• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんのブログ一覧

2008年07月31日 イイね!

オフィシャル・フォト

TOHM2008から、早くも10日以上経過しました。

まだ余韻が残っている方もいるかもしれません。

更に、その余韻に浸れそうな様に、公式ブログでオフィシャル・フォトのがアップが開始されました。



順次各カテゴリーごとにアップされているので、暫くアップが続くと思われます。

参加された皆さん、ご自身が写ってないか要チェックですよ~!

毎年、この写真を見るのも楽しみの1つなんですよね。(^^♪

私ですか!?σ(^.^)

BOSCHのクリーンディーゼルの所で、思いっきりカメラ目線で写ってました。

キャー、恥ずかしい!!(/_;)

今後は、走行会やスナップ写真等もアップされると思いますので、皆さんもチェックしてみてください。
Posted at 2008/07/31 10:00:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | EVENT | クルマ
2008年07月28日 イイね!

おすすめスポットのハシゴ・・・

おすすめスポットのハシゴ・・・昨日の日曜日、午前中は長男が私の母校のオープンスクールに参加。
午後より、長女を除く家族一同で、ドライブがてら出掛けて来ました。

私の『おすすめスポット』に登録してあるお店のハシゴでした。

まずは、広島県世羅町の山奥のレストラン『絵麗顔都』でランチ。

家族は初めてでしたが、出てきた料理にビックリ。

味もなかなかで気に入ったようです。

その後、娘のバスケットシューズを買いに福山市内まで戻り、早目の帰宅の予定でしたが、事情が変わって夕飯も外食となりました。

友達のホームパーティーに参加していた長女も合流して、中華そばの『劉備』で夕飯を取りました。
コチラは我家では定番となっております。
長男は、ここのパリパリご飯のチャーハンが大好きです。

私的には大満足な休日でした。(^^♪
Posted at 2008/07/28 12:01:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | Drive | クルマ
2008年07月23日 イイね!

ピットから・・・・

ピットから・・・・TOHM・クラブミーティングに参加してくれた“マツダRX-7”乗りのHさんから、走行会の様子を撮影した画像が届きました。

走行会(のんびりゆったり走行会)に参加された方、なかなか自分が走ってる写真って撮れないですよね。
その一部をフォトギャラリーにアップしました。
ピットウォールから、ホームストレートを走る画像です。
昨年の画像と比べると、今年は“疾走感”の無い画像となっております。(T_T)

アップした画像以外にも沢山の画像を頂きました。
走行会に参加された方へは、画像のアップロード先をメールでご案内させて頂きます。
撮影枚数が多い少ないは有りますが、それぞれご自由にご使用下さい。
Posted at 2008/07/23 17:57:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | EVENT | クルマ
2008年07月22日 イイね!

TOHM お疲れ様でした。

TOHM お疲れ様でした。TOHM参加の皆様、お疲れ様でした。

って言うか、もう2日も前の事なんですね。
ブログ・ネタは新鮮さが命ですが、激遅なアップですみません。

それにしても暑かったです。
しかも朝は激早で・・・・



各集合場所には、時間厳守できちんと集合いただき感謝です。
これで、どれほど私の負担が軽くなったか・・・・
ホントにご協力感謝申し上げます。
幹事として至らなかった点も多々あったと思いますが、これに懲りずまた次回宜しくお願い致します。

ザァッとですが、フォトギャラリーアップしました。

Posted at 2008/07/22 18:44:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | EVENT | クルマ
2008年07月19日 イイね!

TOHM いよいよ明日です!

Tipo OVERHEAT MEETING 2008
いよいよ明日となりました!



参加者の皆様へ 

参加の皆様、準備は整っていますでしょうか?

心配されていた台風ですが、今のところ影響も無いようで一安心です。
当日の天気予報は、今のところ『時々』、降水確率10%(19日5:00発表)です。
大気の状態は不安定な様なので、もしかしたら突然の雨があるかもしれませんが、涼しくなるなら雨も大歓迎です。

いずれにしても暑くなると思います。
長時間にわたる屋外イベントですので、熱射病、熱中症対策を厳重に行って下さい。
特に、小さいお子様を同伴の方は、くれぐれもお気を付け下さい。

また、会場がサーキットと言う特殊な環境です。
地面がアスファルトやコンクリートが多いので、照り返しも強いと思われます。
日焼け対策も十分行って下さい。

当日の朝は、集合時間が非常に早いです。
それでも時間に追われたスケジュールとなっております。
各集合場所へは、時間厳守でお願い致します。
また道中は、事故の無い様、くれぐれもお気を付け下さい。
何かありましたら、事前にご案内させて頂いています連絡先にご一報ください。

人間も車も、文字通りオーバーヒートなイベントです。
事故や怪我の無いよう楽しみましょう!

それでは明日、お会いしましょう!
Posted at 2008/07/19 10:24:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | EVENT | クルマ

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   123 4 5
67 89 101112
131415 161718 19
2021 22 23242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation