足廻り - 整備手帳 - キューブキュービック
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
ストラットストラットタワーバーその他
ストラットタワーバー取り付け 詳しは動画をご覧ください フロントフロアー強化バー リヤフロアー強化バー取り付け
難易度
2025年4月6日 08:00 HOT ROD CAFEさん -
【ODO:202,018km】ディスクブレーキ清掃
足回りの点検をするためにタイヤを外したので、ついでにフロントブレーキの清掃を実施することにしました。 車検の時に点検したのが最後なので、もう2年弱の汚れが堆積しています(;'∀') キャリパーサポート側に取り付ける金具は汚れが酷い状態です。 これではブレーキパッドの動きが規制されてしまい、ブレ ...
難易度
2025年2月1日 16:49 さの~んさん -
車検準備 タイヤ交換
車検準備でタイヤ交換しました。 久々の国内メーカータイヤです。 交換はカーピットフリーマンさんにお願いしました。 作業費用は廃タイヤ処理を含み税込6,600円でした。
難易度
2024年11月23日 16:20 swordmetalさん -
【ODO:194,260km】パンク修理(3回目)
先週、左のリヤタイヤのエアが漏れてパンク状態になっていることに気が付きました。 まさか、また異物を拾ったのか?と思いましたが、以前修理した箇所からエアが漏れてました。しかも2か所ともです(;゚Д゚) 前回の修理から7,000kmくらいしか走行していませんが、タイヤが2017年製と古く、各部に亀 ...
難易度
2024年10月6日 21:51 さの~んさん -
車高調取り付け・簡易トー調整①
車高が下がったことで見た目でトーアウトが分かるレベルです。 タイヤの前側、後ろ側の左右の距離を同じ高さで計測して簡易的にトー調整してみます。 まず前側の左右の距離は157.0cm。 後ろ側は155.5cm。 結果、前側プラス1.5cmでした。 ハンドルのセンターは出ているのでタイロッドを運転席側、 ...
難易度
2024年5月26日 00:52 swordmetalさん -
車高調取り付け・リヤ編
フロントに続きリヤも交換します。 付いていたダストブーツがボロボロだったので汎用品を購入。 加工して取り付けます。 シャフトの伸びシロに合わせて先端部分を一巻き分カット。 またブッシュ類は砂汚れを落としてシリコンスプレーをたっぷりと。 純正ショックのシャフトを6mmのスパナで供回り防止。 ナット1 ...
難易度
2024年5月22日 02:25 swordmetalさん -
-
車高調取り付け・フロント編②
純正のブレーキホースクリップは湾曲していますが車高調のブレーキホースブラケットの段差と干渉してしまい、テンションが強く差し込めませんでした。 ハンマーでガンガン叩いてスマートな形状に加工しました。 錆止めに艶消し黒に塗装。 ブラケットに収まりました。 あとはABSセンサーコードをブラケットに固定し ...
難易度
2024年5月13日 01:48 swordmetalさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 キューブキュービック (長野県)
50.0万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
349.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
