• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimu_ninetyの"走行記" [その他 その他]

大阪府道217号大野天野線 2015走行記6 河内長野市小山田町近辺

投稿日 : 2017年01月03日
1
続きです。
とても府道とは思えない光景が続きます。
2
おや、右手に前回見たのとそっくりな石碑が。
広くなっているので写真撮影。
3
朽ちて見難いですが、これがこの道が府道たる証拠!
最初の石碑が有った所からここまで自治会の力で車道として改善した、と成っています。
しかしあのような竹林の道で、一般的な地図にも府道扱いされていないこの道は如何なものかと・・・・。
4
まぁ取り敢えず車が通れる道として整備を望まれていた道って事なんでしょうね。
改善前はよほど細かったんでしょう~。
5
それでは先に進みましょう~。
相も変わらず農道クラス・・・・。
6
微妙なS字。
道幅も狭く注意です。
7
そして多くの地図で分断しているかのように書かれている地点がこの辺。
ストビューカーも何故か奥から左の道へと逃げて行きます。
8
これで極狭な区間は終わり!
そして地図上でもちゃんと府道扱いされている区間です。
取り敢えずは終点まで~、何せ未だヘキサの一本も無いので探しましょうか。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@バツマル下関 さん、福岡観光の帰り朝食と朝風呂で立ち寄ってみました」
何シテル?   04/29 12:17
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation