• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんのブログ一覧

2012年07月10日 イイね!

続・TOHMへ向けて

今度の日曜日のTOHMへ向けて、ブレーキ周りを一新した我がグレチン@C

いきなり、サーキット走行ってのも危険です。
ローターもパッドも新品なので、昨夜はアタリ付けの為の夜ドラを行いました。

特に、どこへ走りに行くかは決めてない。

ここは、運を天に任せよう!

って事で、草履飛ばし!←ナンデヤネン

上を向いたら「東」、裏返ったら「西」って事で。

あっ!

「北」は、田舎なので山に入って行くだけ。
夜ドラで人里離れた山は恐い!ので、横向いたら「北」って事で。

「南」は、ウチからは海!
さすがに四国までは・・・・・(^_^;)
って事で、立ったら「南」って事で。

早速、靴を飛ばす!

出ました!

証拠の写真はありませんが、上を向いたので 「東」 方向へ!


幌を開け、東方面へ車を走らせる。

暑い時期になったので、なかなか日中に幌を開ける事が厳しくなってきました。
これからの時期のオープンは、夜に限りますね。

爽やかな風が心地良い。



このままクルージングと行きたいけど、この夜の目的はアタリ付け。
と言う事で、倉敷市街地方面へ。
信号が多く、ストップ&ゴーが多い道路を選択。

格好良く言えば、アーバン・ドライブ!



そんなアーバン・ドライブのお供は・・・・・

Bobby Caldwell

Heart of Mine



Come to Me


What You Won't Do for Love

その昔、CMに影響されて、タバコをパーラメントに変えた事があります。(^_^;)


倉敷駅前の交差点、先頭で停まると行きかう人々の視線が痛い。

夜でも目立つ、グレチン@Cです。

そのまま旧2号線を岡山市内まで。

駅前を通過して帰路へ。

帰りは来た道の1本北の道を倉敷方面へ。

何だかんだで、往復2時間約100kmの夜ドラでした。

ブレーキ周りを一新して、この夜までに約300kmを走りました。(半分は高速道路)

TOHM当日の走行会までに、これから200kmくらいは走ると思います。

アタリ付けってこれくらいで良いのかな???


そんなこんなで、我家にもTOHM事務局から参加受理書が届きました。



参加受理書の他に、エントラント用パス、駐車パス、同伴者用パス(ピットクルーになってますが・・・・)等一式です。

参加カテゴリーは、「速くないクルマの元気な走行会・その2」です。

ゼッケンは、DL079  です。



079・・・・ 79・・・・ なく・・・・ 泣く・・・・ オイ!(゜゜)☆\(_ _;)バキ!

不吉な番号・・・・ 泣く事がないよう気を付けないと。(--)


岡山の方ではTVCM放映中。
Posted at 2012/07/10 10:06:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | ABARTH 500C | クルマ

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12 3 45 6 7
89 10 1112 13 14
15 16 17 1819 20 21
22 23 2425 26 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation