• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimu_ninetyの"イベントレポ~~ト" [その他 その他]

2014/06/22 名古屋ノスタルジックカーショー 駐車場のお車 Part2

投稿日 : 2014年08月12日
1
どんどんアップしていきます。
ミツビシ・5代目・「ミラージュ」
ぱっと見、は最近は数も減ってきた普通のセダンですが、サイドに「DOHC MIVEC」の文字が!!!
そう珍しい1.8Lでしかも4駆ターボの「VR-X」!!!
こんな大人しい外観ですが、何と205ps!
兄弟の「ランサー」のGSRはまだ中古車でも見ますが、ミラージュはかなり珍しいです。
2
ミツビシ・2代目「デボネアV」
こちらもかなり刺さった1台!!
緑がかった青?みたいな色でとても綺麗でした。
珍しいことに特別仕様ののアクアスキュータムでした!!
このグレードはメジャー?ですが初観測でした。
3
マツダ・初代・SA22C「サバンナRX-7」
今回特に駐車場に旧車らしい旧車は少なかったのですが、その中でも刺さった1台です。
後期のターボなのでハチマル車ですが、やはり雰囲気はナナマルですね~。
ホイールまでフルノーマルの綺麗な個体でした。
4
マツダ・3代目「プロシード」
番外編、立駐に居たので他のイベントのお車かもしれませんが。
赤とはかなり珍しいです。
ちょっと前まで色々なメーカーがこの手のピックアップを売っていたのに、今や全滅。
寂しい限りです。
5
ホンダ・「1300」
以前にもこのイベントで見掛けたので同一個体でしょうか??
このお車自体がかなりのレア車ですが、更に珍しい「クーペ9S」とは凄いです!
しかもナンバーはイイ感じにやれた二桁、凄いです。
6
シボレー・3代目「カマロ」
愛知って土地柄なんでしょうね、やはりアメ車が多いですね。
やはり3代目のデザインが素敵ですね~~。
この時代の日本車なら今見ると小さく見えますが、アメ車は大きいですね~。
7
キャデラック・「XLR」
考えたらこのお車初めてまじまじと見ました。
日本に正規導入されていたはずですが全く見ません。
シャーシはコルベットベース、エンジンはそれよりも小さいので動力性能は期待できそうですね~。
しかしそれでもコルベットより高かったらしいので・・・、う~~ん。
8
ダッジ・「チャージャー」
これは初めて見ました。
マイチェンされてSRTブランド扱いになってからのモデルですね。
日本にはまだ正規で入っていない?はずです。
友人も言っていましたが某エボ○チックなグリル形状ですね~、でもカッコいいです!

名古屋ノスタルジックryは以上です、お次は・・・、すっかり放置していましたがブルーメですね、かなりの数なので頑張ります。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月13日 21:18
XLRはインナードアハンドルが無くボタン式なのが特徴なのと、屋根の開閉が物凄く大袈裟に開くのが特徴です(笑)
コメントへの返答
2014年8月14日 0:33
そうなんですね~~、流石アメ車、そういったところは先代アランテを継いでいるのか(笑)。

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation