• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimu_ninetyの"走行記" [その他 その他]

国道425号 走行記⑨ 2013ver

投稿日 : 2014年07月10日
1
さて続きです。

ここにきてやっと国道らしい看板が。
しかし我々が目指す下北山ですら18km、こんな道が続くわけです。
先は長い。
2
おっとっと、左側盛大に崩落しています。

ガードレールも飲まれたのか、有りませんが、工事用柵で応急とは、この先何年もつやら。
3
広い所で休憩がてらおにぎり撮影会。
しかしこれでも狭いと思っていたのに、おにぎりの先でまた一段と絞れれていますね~~。
人間との対比でも判りますね?
4
所々道が綺麗に成ったり、ガードレールが真新しいかったり。
R425は災害との戦いを未だ続けています・・・。
5
こっちの看板は、きょ、距離が・・・・・・。
一番近くで41km。
でも吉野はR169経由で北上しまくった先、熊野は逆に南下した先、このR425だけで行ける新の目的地は尾鷲だけですね。
でも尾鷲まで殆どR425だけで57km・・・・、今回は断念しましたが全線走破はかなり大変そうです。
6
左は法面崩落の跡ですね~。
この辺りで下りですが、ウネウネしている上に狭いので走りにくいです。
7
と、いきなり森の中に突入!
両側自然のガードレールしか有りません(笑)。
8
非常に判りにくい看板・・・・・。
どっち行ってもR169なのを主張したいのは判りますが、一瞬では判断しにくいです。
県道よりも立派なR425、格の違いですね~。

さていよいよこの長かったR425アタックもラスト、全線走破こそ果たせませんでしたが、r735を経由しつつ3/4は走り抜きました、次でラストです。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation