Autumn Meet 2007・その3
投稿日 : 2007年11月05日
1
・アウディ R8
・アウディ R8(V8エンジン)
・VW カルマンギア カブリオレ
・VW シロッコ
この日の主役と言っても良かったR8。
展示と体験試乗にと大活躍でした。
シロッコは懐かしくて、思わず声が出てしまいました。
近々シロッコ復活の噂もありますね。
2
・アルピナ B6ターボ
・アルピナ 3.0CS
・BMW Mクーペ
・メルセデスベンツ(縦目のベンツ)
逆スラントの3.0CSの美しさに感動。
この頃のBMWは味があって良いです。
内装も綺麗にされてました。
3
・ボルボ 780
・ボルボ 850T5-Rエステート&セダン
・TVR キミーラ
・???車名を忘れました。世界初のロータリーエンジンをリアに搭載しています。
4
・ロータス ヨーロッパ(JPS)
・Newロータス ヨーロッパ
・ミニ クラブマン・エステート
・ジャガー XKR
Newヨーロッパは、ディーラー展示車です。同伴者が運転席に座ってみましたが、乗り降りが大変です。
メタボな私には無理かも。。。。。。(--)ボソ
最新のジャガーより、この頃のジャガーが好みです。
これはスーチャー搭載のRです。
5
・ランチア ラリー037(totip)
・ランチア ラリー037(ロードカー)
この日の主役的な存在でした。
トークショーでも037に纏わる話で盛り上がりました。
6
・ランチア ???
・ランチア テーマ8.32
・ランチア ストラトス
テーマはフェラーリのエンジンを搭載した8.32です。
トランクにはせり上がり式のスポイラーを装備しています。
維持するの大変やろなぁ・・・
ストラトスは、スーパーカー世代には忘れてはならない1台です。
7
・ランチア デルタHFインテグラーレ
・ランチア デルタHFインテグラーレ
・ランチア フルビア
・ランチア テージス
ワインレッドのデルタは、今度CG誌の長期テスト(中古車)に仲間入りしたデルタです。
走行距離の割には、程度は良いのではないでしょうか???
内装もベージュが素敵でした。
前オーナーが大事に乗ってたのが私達にも感じられました。
担当者の方、頑張ってください。
テージスは、凄くマイナーな車種ですが、内装の雰囲気と言いボディサイズと言い、なかなか良かったです。
写真で見るよりは全然格好いいです。
8
・デトマソ パンテーラ
・デロリアン
・シボレー コルベット・コンバーチブル
・ハマー H1
デトマソもスーパーカー世代には垂涎の1台ですね。
ハマーはH1って所が男前です。
隣のゲレンデバーゲンがパジェロミニに見える???【爆】
タグ
関連コンテンツ( イベントレポート の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング