• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やーまだ.のブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

週末のつれづれ20160227

いやいや~、すんなりWIN7をインストールできたかと思いきや・・・


謎のCPU100%病からなかなか抜け出せず、
Windowsのプログラム更新をトータル250件以上こなして
再起動・再起動・再起動…(^^;


SDが読めない。picturemanagerがなくなっちゃったと
ドライバインストール、officeをインストしてアプデして・・・
再起動・再起動・再起動…(笑



やっとこフツーのブログアップは以前と同じようにできるようになりました(^^;
一応動作も以前より軽くなった…と思う…(^^;






土曜日はあっくんの音楽教室の送り迎えの待ち時間にちょろっと練習。
(某師匠とおんなじ事言ってる気がしますが…(笑))


天気も良かったので、手持ちの2本の望遠系ズームの比較なんぞしてみました。



まずはいつものSIGMA135-400。

名鉄5000系(2代目)

CanonEOS60D+SIGMA135-400F4.5-5.6
230mm F7.1 1/800 ISO200
名鉄河和線 高横須賀-南加木屋



次に60DのダブルズームキットのEF55-250IS。

名鉄3300系(こちらはすでに3代目(笑))

CanonEOS60D+EF55-250ISF4-5.6
225mm F6.3 1/800 ISO200
名鉄河和線 高横須賀-南加木屋



うーん…違う?(笑
等倍でみると若干シグマのほうがボケかたが自然かな~程度?
手ぶれ補正で対応できる範囲が広い方がと思ってのダブルズームキットの選択でしたが
望遠を使うときはたいてい一脚使用なのでそこまで手ぶれ補正に頼ることもないのかな~。
18㎜からシグマの手前、135㎜までカバーできるズームが1本ある方がいいなあと思う今日この頃
資金はないですが(切実)、レンズ構成を見直したい~


しかしまあ、ステンレス車両ばっかり来るんで、なんか名鉄撮ってる気がしないなあ(^^;



おまけ
洗車帰り久々にフルコンの桃に会いました

CanonEOS60D+SIGMA135-400F4.5-5.6
260mm F8 1/500 ISO400
東海道本線線 南大高-共和

Posted at 2016/02/29 01:18:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1」
何シテル?   07/27 19:11
愛知県のイチスバリストです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 12 3456
789 10 111213
14151617 1819 20
21 22 2324252627
2829     

リンク・クリップ

ストアオリジナル ルーフラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 22:32:28
サブウーファー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 11:03:51
ツイーター購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 11:00:18

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
みんカラを始めて16年、初めての乗り替え。 期せずしてアウトバックに16年乗ったので、 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2010.7.17納車 家族の増員にあわせ、プジョーとの入れ替えにて導入 2.4Z プ ...
その他 自転車 ジャイアント エスケープR3 2016 (その他 自転車)
ジャカルタでの機動力確保の為配備 2021年1月 4年間のインドネシア赴任を経て共に無 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
気がつけば4台目のレガシィです。 結婚もしたので、車高を下げなくてもカッコイイアウトバッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation