2014/05/05 福井クラシックカーミーティング 写真集2 ニッサン編
投稿日 : 2014年06月06日
1
どんどんアップしていかないとまた貯まっていきますからね。
福井、トヨタに続いてニッサン編です。
やはり旧車イベントではニッサンは大多数ですね。
7代目・R31「スカイライン」
某ショップの影響でしょうね、北陸圏のイベントではR31がとにかく多いです!
こちらは前期のハードトップ、この時話に出ましたが、そういえば4ドアセダンって全く見ないですね。
2
7代目・R31「スカイライン」
そしてこれが今回駐車場で最も刺さった1台!
個人的に幼少期?憧れだった1台です!
赤の後期2ドアハードトップの2000ツインカムターボでMT、そしてGTオートスポイラー付き!
この写真だと閉じていますが、オーナー様のご好意でオートスポイラー展開の生動作を拝見できました!!!
いやはや素敵!!!
3
3代目・JY32「レパードJフェリー」
これは・・・、正に珍車ですね~!
バブル期の血迷ったニッサンの遺産、レパードと言う名前すら違和感が有ります。
何気にV8積んでいて、オーバー4Lの超高級車。
しかしこちら超美車でしたが、何と当時ナンバー。
個人的にはリア周りのデザインが何ともや○しい、ので大好きだったりします(笑)。
4
6代目・C33「ローレル」
何気にもう街中では殆ど見なくなってきたC33。
こうしてイベントだとまだ稀に見かけますね。
端正で、優雅なデザインと言えるこのお車、グレード名の「メダリスト」も正に雰囲気にも合っていてピッタリ。
「メダリスト」はやはりローレルにこそ似合いますね。
5
初代・S30「フェアレディZ」
珍しい2by2ですが、このワイヤーホイールとの雰囲気が、ビシッと決まっていてカッコよかったです!
しかし2by2で、ヘッドライトにプレキシグラスが付いているのは珍しいのでは無いでしょうか??
各部のメッキと、プレキシ、そしてワイヤーホイール、英国車にも見える凄いイイ雰囲気です。
6
2代目・S130「フェアレディZ」
マンハッタンカラーが眩しい1台。
もう40年近く前の車に成りつつ有るのですが、こういった大径ホイールも凄く似合います。
しかしもうこの年代のお車ですら、40年選手目前、そうは見えませんね。
7
3代目・Z31「フェアレディZ」
31と言えばZ31も北陸圏では多いお車です。
こちら2by2でしたが珍しいサンルーフ無しの「200ZR」。
RB20、直6と言うのがイイですね~。
色はオールペンだと思いますが、アメリカ!と言った感じで凄く似合っています。
8
4代目・330「セドリック」
会場内から1台、これもかなり珍しい個体!
「220」なのですが、5ナンバー??
そう「220D」と言うことで珍しいディーゼルでした!
しかもハードトップではなくセダン。
フルノーマルでピッカピカでした!
さて福井まだ続きます、お次は国産その他、ますますディープに成っていきます。
タグ
関連コンテンツ( スカイライン の関連コンテンツ )
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング