• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2010年11月28日

HIDバルブ交換&フォグHID化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
フロント周りのパーツ交換&作業と言う事で、まずはバンパーを外しました。

グロメット:グリル上(4)、バンパー下(7)、フェンダー(左1・右1)
タッピングビス:フェンダー(左1・右1)、バンパー下(2)

で、止まってたと記憶してます。
間違ってるかもしれません。

フォグランプユニットからハーネスを外し、ヘッドライト下周辺は力技でバコッと!
2
ヘッドライトの純正HIDバルブから、6000K(D2R)のバルブに交換。
手が入り辛く、ヘッドライトを外した方が作業効率は高いです。

カバーを外して、バラストを取り外すと、金具で固定されたバルブが出てきます。
交換して元に戻すだけです。

ヘッドライトユニットは、ボルトで4箇所で止まってます。
3
フォグ用HIDのバラストは、バンパーメンバーへ両面テープ&タイラップで取り付け。
今回は低電圧防止ハーネスを使用で、バッテリーより直に電源供給します。

画像は左側のフォグ用HIDのバラストです。
4
フォグランプ・ユニットから、H11のハロゲンバルブを取り外し、HIDバルブに換装。

3000Kの黄色を選択。
5
ヘッドライトON!

6000Kで、先にLED化したポジションランプの白色とバランスが取れました。
6
フォグランプON!

点灯直後は黄緑色です。
7
ヘッド&フォグ点灯!

安定すると、ヘッドとポジションは白。
フォグは黄色に。

いい感じ!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き

難易度:

PIAA HIDバーナー 純正交換用 6600K 高ルーメン 2500lm D ...

難易度: ★★

ヘッドライトクリーン&プロテクト施工

難易度:

2回目の車検とノーマル戻し(2)

難易度:

ヘッドライトのウレタンクリア

難易度: ★★★

フィットRS GE8 ヘッドライト磨き 33101-TF0-N61 33151 ...

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation