• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やーまだ.のブログ一覧

2011年08月16日 イイね!

EJ25 NAの秘密?

知っての通り実用性重視のレギュラーガス仕様の我がエンジンですが、
たまにハイオクを入れると、すこぶる調子がよくなります。

レギュラーガス仕様のクルマにハイオクを入れてもさほど変わりはないと聞いていたのですが、
(今までのクルマ遍歴がハイオク車か軽油車しかなかったので^^;)
スムーズさもパワー感も圧倒的にハイオク時の方が上回ります。


以前、ほぼノーマル状態でシャシダイに乗ってカタログ値越えしたときも、ガスはハイオクが入っていました。



邪推かもしれませんが、
EJ25NAって登場時はDOHCでハイオク仕様でしたよね。

レギュラーに対応させるに当たって圧縮比を下げている
(10.7→10.0。でも登場時はハイオクでも9.5)ものの、
レギュラーにしては高い圧縮比と、99.5ミリのEJ最大のボア径はどちらも
ノッキングに対して不利な設定。
おそらくそのままではノッキングは発生しているのでは?

それをノックセンサーと制御で抑え込んで
レギュラー仕様(対応?)としているのでは?

そのためハイオクを入れると制御が介入する頻度が下がって
パワーが上がるのではないかと思えてきました。


なんてことをつれづれと考えておりました^^;



お詳しい方がいらっしゃいましたら御教授いただきたいです。

Posted at 2011/08/16 00:47:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「1」
何シテル?   07/27 19:11
愛知県のイチスバリストです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 12345 6
7 891011 12 13
14 15 161718 1920
2122 2324 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

ストアオリジナル ルーフラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 22:32:28
サブウーファー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 11:03:51
ツイーター購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 11:00:18

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
みんカラを始めて16年、初めての乗り替え。 期せずしてアウトバックに16年乗ったので、 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2010.7.17納車 家族の増員にあわせ、プジョーとの入れ替えにて導入 2.4Z プ ...
その他 自転車 ジャイアント エスケープR3 2016 (その他 自転車)
ジャカルタでの機動力確保の為配備 2021年1月 4年間のインドネシア赴任を経て共に無 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
気がつけば4台目のレガシィです。 結婚もしたので、車高を下げなくてもカッコイイアウトバッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation