• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるあつの"カムリさん" [トヨタ カムリ]

整備手帳

作業日:2017年2月4日

マイナス側バッテリーターミナル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
マイナス側のバッテリーターミナルをオーディオテクニカのターミナルに交換しました。

純正の配線は短くて、切って端子を付けただけではバッテリーまで届きそうもありませんでした。
配線で延長することも考えましたが接点が増えるのは気になる…

半年間悩んだ結果…
2
まずは穴開けw
3
完成w

我ながらよく思い付いたな(苦笑)



たかがターミナル、されどターミナル。

音の伸びと奥行き、力強さが増しました♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カムリ AXVH70 ツイーター 交換

難易度:

JBLプレミアムサウンドシステムにツィーター追加

難易度:

EDFCドライバーの酷暑対策 その1

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

バルクヘッドのデッドニングを施工しました。

難易度: ★★

追い打ちピカピカ(〃艸〃)ムフッ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年2月5日 18:40
今度真似したいと思いました(^^)
コメントへの返答
2017年2月5日 18:51
正解かはわからないので
自己責任で真似してくださいw
2017年2月5日 18:42
こんばんは♪

私もゆくゆくは・・・。
現在純正そのまま一か所の接点にまとめているので、
何かあった時に不便極まりない。
そのうちバッ直配線も増えそう?(笑)なので、
早めに手を打ちたいとこです(^_^;)
コメントへの返答
2017年2月5日 18:54
こんばんは~

バッ直配線が増えたときに、このターミナルだと楽ですからね(^-^)

それに純正に束ねるのとは電気の流れ安さもも違うようです♪
2017年2月5日 18:46
不二子は切っちまいました〜〜♬
現在仮付け中♬
根元からやり直しの予定ですwww
コメントへの返答
2017年2月5日 18:55
カムリの純正配線はエライ高かったので躊躇しました(汗)

普通は切って延長だと思います♪(^-^)
2017年2月5日 18:55
穴開きーな^^;
やるぅ〜!
コメントへの返答
2017年2月5日 19:01
ドリル大好きなんです(^^;

完成見て斬新さに笑っちゃいました(笑)

プロフィール

「[整備] #カムリ 左インナーブーツ交換 95,500km https://minkara.carview.co.jp/userid/453680/car/2155202/6193541/note.aspx
何シテル?   01/24 21:01
車弄りとカーオーディオと単車弄りが趣味です。 「あれ?なんかこの車カッコイイ!」を目指していますが いたってノーマルです(^^; よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

A.S.H.OIL FS 10w40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 00:50:00
ヤフオク中古バイクのメンテナンス2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 08:21:11
パイロットスクリュー調整&キャブ同調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 18:28:31

愛車一覧

トヨタ C-HR あーるさん (トヨタ C-HR)
初SUV。 「何乗ってるの?」 「C-HR」 「え?」 「GRスポーツの」 「あー」 ...
カワサキ ZZR1100 ダブジー (カワサキ ZZR1100)
1996年式 D4 ノルウェー仕様(フルパワー147PS) ガキの頃に乗っていたZZ ...
トヨタ ライズ ライズさん (トヨタ ライズ)
嫁車。タントから入替え〜 キビキビ走って 乗ってて楽しい車♪
ダイハツ タント ダイハツ タント
セカンドカー 新車購入~ メンテナンス備忘録のため、登録
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation