
コメントへの返答
2013年7月26日 22:26
No.130【爆】
2013年7月26日 22:07
え~?次は何だろう~p(^▽^)q
物凄~い秘密のボタンが付いているやつですか~?

コメントへの返答
2013年7月26日 22:27
たぶん・・・・・

はぁ!?って言うかも。(^_^;)

物凄いボタン・・・・・ 助手席が飛び出すとか。【爆】
2013年7月26日 23:09
旧車・・・(´・ω・`)

秘密のボタン、ありそうだなぁ~
コレ押したら開くハズが、開かないとか(爆)
コメントへの返答
2013年7月26日 23:54
このボタンを押すと・・・・・

助手席が飛び出して悪党は飛んでいく筈が、作動せず・・・・・ 

大ピ~~~~ンチ!

あと、押してないのに勝手に作動するとか。(^_^;)【爆】
2013年7月26日 23:30
まさかの
used タケコプタ〜
でしよ!
コメントへの返答
2013年7月26日 23:55
タケコプターなら、USEDでも・・・・・

って、私「高所恐怖症」だった。【爆】
2013年7月27日 9:30
どうな感じのお車にんるのか楽しみです♪
ワクワクするなぁ~

多分音が魅力的ですよ♪
コメントへの返答
2013年7月27日 11:06
そんなに劇的に・・・・って事はない筈。

よく見慣れてる光景かと思います。【笑】

音ね・・・・・ 煙突、とっても悩み中。【爆】
2013年7月27日 9:40
モモの箱は、ボスとハンドルですか?
ハンドルを交換したくなるような車の…。
次の車が、非常に気になります(笑)
コメントへの返答
2013年7月27日 11:08
ここを弄るのは、私的に思うところがあって・・・・・(^_^;)

特別、変った車ではありません。
ベストセラーで比較的よく見る車です。
2013年7月27日 10:49
次期愛車、気になるなぁ~

もしかして、足したら12かな?
コメントへの返答
2013年7月27日 11:10
足したらダメです。

掛けないと!【笑】

引いたら・・・・・ マイナスやん。【爆】
2013年7月27日 11:25
お互い待ち遠しいですよねぇ!^^

今日は仕事が遅くまでなんでグレチン@Cと最後のお別れが出来ませんが・・・(^_^;)
コメントへの返答
2013年7月27日 11:37
待ち遠しいですね。

ウチは、さっき連絡がありXデーが決まりました。

今夜、ホントのラストになりそうです。
カメラと三脚持参かな・・・・・【笑】

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation