• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

soyokaze.TYLORの愛車 [日産 キューブキュービック]

整備手帳

作業日:2023年11月12日

謎のアルミホイールを塗装した。夏用タイヤに履かせた。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
夏タイヤというか、基本的には年中履いているノーマルタイヤ用として、今までスタッドレス用で使用していたホイールを塗装して再利用します。
スタッドレス用は日産純正ホイールらしき塗装したヤツを使用しているので、こっちのアルミはノーマル用ってことで。べつにカッコいいか?とかは気にしない方向で。
カッコいいの履きたければお金かけるべきだと思いますが、自分はおカネ無いです。
若干こっちの方が純正アルミよりも軽かった。なのでノーマル用にしました。
2
もともとは、去年スタッドレスタイヤを購入した時にタイヤ屋さんがオマケで装着してくれた謎のアルミホイールでした。
3
キズだらけだったし、リメイクしようという事で。ゴールドにスプレーした。
キズは家にあった鉄ブラシで磨いて、鍋磨くスコッチブライトってヤツで足つけした。
たぶん600番~800番くらい。
4
金色が好きってワケではないのですが、ホイール用のスプレーってブラック、シルバー、ゴールド、あとあったとしてホワイトしか選べなかった。なので消去法でゴールドにした。
ほんとはブロンズっぽいもうちょっと暗い色を期待した。ダメだった。
5
よくある安っすぃスタッドレス用ホイールのコレ。
センターキャップはどうでもいいやと思っていたのですが、書いてある「INVERNO」ってイタリア語で「冬」って意味らしかった。
ダメじゃん。
このホイールはノーマルタイヤに使用するので、せめて「夏」とか「秋」あたりにしてほしかった。
6
このまえ日産純正ホイールのセンターキャップに使おうと思って、サイズ間違えてクビにした「nismo」のエンブレム。
amazonで800円だったマガイ物。
7
サイズピッタリだった。やったぜ。
シールになっていましたが、曲面だしメッチャ接着剤塗って接着した。
8
今日からこのホイールは「INVERNO」ホイールではなく「nismo」ホイールってことでイキマス。
ツッコミとかご勘弁。自己満足です。
ちなみにタイヤは「DUNLOP ENASAVE EC204 」というヤツです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ストラットストラットタワーバーその他

難易度:

車高調取付  

難易度: ★★★

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

イカリング取付

難易度:

車検(丸17年)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月13日 7:20
結果、キューブ冬ホイール、夏ホイール、S660の冬ホイールと12個塗ったということですね?!もはや職人技。塗り重ねの回数数えたら、とんでもないことになってますね。😳お疲れ様でした。
センターキャップのカスタムは私も冬ホイールでやってます。😄
コメントへの返答
2023年11月13日 12:03
yukijirouサン
やりすぎだな笑と思ってはいたのですが、やるなら夏も冬もイメージ変えたかったので、一気に塗りました。メッチャ疲れました。
週末作業ですが4週間使いました。缶スプレーは13本。ホイール買えとかはナシでお願いします笑
ぱっと見は成功したかなと思いますが、缶スプレーでは塗膜が薄いので、どのくらい持つのか不安です。 でも安いホイールなんで、剥がれたらまた塗ります!

プロフィール

「クルマに荷物が積める事について http://cvw.jp/b/451386/47730870/
何シテル?   05/19 19:30
たいらーと申します。よろしく。 プジョー306に乗っています。 最近プジョー308に乗り換えました。 今はシビックハッチバックに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
主にブログで活動しています。 子供が3人になりミニバンかと思いましたが、なんとか家族の理 ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
家族で乗る為にと15年落ちのボロを購入。 2台持ちでギリギリ自宅の駐車場に入る7人乗りだ ...
ホンダ ジュリオ ホンダ ジュリオ
2代目の相棒。ホンダ ジュリオ。 またクラシカルなデザインのスクーターが欲しくて最初に思 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月から乗ってます。 自分にとっては10数年ぶりの日本車。初めてのホンダ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation