• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっくんりょうパパの愛車 [トヨタ コペン]

整備手帳

作業日:2022年4月2日

Pivot POWER DRIVE 取り付け 11,693km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
POWER DRIVE のキット内容
・ユニット
・ハーネス
・両面テープ
・タイラップ(大:2 小:8)
・マイナスドライバー(ダイヤル調整用)
・取扱説明書
2
取扱で接続方法を確認。
電源はバッテリーのプラスへ接続。
サブコンは圧力センサーに割り込ませるだけ。
3
バッテリーのマイナス端子を外し、ビニールテープて絶縁。プラス側カバーを外し、端子にナットを緩める。ネジロックがついているので、回しづらいですが、ハーネスのクワ型端子が入る程度緩める。バッテリー端子とナットの間にクワ型端子を差し込んでナットを締める。クワ型端子の口の開きが若干狭くて入りづらいのでペンチで少し広げると良いかも。ナットは10mm。写真はプラス端子。
4
線をバルクヘット側へ向かわせる為、端子カバーの蝶番部分の空間に這わせた。
5
圧力の場所。
6
コネクタ上部の嵌合部分を握って抜く。硬いので、少し揺すりながら抜く。
7
圧力センサーに、サブコンのハーネスのオスコネクタを挿入、圧力センサーから引き抜いたコネクタはサブコンのハーネスのメスコネクタと接続。
コネクタ付近の配管は熱が高くなるので、少し離してはいせん、固定した方が良い。
8
配線ルートは矢印の通り。

詳しくは関連ブログで。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

良くあるらしい垂れるサンバイザー

難易度:

エンジンオイル換えてもらってみた

難易度:

トヨタディーラーでのワコーズオイル交換

難易度:

Defi-Link Meter ADVANCE BF 取り付け

難易度: ★★★

KURE SUPERクリーンメイトで黒艶が戻りました。

難易度:

トランクライト導入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホイールアライメント調整 http://cvw.jp/b/453881/48567836/
何シテル?   07/27 22:22
自分でも驚くほど長続きしているブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 06:39:26
父が選んだミッドシップ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 08:20:03
WURTH インジェクタークリーナー添加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 21:25:15

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W211からの乗り換えです。 低走行でレアな内外装色がお気に入りです。 W212前期のE ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
息子の初のクルマです。私の好みが多めに入っております。 (2021年7月10日~ 走行距 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
父から譲り受けた車。18年ぶりのセダンですが、使い勝手が良いです。今となっては珍しいV6 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
BMW初のFF車、私の車歴初のディーゼル車。 (2015年10月11日~2020年9月1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation