• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

京 介の愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2025年3月26日

車検 (2025)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
車検期限60日くらい前に販売店から通知をもらい、車検費用の見積もりを受けに
2
ネクステージ名古屋茶屋店に
https://www.nextage.jp/shop/1033/

車両点検後に車検にかかる内容とその費用について説明を受けました
3
昨年納車時にひと通り(バッテリー、ベルト類、クーラント液等)交換や整備を受けてきたので、特に必要とする修理もなく、各種割引も適用されて10万円以内の見積もりに
4
満了30日前になる3月26日に車検に
走行距離は93,868km

点検整備記録簿の内容でも特に部品交換や修理が必要となる箇所も無かったみたいです
5
ただ、次回の車検までには残り溝からしてタイヤの交換と、納車時に交換したバッテリーも次回の車検では約3年間の使用となりますし、これも必要となるもしれません

車検整備に要した時間は、当日の午後5時迄に完遂して、整備と洗車されたエクストレイルを受け取れた次第です
6
ただ、更新された車検証と検査標章シールは後日の受け取りとなり、1週間後に届きました。

今回から検査標章シールはフロントガラス中央ではなく、運転席側の右上に張るようになったみたいです
7
ネクステージで車検を受けたら、各種点検やオイル交換の無料サービスの特典がついてきました。

購入時に加入した保証プランの分も残ってはいますが
8
あと、交換した時期を覚えておきやすい車検日に合わせて、スマートキーの電池交換

この日産車のキーでは、どれだけ電池が保つものなのか不明ですが

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

13年目の車検

難易度: ★★★

車検対応作業

難易度:

7月に車検+過去無償交換部品

難易度:

初回車検&ボディーメンテナンス

難易度:

ユーザー車検

難易度:

備忘録:メンテプロ12ヶ月法定点検

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コツコツ、ボチボチとDIYしてます。 宜しくどうぞ ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 エクストレイル] リアウィンカーLEDバルブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 07:54:37
[日産 エクストレイル] 「デイライト制御スイッチ」の取り付け+改良! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 17:25:58
[日産 エクストレイル] ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 06:30:05

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ミニバンのオデッセイからクロスオーバーSUVのエクストレイルに乗り換えました。 現在主流 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前車AT不調に伴い、2012年に買い換え。今現在まで消耗品以外エンジン、駆動系統の故障・ ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
2007年11月に購入しました。セダンからの乗り換えで初めてのミニバン。 週末に海釣り、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation