• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんのブログ一覧

2013年02月18日 イイね!

2013年・初瀬戸田!

第3日曜日、特に予定もないので、KHC瀬戸田ミーティングに行って来た。

2013年、初瀬戸田です。

しまなみ海道を会場となるシトラスパーク瀬戸田のある生口島へ。

塩カルが凄い。(>_<)

会場には既にクラシックカーからスーパーカーが。

場内の誘導では、「お久しぶりです。」と声を掛けてくれる。
年に数回しか参加できないけど、ちゃんと覚えてくれてるんですよ。
ここへ来ると、スタッフの心遣いが素晴らしく、居心地が凄くいい。

アバルトも数台。

最近はアバルトの台数も増えているようです。

’73のRS

やっぱり、ポルシェの王道はコレでしょ!

アストンマーチン・ロードスター


内装、エロ過ぎます。

アルピナB3・GT3

sachapinさんの先輩のNEWマシン。
プロダクトNo.2の個体だそうです。

アウディR8スパイダーGT

マットなカラーの限定車。
石川遼君、これ貰ってたな・・・・・


今回も変顔(?)を撮ってみました。

フェラーリ458

完全に爬虫類顔です。(^_^;)

TVR

これは魚眼じゃなくても昆虫顔ですね。(^_^;)


お昼前に、パレードランでドルチェまで。

お約束の光景。

ここでは、サソリと歯車を並べてみました。

ジェラートの前に、グレチン@C(KONI・FSD+アルファスポルト+アラゴスタの変則仕様)の試乗を。
参考になったでしょうか???

で、お楽しみ!

ドルチェのジェラート!

伯方の塩瀬戸田のデコみかん

最近の私の悩みがこの写真に露呈・・・・・
完全にピントが合ってません。
クオリティーの落ちた私の目(老眼)により、カメラのモニターがよく見えない。
以前使ってたコンデジは結構近くまで寄れたので、ピントもそこそこに撮れてました。
今使ってるミラーレス、いい加減に近寄るとピントが合いません。
新年会の時の料理の写真もこんな感じ。
近づける距離に慣れるしかないのか・・・・・


そんなこんなで、お昼過ぎに瀬戸田ミーティングはお開き。
尾道まで戻って昼食を。

最初に行ったラーメン屋、超満員で断念。

次のお店に向かう途中の信号待ちで・・・・

ファンキーなオジサンが、グレチン@Cに近寄って来て何やらブツブツ言ってる。(^_^;)

「こりゃ、ええのぉ~!ええ!格好ええ!」 と、グレチン@Cを絶賛してくれた。

屋根開けて信号待ちだった私は、とまどいながらも・・・・

「ありがとう!」 とサムアップでお返しを。

着てる服も格好もファンキーなオジサンだった。

こうやって、見ず知らずの道すがらで出会う人から褒めて貰うのは嬉しいもんです。


その後、CLUB3.8くんと一緒に中華料理を食べて解散しました。

少々肌寒い日曜日でしたが、酷寒って言うほどでもなく、オープンにも出来たし満足の休日でした。(^^♪

瀬戸田スタッフの皆様、参加の皆様、お疲れ様でした。

またご一緒させてください。(^O^)/
Posted at 2013/02/18 11:19:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | MEETING | クルマ

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3 4 5 678 9
10 11 1213 14 1516
17 1819 20 21 22 23
24 25 26 27 28  

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation