• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimu_ninetyの"イベントレポ~~ト" [その他 その他]

2012/12/09 茨木ヴィンテージカーショー 写真集3 その他海外車編

投稿日 : 2013年01月04日
1
さて年変わりましたが昨年の続きをまだアップします。
アメ車編で紹介したかったのですが溢れた1台、そしてそれは凄いお車なのです!!!
「ダッジ・ヘミ・チャレンジャー」!!!!
1970年代のマッスルアメ車の中でも伝説的1台!
ちらりと見えているヘッドカバー?には「426 HEMI」の文字が!
そうオプションパックの中でも最も高く、希少なモデルです!
2
さぁこれが正に2012最狂だったかもしれない凄まじいお車!
「クラン・クルセイダー」!!
初めて見ましたし、ブログの通り最初は車種名判らず完全にKO!
調べれば調べる程に何故ここ日本に?!
何故なら生産台数僅かに「315台」・・・・!
恐らくこの個体以外日本に無いような気がします。
3
いわゆるイギリス製キットカーの類で、キットもしくは完成車として売られていたようです。
ベースは当時コンポーネント流用として多かった、「ヒルマン・インプ」そのもの。
FRP製のボディの為、車重は軽く615kgしか無いそうです。
しかし生き残っているだけで凄い!
まだナンバー付いていませんでしたからこれからレストアでしょうか?是非とも頑張って頂きたいです。
4
「アストンマーティン・ヴィラージュ」
この年代のアストンって必然的にも、歴史の狭間で成功もしていないのでマイナーで日本でもあまり見ません。
個人的にはこのスタイリングは好きです。
車内の全方位革なラグジーな雰囲気とは裏腹に、ド級のようなスペック、正にアストンらしいと思うのですが。
5
「ボルボ・780」
関西圏では初めて見ました。
ボルボっ!?っと思ってしまうと思いますがこのお洒落なクーペ、ベルトーネデザインなのです!
なのでイタリア車にも通ずる素晴らしいデザインです。
6
「オペル・オメガ」
の希少な「3000 24V」。
オペルらしい空力的なボディにハイパワーエンジンの組み合わせ。
シックな装いがイイですね!
しかし各部にイルムシャーの文字が?更にイルムシャーがチューンドしたという事でしょうか??
7
「アルファロメオ・ジュリエッタ」
レーシングスクリーンが最高な1台!
もうモディファイが最高過ぎます!
正にミッレミリアな雰囲気、この時代のアルファはこういったレーサー風に仕立てると最高に似合いますね!
8
「アルファロメオ・2000」
バンパーレスのモディファイが渋いです!
しかしこのバンパーレス化と色、全てのコーディネートで何だか凄く新鮮な感じがして、新しい車にも見えますね。
ちょっと不思議な感じです。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年1月8日 18:37
70チャレンジャーかっちょよすぎますね~。6980ccですね!!
ホイールがまたアメリカンポリスなホイールで♪
チャレンジャーって結構幅広でしょう。

クランさんはトゥデイより軽い・・

780関西で初ですか!?僕は何度か遭遇してますよ♪
Aピラー付け根付近がセリカと似てますね~☆

コメントへの返答
2013年1月9日 8:51
あれは最高!またあの色が更に似合う!
異常に幅広く、低い、独特のデザインですね、カッコいい!!!

まぁFRPのキットカーだからね~。

街中でも見ないなぁ~、大阪では。
確かに(笑)、四角いからかな?

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation