• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんのブログ一覧

2008年04月28日 イイね!

GW倉敷ミーティング 無事開催

GW倉敷ミーティング 無事開催先日より告知していた表記ミーティング、無事開催いたしました。

参加車輌等の画像は、フォトギャラリーの方へアップしました。

ミーティングレポートは、私のメインブログの方へアップしています。
M's web Blog
Posted at 2008/04/28 12:07:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | MEETING | クルマ
2008年04月26日 イイね!

GW倉敷ミーティング いよいよ明日開催です!

表記のとおり、GW倉敷ミーティングの開催が 明日! となりました。

開催概要

マジで天気は良さそうです。
日中は、暑くて汗ばむくらいかもしれません。

当日の予定に変更は無く、以下のとおり開催いたします。

 9:00 プジョー倉敷 集合
      倉敷市沖8-1 LIVEくらしき
       TEL:086-425-8222

 9:30 倉敷美観地区 自由散策
      ・大原美術館
      ・倉敷考古館
      ・日本郷土玩具館
      ・倉敷民芸館
      ・星野仙一記念館
      ・倉敷アイビースクエア 等    
     
11:30 美観地区出発
      
      鷲羽山スカイライン ツーリング

12:30 鷲羽山展望台

      昼食
(鷲羽山レスハウス利用予定)

14:00 鷲羽山展望台出発

      瀬戸中央道・児島IC

      瀬戸大橋・与島SA

16:00 瀬戸大橋・与島SA

      解散 (本州側へUターン可能)


途中の時間は、あくまでも予定です。
GWの混雑等で、予定時間にズレが生じる可能性があります。
悪しからずご了承ください。

ドタ参の場合は、朝一のプジョー倉敷への集合時間厳守でお願い致します。
参加表明されている方で、途中参加の場合は事前にご連絡している携帯電話番号へ、その旨のご連絡をお願い致します。

ご参会の皆様には、道中くれぐれもお気を付けください。
何かありましたら、ご連絡済みの携帯電話番号のほうへご連絡ください。

それでは明日、プジョー倉敷でお会いいたしましょう!

今日は、昼休みに洗車や・・・・・
Posted at 2008/04/26 11:14:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | MEETING | クルマ
2008年04月25日 イイね!

キュイ♪キュイ♪

キュイ♪キュイ♪映画「ワイルドスピード」のドミニクがFDを隠す時にドアをロックした時の“キュイ♪キュイ♪”と言う音が格好いい。
ウチの車にも付かないかと思って調べてみると、いろいろなメーカーから似たような商品が出てました。
音を試聴したら、この商品が一番似てて、リーズナブルだと思ったので、購入装着しました。

プジョー407の場合、電装系はCAN-BUSです。
これに割り込ませると、エラーが出たり結構大変です。
CAN-BUSのエリア外で接続すると、オートロックとの兼ね合いもあって、結局現状ではオートロックの設定を解除して使用しています。

再度、サービスの方と話をして、他の可能性を探ってみたいと思っています。

ちなみに、オートロック解除方法は、
インパネの集中ロックボタンを長押で解除されます。
再度長押で、復帰です。
これは、プジョー各車共通の様です。
オートロックが、鬱陶しいと思っている方、お試しあれ。
Posted at 2008/04/25 09:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 407sw | クルマ
2008年04月23日 イイね!

407sw RC-LINE・ハッチスポイラー完成!

407sw RC-LINE・ハッチスポイラー完成!昨夜、無事帰って来ました。
この1週間、長かった・・・・

色は、純正オリジナルのアルシオンブルーではなく、ビミョーに経年劣化したボディと同じアルシオンブルーに調色して塗装しました。

思っていた以上に良い感じに出来上がり、国内初物(恐らく・・・)と言う事もあり、非常に満足度の高いドレスアップとなりました。

今朝、出勤前に数枚写真を撮りました。
お昼休みに、改めて写真でも撮りに行こうかな???
関連情報URL : http://assist.fromc.jp/
Posted at 2008/04/23 11:39:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 407sw | クルマ
2008年04月22日 イイね!

アンダーガード破損

昨夜、嫁が子供の塾の迎えに行っている先から、SOSの電話が入りました。
何とか家まで辿り着いて、車を見ると・・・・・

フロントバンパー下のアンダーガードが脱落して、引き摺っている状態でした。
事情を聞くと、前日に急なスロープのある場所で、腹回りを擦った様です。
恐らく、その時に何かがアンダーガードに引っ掛かって、無理な力が掛かって外れたんだと思います。
しかし、本人によれば、夜までは何とも無かったと言う・・・・
もしかしたら、走行中に外れた可能性もあります。

アンダーガードのフロント先端部は、車輌に引っ付いたままなので、後方を何とか留めれば自走が可能。
自宅ガレージのスロープの部分に乗り上げた状態で下を覗いて見ると、アンダーガード本体の後方左右に留める為の爪があるのが分かりました。
そこをボディ側に押し付けると、パチンと言う手応えがあり留まりました。
走行中に外れた可能性もあるので、もしそうならまた外れる可能性もある訳で、一度点検および外れ対策をして貰うのが得策と思い担当営業氏に連絡。

一応、爪で留まってる状態なら自走可能なので、急遽入院となりました。

そして、先程修理完了との事で無事退院して戻って来ました。

担当営業氏の報告によると・・・・
想像以上の衝撃が加わった形跡が有るとの事。
アンダーガードには、引き摺った際に付く傷以外の破損は無かったみたいですが、アンダーガードを留めている金属製のピンが全て破損脱落して、アンダーガードがぶら下がった状態になったのでは・・・との事。
そして、フロンバンパー下縁に結構な擦り傷があるとの事で、急なスロープに勢い良く突っ込んで接触。
その際、バンパーが下方へ歪んで、アンダーガード後方のピンに無理な力が加わって破損したのでは??? と予想できます。
とりあえず、ピンでアンダーガードを留め直して、脱落防止の策を講じて退院となりました。

307felineのバンパー下縁には、また無数のガリ傷が加わりました・・・・・
Posted at 2008/04/22 17:28:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 307feline | クルマ

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  12345
6 789101112
13 141516 171819
2021 22 2324 25 26
27 282930   

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation