• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maxfactorの"1台目" [トヨタ プレミオ]

整備手帳

作業日:2014年5月3日

ヒューズ交換〔3〕

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エンジンルーム内のメインヒューズ、30Aを、

 Ritz Super Fuse スローブロー(ストレート)

に交換しました。
2
正・逆の向きを合わせをします。

デフォルトの新品状態のヒューズは、正・逆の向きがまだ付いていません。

ですので、スーパーヒューズを差し、エンジンを掛けて、エンジンをブリッピングさせます。
(10回ぐらい。)

エンジンの回転数が上がったり下がったりし、電位差? 電圧差? を生じさせて、新品デフォルト状態のヒューズに向きをイニシャライズする目的だそうです。
3
一度エンジンを止め、ヒューズの向きを差し換えて、
どちらの向きが、アクセルをブリッピングさせて、俊敏に吹け上がり、かつスッと回転が落ちる方なのか見極めました。
4
交換後は、

エンジンを掛けたアイドリング状態の静まりかえった感じ、喜喜さんが仰っていた深海のような静けさ、とはこの事ですね!


他のブレードタイプより値が張る理由がわかりました☆

ちょうど、メインヒューズですし、
走りも、1,500cc とは思えない分厚いトルク、

音もモヤモヤ感が取り払われた感じがし、コントラストがくっきりしました♪

このヒューズは凄いです(^^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンガスクリーニング 131,592km

難易度:

エンジンオイル交換 131,447km

難易度:

ナビ交換

難易度: ★★

Clazzioシートカバー取付

難易度: ★★

エンジンオイル・オイルフィルター交換

難易度:

スモークフィルム施工(業者依頼)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月3日 20:11
ホント違うのですよね(^^)
シルキー4気筒になりました。
コメントへの返答
2014年5月3日 22:28
こんばんは(^^)

エンジンが静かになった = シルキーに回るようになった

ですね☆

そんなにこのヒューズがイイのなら、いろんな配線に割り込ませてみたくなります(^^)

プロフィール

「サウンドテック訪問 http://cvw.jp/b/451648/46770144/
何シテル?   02/26 08:27
みんカラでは、皆さんのページでかなり勉強させて頂いています。 日々驚きや発見、目から鱗が落ちる事の数々で、中でもカーオーディオの楽しさ、素晴らしさを知りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トリプルギターとツインドラムのトルク感で今週を立ち上がる^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/13 00:05:44
Ritzピュアポイントの原理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/27 00:14:03
Youtube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 00:55:14
 

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
プレミオ累計で、5台目ですww 5ナンバーサイズの4ドアセダン、ホイールベースも長いパ ...
ハーレーダビッドソン ショベル ハーレーダビッドソン ショベル
・HARLEY-DAVIDSON  ハーレー ダビッドソン  空冷V型2気筒  1 ...
トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
前車に引き続き、プレミオを購入しました。 今まで培ったノウハウで、快適な車に仕上げてい ...
トヨタ プレミオ 1台目 (トヨタ プレミオ)
みなさんのページで色々と勉強させて頂いています。 制振、吸音、遮音の概念で、少しずつで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation