• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimu_ninetyの"ミニカ~~~" [その他 その他]

1/43 国産名車コレクション 第287号 プジョー 106 XSi 1993

投稿日 : 2017年01月28日
1
国産名車コレクション最新刊はこちらでした。
またまたマニアックな前期106。
今でも手頃なホットハッチで人気のあるお車、個人的にも大好きです。
2
ノレブ辺りが立体化しているとは思いますが、ロードカーはあまり立体物を見ない気がします。
やはりF2キットカーのミニカーが多いですからね。
3
プジョー伝統の長いホイールベースが特徴的ですね~。
それでもキビキビ走り、峠ではクルクル回ってますからね、バランスのイイFF2BOXって惹かれます。
4
あえての前期型と言うチョイスがイイですね。
5
後期と言えばS16ですが、前期のスポーツグレードはこのXSiでした。
因みに国産名車の本来の販売予定では1.3ラリーっぽかったので買ったのですが、XSiだったのでビックリ。
まぁ大好きなので構いませんが。
6
去年同じく国産名車コレクションで出た205と。
クラスは205が上の筈でしたが、どう見ても106って205の後継って言う雰囲気ですよね~、事実上の後継は206だとは思いますが。
7
どちらも凄くスタイリッシュでフランスらしいハッチバックなお車。
カッコいいです。
何時かフレンチホットハッチは乗ってみたいです。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2017年1月28日 22:57
国産名車と言いつつも外車出てたんですね!
あえての前期とはマニアックですな〜
コメントへの返答
2017年1月28日 23:11
最近は7:3ぐらいの割合で外車が(苦笑)。
後期のS16が一番人気だからね~、ミニカーは何だかんだで何故か前期押しなのが不思議。

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation