• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんのブログ一覧

2019年12月23日 イイね!

年の瀬ドライブ


今日は、お休みを頂き、美容師の後輩と美味いもの食べに行って来ました。
年の瀬の忙しい時に・・・・・・
でも、年内に取らなきゃいけない休みが1日余ってて・・・・・・【爆】

と言う事で・・・・・・
場所は、兵庫県赤穂市。
ステーキと大海老のお店です。
いつも行列のできる超人気店。
今日は、平日そして開店直後とあって、スムーズに入店出来ました。

元祖かもめ屋
alt
(店舗画像撮り忘れ・・・・・ これはネットから拾って来ましたm(__)m)
兵庫県赤穂市尾崎3189-47
TEL:0120-115-300

メニューや画像は、公式サイトへ
alt

ヘレステーキは決定。
あとは、大海老2尾か、大車海老1尾かで悩んでると・・・・・・
お店のオーナーらしきオジサン登場。
どっちにするか悩んでると伝えると・・・・・・
「大車海老は頭が付いてるから大きく見えるけど、頭は食べられないから実質は大海老と大きさは変わらない。だったら、お値段の安い大海老の方がお得ですよ。」と。
そう言う話して良いの???って思ったけど、もう迷いは無くなりました。【爆】

alt

ヘレステーキ170g&大海老2尾セットをオーダー。
特製ステーキソースが絡まったヘレステーキと野菜、そして大海老2尾、堪りません。
お味の方も、悪い筈もなく。
お初の後輩も大満足。(私は、なんだかんだで4回目【爆】)

先のオーナーらしきオジサン、わざわざ海老の殻の剥き方をレクチャーしてくださいました。
愛想もよく、笑顔の素敵なオジサン、接客も抜群で大満足でした。
二人で「また来ます!」と挨拶してお店を後にする。

お食事のあとは、近くにある赤穂城址へ。
その中にある、大石神社へお参り。
忠臣蔵、赤穂浪士で有名な、赤穂藩筆頭家老の大石内蔵助を祀った神社。

大石神社
alt
alt
alt
参道の両サイドには、赤穂四十七士の石像が出迎える大石神社。
君主の仇討と言う本懐をとげた事で、満願成就の神社で知られています。

alt
alt
alt
alt
神社境内には、赤穂浪士にまつわる資料や浪士の遺品を展示する宝物殿や、大石内蔵助のお屋敷なども見学出来ます。

後輩は、忠臣蔵とか、赤穂浪士とかに疎いみたいで、忠臣蔵のストーリーや、一部の浪士のエピソードなどを解説してあげると、えらい感動したようでした。
日本人好みの、分かり易いストーリーですから、後輩もある意味分かり易いリアクションでした。【笑】


その後は、もう少し東へ足を伸ばして・・・・・・

国宝、世界文化遺産 姫路城
alt
alt
後輩は、平成の大改修のあとは来た事がないということで、真っ白になった姫路城に感動してました。
まさに、白鷺城と言うにふさわしいお城です。

alt

武具庫の前で、外国人に「ここは何?」と英語で質問され、テンパる後輩。(^_^;)
すると後輩は・・・・・

ぶ・ぐ・こ!

と日本語で返す。

私は、心の中で「そのまんまやんけ!(゜゜)☆\(_ _;)バキ!」とツッコミ!【笑】

私が横から・・・・・

weapon room

と言うと、理解してくれたようで喜んでました。
通じて良かった。

ここでは歴史の話をしながら天守閣の中を見学。
ある程度は知ってるようですが、時々大ボケをかます時があるので、この後輩と一緒にいると厭きません。【爆】

alt
alt

でも、相変わらず外国人観光客の多いこと。
そんな中、たま~~~~に、日本語が聞こえる時があり、その時は何故かホッとする自分がいました。

城を出て、お土産屋さんの一角で小休止。
alt
alt
お茶と、アイスクリームあんみつを頂きました。

これで帰路に就きます。
連れ回った後輩は、大満足な一日だったようです。
お昼のステーキ&大海老は、また連れて行けとリピートが入りました。【笑】

さて、明日から今年最後の1週間が始まります。
月末処理や大掃除もあって、忙しい1週間になりそうです。
迎春準備もしないと・・・・・・
Posted at 2019/12/23 22:22:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | Drive | 日記

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
22 232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation