• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんのブログ一覧

2013年02月05日 イイね!

もも連

もも連昨年のチンク乗り・岡山組の忘年会に於いて結成された・・・・


桃太郎連合!


略して、もも連!


いよいよ始動!です。(^O^)/

って、完全にこのネタでは出遅れました。(^_^;)


手始めに!

ステッカー製作!


aba50さんが製作してくれます。

デザインは、9種類

デザインによっては、色やサイズの指定も可能です。

詳細は、コチラの記事 を参照ください。


営利目的ではありませんので 加入料、ステッカー制作費用は一切不要です。

手渡しできる方には3月
FAPM#5 OKAYAMAでお渡ししたいので、まずは2月末まで に、ご依頼いただいた方から優先に制作スタートします。(^^♪

ご依頼は、aba50さんかや500さんinaちゃんパパさんのいずれかに、コメントもしくはメッセージをお願い致します。


注意事項
---------------------------------------------------------------------------

“もも連”への加入に関しましては、複雑で難解な条件は一切ありません!
もも連が関与するイベント・ミーティング・オフ会などに協力していただける方であれば、どなたでもOKです。♪
基本的に、地域・車種・性別(笑)などは限定しないスタイルです。

“協力していただける方”と言うのは、気持ち的な部分を指しています。
開催場所が遠くて参加できなかったり、お仕事やその他ご都合で参加できない場合も当然ありますから、「もも連加入=絶対参加=絶対協力」と言う意味ではありません。
「何かお手伝いできる事ありませんか?」的なお気持ちを持っていただけるだけで十分です。

---------------------------------------------------------------------------

どうぞ宜しくお願いします。♪
Posted at 2013/02/05 16:45:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2013年01月25日 イイね!

取り消し!

今日は休みで暇だからと、娘1号が帰って来た。

で、話をしていると・・・・・


1月19日(土)に、運転中に携帯電話(iPhone)を触っていて 検挙 されたらしい。(-"-)


陸橋の上から目視で違反現認 → 通報 → 待ち構えてる警察官に止められる 

って、パターン。

現場の警察官には、「時間を見ただけ」 と言ったらしいが、結局「青キップ」を切られたそうな。

更に、普通自動車運転免許を取得して1年に満たないのに、初心者マークを貼ってなかった。

「破れて使えなくなったので剥がして、また買わなきゃって思ってますが、まだ買ってない」と言ったら、「早急に買って貼りなさい」と、こっちは見逃してくれたそうな。



反則金、6000円也!


先日は、某国営放送の受信料も払ってないと言ってたが、この反則金も直ぐに払ってなかったみたい。(・_・;)


で、ここからが・・・・・

はい、本題!



今日、自身の携帯電話に警察から電話が掛かってきたらしい。



青キップ持って、出頭せよ! と。


そして、ウチへ帰ってくる前に出頭したらしい。


警察では、当日の事情聴取が再度行われた。


警察:時計を見とったん?

娘1:はい。車に時計が付いてないので。
   (ラパンって、時計付いてなかったけ???)

警察:どれくらいの時間?

娘1:1秒か2秒くらいの一瞬です。

警察:1秒!?

警察:その携帯、今持ってる?

娘1:はい。(携帯を出す)

警察:時計を見る操作をしてみて!

娘1:(iPhoneのホームボタンを押す。画面に時計が表示される。)

警察:うん。これなら1秒で見れるな・・・・・

警察:画面を表示させるのに暗証番号とか入れる設定だと1秒じゃ無理。

警察:でも、あなたの場合はそれに該当しません。

警察:今回の事案は、検挙に値しない事例なので、取り消します。


娘1:あっ、そうですか。


青キップと反則金納付書を返還したそうな。

それ聞いた、私達夫婦は・・・・・



えぇ~!マジっ!?



嫁:反則金払わんから、呼び出されたんかと思った・・・・・



こんな事もあるんですね。(・_・;)


娘が言ってる事が 本当なら 腕時計を見たり、オーディオ見たり、窓の外を見るのと大して変らない。

携帯を操作するのではなく、見ただけで検挙は出来ないって事なのか???

まぁ、娘1号にしてみれば、良かったって事でホッとしてるみたいです。


iPhoneを音楽プレーヤーとして接続している場合、音楽ファイルの操作も携帯電話の操作になるんですかね???

陸橋の上から目視で現認したけど、iPhoneではなくiPod Touchだったら???

iPadなら良いのか???

スマホをナビ代わりにしてる方もいるし・・・・・

まぁ、ナビ画面はずっと見続けたら違反だそうですけど。

なんか曖昧ですね。(--)
Posted at 2013/01/25 16:12:19 | コメント(24) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2013年01月05日 イイね!

今年も毛が生えません!

新年、お仕事2日目です。


恒例の迎春ノベルティも昨日より配布してます。



夏は団扇



新年は石鹸



干支の石鹸



寅年、兎年は、石鹸に毛が生えてくる不思議な石鹸でした。


みん友さんの中には、私から配布された方もいるかと。(^_^;)




でも・・・・



昨年は辰年



「龍に毛は生えてないだろ!」



と言う理由で、


毛が生えないフツーの石鹸 でした。




今年は



蛇年




やっぱり



「蛇にも毛は生えてないだろ!」


って事で

たぶん・・・・



今年も!


毛が生えないフツーの石鹸




昨年同様、ステッカー・チューン仕様です。



例年どおり


アチコチへ持参します。


貰ってやって下さ~~~い!


(^O^)/

Posted at 2013/01/05 15:58:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月14日 イイね!

NEX-C3初撮り

今日のお昼休みは・・・・・

ボサボサに伸びた頭の散髪に。


帰宅後、車を眺めると・・・・・ 


きゃぁ~~~~!

めっちゃ、汚ぇ~!(>_<)




今夜から雨の予報だけど、ササッと水洗い。


綺麗になったので!


NEX-C3 の初撮りをする事に。


町内のスポーツ公園へ。


とりあえず、何の工夫もなくフツーに撮ってみた。(^_^;)





標準ズーム
で、広角から望遠までいろいろ変えて数枚


16mm+フィッシュアイコンバーターで。




数枚を試し撮り。


まぁ、こんなもんかな。(^_^;)

曇り空だったので、皆さんのような空や雲の写真はありません。

と言う事で、初撮り完了!です。

予想どおり、望遠ズームの出番はありませんでした。【爆】
Posted at 2012/12/14 15:40:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月13日 イイね!

お出掛け仕様

人差し指の大暴走の結果、本体のみならず周辺機器(?)も含めてひととおり揃いました。

影響を受けやすい体質に輪をかけて、あれも欲しい、これも欲しいと言う欲求が暴走するタイプの人間なので、こう言うお買い物に関しては、付属品の方に目が行ってしまって、気が付くとアホ丸出しの状態に陥ります。

実は、これが一番危惧する状況で、あとで後悔するんですが、今回も学習能力はゼロに等しい結果となった様なきがします。(^_^;)

今回のお買い物。

・SONY α NEX-C3D(シルバー・ダブルレンズキット)
・E55-210mm F4.5-6.3 OSS [SEL55210]
・フィッシュアイコンバーター [VCL-ECF1]
・Kenko MC Filter UV ×2
・marumi MC クローズアップレンズ +4



55-210mm望遠ズームいつ使うねん!?と思うでしょ?
はい、私もそう思います。(^_^;)【爆】
でも、デジイチのEOSと一緒に2台も3台も持ち歩かないので、イザという時の為に・・・・
って、どんなイザだろう???【笑】
ミラーレスで、サーキットとかの撮影って厳しいかな???
流し撮りって、今までファインダー覗きながらしかやった事がない。
使う時があるのか・・・・

フィッシュアイコンバーターこの方の魚眼レンズで撮った写真を見て欲しくなったんですが、デジイチで魚眼レンズってなると結構なお値段が・・・・・
で、今回NEX-C3を購入するにあたり、1諭吉程度で手に入るならと購入しました。
実は、35mm時代を入れても魚眼ほどのワイドレンズは初体験です。
どんな写真が撮れるか楽しみです。(^^♪

フィルターは、レンズ保護の意味もあります。
16mmのパンケーキレンズには、上記のフィッシュアイコンバーターを付ける事になるので、こちらへは取り付けてません。
標準ズーム(18-55mm)と、望遠ズーム(55-210mm)の2本用に2枚購入。
デジカメなので、UVまで要るかな???と思いましたが・・・・

クローズアップレンズは、これは1野口でお釣りが来るので、まぁ有っても良いかもなんて。(^_^;)
ネットでレビューを見ると、+1、+2とかだと、あまり変らないなんて意見があったので、+3を飛ばして+4を購入。
これも使う時があるのか・・・・・(^_^;)

これで、予備のバッテリーがあれば完璧でしょうか。【笑】



ホント、 アホ でしょ!?


自分でも、アホだと思います。(・_・;)


で、先日より悩んでいたストラップですが・・・・・

この方の案をパクって真似させて頂きました。m(__)m

AROC-WJのNEXチームでブーム(?)の腰ブラ仕様は・・・・・

ABARTHの革製キーホルダーを流用。
ホックを脱着してベルトへ通してぶら提げます。

頚ブラ(?)って言うか、お腹でポヨンポヨン仕様は・・・・・

デジタル・ムービーカメラで使ってた、これもABARTHのストラップを流用。


で、これらを突っ込んで持ち歩くバッグ・・・・・
基本両手が空いてないと落ち着かないので、ショルダーバッグがボディバッグになるのですが・・・・・

先日、某缶コーヒーの懸賞で当った、BEAMSのボディバッグの出番です。
某缶コーヒーとのコラボバッグですが、缶コーヒーの商品名はバッグの中側のラベルに入ってるので見た目は懸賞で当った物には見えません。(^^♪

と言う事で、とりあえず お出掛け仕様完成 です。

今回のお買い物にあたって・・・・・・

資金捻出の為、パナソニックの防水デジタル・ムービーカメラが某オクで旅立たれました。
思ったより高く売れて良かった・・・・・・(^_^;)
Posted at 2012/12/13 18:52:49 | コメント(18) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation