• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんのブログ一覧

2013年08月08日 イイね!

最後の雄姿

現在発売中の雑誌「Tipo・9月号」 、本日やっと入手。

忙しくて、なかなか本屋にも行けず・・・・・

で、本日の放課後(?)に、職場近くのツ●ヤへ。




・・・・・・ 無い!




ちょっと離れた所の違う本屋さんへ移動。




・・・・・・ 無い!!




岡山は、通常発売日よりも1~2日遅れ。

まだ、届いてない???

いやいや、そんな筈はない。




市内の本屋さんまで戻って・・・・・





あった!(^^♪







購入する人が少なくて端から入れてないのか???

まぁ、ラテン車の特集がはばを利かせるマニアックな雑誌だからね。(^_^;)


今月号のお目当ては、やっぱりこれ!



Tipo OVERHEAT MEETING 2013 の記事。

そして、勿論掲載されてますよ~!



参加車両全掲載で。

グレチン@Cの最後の雄姿、雑誌掲載です。

参加された皆様、掲載されてましたか?

洩れてたら、文句言いましょう!【笑】



そして、プロが撮影した写真も数枚購入(データのみ)しましたが、それも無事届きました。



今回は今までと違ったアングルからの写真が多く、どれを購入するか悩みました。

購入した写真の一部です。




こちらも、グレチン@C最後の雄姿で良い記念になりました。

さぁ、明日はお休みです。

平日休み、何をしようか???

社内資格の試験が9月初旬にある。

勉強もしないと・・・・・(--)


って言うか、お熟な156が不完全なままなんだけど。

夜はお疲れモードだし、構ってやる暇がない・・・・・・(>_<)
Posted at 2013/08/08 22:52:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | ABARTH 500C | クルマ
2013年07月26日 イイね!

Xデーはいつ???

グレチン@C涙のラストラン(TOHM)から10日が過ぎ、既に私の元を離れていると思ってる方が多いと思いますが・・・・・

実は、まだウチにあり、毎日私の足として走っております。
公には、TOHMがラストって言ってたんですが、Xデー はいつになるのか???

現状では明日の夜の岡山NMにもアバルトで逝く・・・・・ みたいです。
岡山NMまでには確かな日時が決まると予想してるんですが、次期車が納車できる状態になっていれば日曜日あたりには・・・・・ って感じです。(^_^;)


そんな状態にも関わらず、私の手元には次期車用のパーツが次々と着任中・・・・・

私の定番的なコレや・・・・・

これは私的には外せません。

こんなんとか・・・・・

やはり、日本語表示対応で今時のメディアフォーマットに対応したヘッドユニットを使いたい。
USBメモリー、SDカード、iPod、Bluetooth etc
ナビは、取り付けスペースの問題で、スマホ用クレードル&アプリで。

あと・・・・・
こんなんも。

ここ弄るの20数年ぶりかも。【笑】


仕事の合間には・・・・・ 工作も。【爆】

写真撮ったのはいいけど、私の机のデスクマットの中には見せられない物が多過ぎ。(^_^;)
たぶん、重要なものは全部モザイク掛けてると思うけど・・・・
って言うか、仕事中のデスクとは思えんな。【爆】







で!







次の車は何!?



まぁ、一番の関心事でしょうが、新車じゃありません。

実は私・・・・

中古車、買うの初めてなんです。

初代愛車の ピアッツァ は、中古だけど知人の女医さんから貰ったもので、その次の プジョー405 以降は全て新車購入。


次期車は巷で言う、ヤングタイマーって程じゃないけど、ちょっと古い車です。

でも、ルックスは今でも十分イケてると思ってます。(はあと)

あとは・・・・・ 

壊れなきゃ・・・・・ 最高なんですが。【爆】


と言う事で、明日の夜が真のラストランか???(^_^;)
Posted at 2013/07/26 17:04:23 | コメント(17) | トラックバック(0) | ABARTH 500C | クルマ
2013年07月17日 イイね!

グレチン@C 返上

TOHMの余韻が思いっきり残った海の日。

朝から土砂降りの雨・・・・・
これがTOHM当日だったらと思うとゾッとする。
決勝レース前に雷雨に見舞われましたが、TOHMはある意味最高のお天気だったのかも。

そんな海の日は、午後から某所にて秘密裏に・・・・・ ●●工作が。

家庭で●●●●がありプチ家出した町内の後輩君が連れて行ってと連絡があり一緒に出掛ける事に。
ちなみに彼の場合、夜ドラなどと生易しいものではなく、ホントのプチ家出。
前夜カプセルホテルに泊まったらしい。 ←マジやんか。(・_・;)【滝汗】


「類は友を呼ぶ!」【核爆】


現場へは、この方は勿論、この方まで来ると言う。

全然、秘密裏じゃないじゃん!(^_^;)【笑】

と言う事で、着いた場所は・・・・・

チェックオート!

作業開始の為に早速リフトに載せられる。


下回りをチェックして作業開始。

手際よく作業して、どんどん懸案事項をこなしていく。
そして!次々とパーツが外れる。


マニエッティマレリのマフラーが外される。
更に、アレもコレもソレも・・・・・・


作業完了。
工賃も予想以上に安かった。
これは、マジで嬉しい誤算。

これからは、しばしばここでお世話になると思います。


その後、茶をシバきに、最近マイブームの「風の時計」へ。
途中で、この方ご夫妻とスライド。
連絡を取って、後程合流に。

風の時計では、風が心地いいので、この日はテラスで。
マジで風が気持ちいい。
雨が呼んだつかの間の涼しさ。

プチオフ状態。

あんな話、こんな話、ラテン車へのお誘い、三姉妹のお話etc、話題は尽きません。
と言う事で、写真は無い!【爆】

時計を見ると、もうこんな時間。
福山Dで、メンテンナスプログラムでのエアクリを貰わなきゃ!って事で、これにて解散。

私たちは、一路福山Dへ。

閉店時間間際に到着。

店内には・・・・

綺麗にレストアされた段付きジュリアが鎮座。
かっちょえぇ~!(はあと)

後輩君にラテン車へのお誘いをみんなでしたので、福山Dでは新車・中古車を含めてアルファロメオを物色。
帰りの車内でも、「アルファロメオが・・・・」とか、「アルファロメオは・・・・・」とか、もう連呼状態。(^_^;)

そんな時に前を走ってたのが・・・・・

ランチア・テーマ8.32
フェラーリ・エンジン積んだセダンって説明したらビックリしてた。

「これがラテン車の世界じゃ~~~!」


と言う事で、海の日に引き続き、昨夜もガレージでゴソゴソ。


ノーマル・マフラー、めっちゃ静か!(^_^;)


エンジンルームに、サソリが帰ってきた!


今朝の出勤時の写真。

これの何処が変ったか分かる?


答えは、コチラ!




考えられるパーツをほぼ外しました。



こうなると・・・・・・



もう、グレチン@C じゃないな・・・・・・



あと、何日一緒に居られるか分かりませんが・・・・・・







グレチン@C の称号、



返上します。(T_T)
Posted at 2013/07/17 10:57:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | ABARTH 500C | クルマ
2013年07月13日 イイね!

ABARTH 500C Memorial Movie

みん友のmat_tさんが、グレチン@Cの思い出を動画にと申し出てくださいました。

mat_tさんには、先日の八光自動車工業主催の走行会「ジラソーレ」の時にも動画に編集して下さいまして、そのクオリティーの高さに感動しました。

勿論、このオファーを断わる理由はなく、お言葉に甘えて製作をお願い致しました。



そして!



気に入ってる写真や、みん友さんに頂いた写真、mat_tさんが選んだ写真を使った動画が完成!







ヤバいです。







年甲斐もなく、画面の前で涙してしまいました・・・・・・




選曲もグッド。


編集クオリティーのみならず、それにリンクするセンスも最高です。


本当にいい思い出の動画となりました。


改めて、mat_tさんにはお礼を。



ありがとうございました。



では、その動画を・・・・・・


ABARTH 500C Memorial Movie by mat_t








あかん・・・・・


また、泣いてしまった・・・・・・

Posted at 2013/07/13 16:19:14 | コメント(16) | トラックバック(0) | ABARTH 500C | クルマ
2013年07月09日 イイね!

ありがとう・・・・・

とある、イベント会場。


元気で活発な可愛い子に会った。


その姿、そのしぐさ、その佇まい、素敵だ。


中年親父に少年の心を蘇らせてくれた。


年甲斐もなく、ひとめぼれ・・・・・


募る思い。


そして、ある日。


彼女は、爽やかな衣装を身にまとい、再び目の前に現れた。


そよ風が似合う素敵な子。


おもいきってアプローチしてみた。


思った以上に元気で活発、それでいて爽やか。


彼女の虜になった。


程なくして、二人は一緒に暮らすようになる。


毎日が楽しい。


嫌な事があっても、彼女といると忘れる事ができる。


楽しい日々は二年の時を刻む。


渾身の愛情をそそいだ。


求めれば、それ以上で返してくれる。


決して裏切らない。


この関係が永遠に続けばいいと思った。


しかし、そんな蜜月な二人にも、ついに終焉の時が。


己の不甲斐無さが原因かもしれない。


関係修復を試みるが、心が折れそうになる。


そして・・・・・


今は、この言葉しか思い浮かばない。


ありがとう・・・・・















突然ですが、






アバルト  を・・・・・


降りる事になりました。








理由は、今ここには書きません。

時がくれば報告できるかと思います。

これが、ここ一連の何シテル?のつぶやきとナイトオフでの衝撃告白の真相です。

結果的に、500の会もも連に、ご迷惑をお掛けする事になりました。

深くお詫びいたします。m(__)m

これからは先頭に立ってあれこれ出来ませんが、陰ながら協力させて頂きます。

本当に申し訳ございません。


公には、今度のTOHMがグレチン@Cのラストランとなります。

お時間の許す方は、グレチン@Cの最後の雄姿(?)を見に来てやって下さい。

翌日の海の日は、ノーマル戻しの作業を行います。





と言う事で、ご報告でした。
Posted at 2013/07/09 10:21:37 | コメント(71) | トラックバック(0) | ABARTH 500C | クルマ

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation