• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimu_ninetyの"走行記" [その他 その他]

酷道ラリーツアー2013夏 Part7 day2 R360・天生峠アタック1

投稿日 : 2014年08月05日
1
さて続きをアップしていきます。
R360に入って、直ぐに酷と言う事は有りません。
それでもセンターラインは無。
でも今の今までと比べると遙かに快適です。
2
と思っていたらセンターライン復活。
まぁ少しの間だけでしょう~。
3
やはり思っていた通り(笑)。
「ハ」は判りますが、上の看板判りにくいです。
と言っても道なりと言う事ですが。
4
基本的にはR360はこんな感じで、センターライン無しの1.8車線ぐらいの道が続きます。
離合も大型車で無ければ苦労しないはずです。
5
所々1.5車線ぐらいには成りますが。
R471もでしたが、この日はここも交通量多めでした。
天気も良かったので、ツーリングにもうってつけですね。
6
day1以上に写真を撮りましたが、危険な所や減速しにくい所は撮っていないので何とも同じような写真ばかり・・・・。
実際はヘアピンの連続で結構な登りでした。
7
R471以上に変化に乏しいので何とコメするべきか・・・・。
8
かろうじておにぎりがここが国道だと主張・・!
R471のせいで感覚は完全にマヒして、快適な道だなぁ~っとしか。

こんな調子ですがR360まだ続きます~。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@バツマル下関 さん、福岡観光の帰り朝食と朝風呂で立ち寄ってみました」
何シテル?   04/29 12:17
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation