• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月25日

最近聴いたアルバムと調整

Ain't Life Grand
住出 勝則[Masa Sumide]




住出さんのアルバム、最近の国内盤のレーベルもありますが・・・、
こちらは、
Collection というアルバムと同じ、Solid Air というレーベルです。
住出さんのテクニックをあますところ無く音を拾い、その場の音も録り切っているかと思います。

このレコーディングレーベル、gan2 さんに教えていただきましたが、このシリーズのアルバムはとても好きです(^^)




P-Rhythm
森川 七月




以前、姉妹(森田葉月さん)とのコラボアルバム、Amazing Grace を購入して、森川さんの歌声にやられました(笑)
バックの演奏もシンプルで、森川さんの歌声、さらっと歌っているようなんです、実はしっかりした芯のある声で、そよ風のような爽やかさ、とてもイィ感じです(^^)
以前、喜喜さんや備忘録さんもご紹介されておりましたが、録音もいいですね~♪



Reverence
リチャード・ボナ




リチャード・ボナ、アフリカの香りがするベーシストです(^^)

顔に似合わず(失礼)
ファルセットの効いた優しい声で、なんだか落ち着きます。
ドゥアラ語は不思議な感じがします。






こちらはレンタルしたアルバム、

The Violin Muse~The Best Of Ikuko Kawai
川井 郁子




以前、Baru さんとのオフの時に教えていただきました。
川井さんのバイオリンが、様々な楽器とセッションしていて楽しめます。

なんといっても、300年前に製作された、
   

名器、ストラディヴァリウスの奏でる音でしょうか。
(ご本人所持では、なく大阪芸術大学所蔵)
いったいいくらする代物なんでしょうね。





こちらは、注文したアルバムです。

Unplugged: Expanded & Remastered (2 CD)
Eric Clapton



未発表音源7曲を含め、改めてリマスター盤、2枚組。

リマスターですし、未発表曲、気になりました☆
gan2 さんいわく、おまけのCDの音質の良さも、楽しめそうです(^^)








アンプのゲイン調整
最近は、位相を合わせた時、一緒にいじるようにしています。


今までは、一度、一番いい具合に合わせた後、ほとんど変更せずにいたのですが、
位相調整をして、イコライザーも調整するので、より心地よい音を求めるのに、アンプのゲイン調整もやはり必要と思って、やっています。



車の向きですが、一応、南に向けて、

夏川りみさんのアルバムを入れて、
一時停止にしたまま無音で調整します(^^;




以前は、アクセルをブリッピングし、タコメーターの針が俊敏に吹け上がり、またスッと回転が落ちるところに、ゲインのツマミを合わせていましたが、

改めて、車内の声の響き具合をみながら、調整しました。


「こんにちは!」

「こんにちは!」

って、一人車内で連呼しながら(照)
調整します(笑)


まず、ツマミの既存の位置より、下げてみました。

ちょっとずつ、ちょっとずつツマミをマイナスドライバーで回していくと・・・、


「こんにちは~!」
という声が響くというか、声の通りが良い位置がありました。

もう少し回すと、下げ過ぎたのか、また声が詰まる感じになったので、

少しずつ上げていくと、また声の通りの良い位置がありました(^^)


初め、こういうのは社長さんのスキルで、自分では判断しずらいのでは、と思っていましたが、

声が響かないで詰まる感じ
声の通りが良い感じ

が、だいたいですが、感じ取れるようになりました(嬉)


この調子で、EQ も調整しました。



あとですね、
ドアロックですが、


僕の場合は、集中ロックを施錠した方が、音が良くなります♪

開錠している時の方が、音が散らばっている感じで、

TA 現在は掛けてないのですが、
サウンドテックを訪問した際、社長さんに調整してもらって、掛けない方が良い感じでしたので)

施錠すると音が集まってくる感じがします(^^)


一連の調整を行って、

歪んだ音が減ったのか、
以前よりボリュームを上げられるようになり、

そう!この感じ~♪
音楽を楽しめるようになりました(^^)

車体の挙動、サスペンションもしっとりといなす感じになり、走りもアクセルペダルに足を軽く乗せているだけで、トルクでスーっと進んでいく感じです(^^)



僕の貧相なシステムですが(^^;;;
まだ良くなりそうです♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/10/25 10:56:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バッテリー交換2回目。
.ξさん

こんばんは。
138タワー観光さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

盆休み最終日
バーバンさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年10月25日 13:27
お疲れ様です(^^)

リチャードボナ(^O^)
これ良かったですか?
昔から気になっました。
良く来日してますね。
コメントへの返答
2013年10月25日 17:19
お疲れ様です(^^)

喜喜さんも気になっていましたか~。
もうちょっと演奏の方を聴きたいので、あとあまりラテン系に振らない路線なら、一番新しいアルバム、ボナファイド の方がいいんじゃないかな~って思います(^^)
(新しいアルバム聴いたことありませんが…汗)
2013年10月25日 22:21
調整お疲れ様です。

ドアロックの影響は、位相や磁界が整っていないと気づきにくいので声の響きでの調整、うまくいったようでおめでとうございます。

川井さんはクラシックだけにとらわれず、幅広い分野で演奏活動をしていて素敵です。
コメントへの返答
2013年10月26日 0:04
お疲れ様です(^^)

ありがとうございます♪

一応、4枚ドアに磁石で自分なりに調整で貼ってあるので、また総合的に磁界が整ってくれているとうれしいです☆

ドアロックすると、走りも息継ぎせず、トルクも上がって、なんだか別の用途のスイッチみたいです(^^;

川井さん、映像音楽分野にも進出していて、演奏、作曲、楽器も、そして容姿も整っていて、素晴らしい方ですネ(^^)


プロフィール

「サウンドテック訪問 http://cvw.jp/b/451648/46770144/
何シテル?   02/26 08:27
みんカラでは、皆さんのページでかなり勉強させて頂いています。 日々驚きや発見、目から鱗が落ちる事の数々で、中でもカーオーディオの楽しさ、素晴らしさを知りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トリプルギターとツインドラムのトルク感で今週を立ち上がる^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/13 00:05:44
Ritzピュアポイントの原理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/27 00:14:03
Youtube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 00:55:14
 

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
プレミオ累計で、5台目ですww 5ナンバーサイズの4ドアセダン、ホイールベースも長いパ ...
ハーレーダビッドソン ショベル ハーレーダビッドソン ショベル
・HARLEY-DAVIDSON  ハーレー ダビッドソン  空冷V型2気筒  1 ...
トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
前車に引き続き、プレミオを購入しました。 今まで培ったノウハウで、快適な車に仕上げてい ...
トヨタ プレミオ 1台目 (トヨタ プレミオ)
みなさんのページで色々と勉強させて頂いています。 制振、吸音、遮音の概念で、少しずつで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation