• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月04日

今度はなんじゃ~い!





ご無沙汰しております。

1ヵ月振りでございます。

毎度2月も3月も毎晩現場で監督業をこなしております。

やっと今夜と明日はオフですがまだGWまで続きます。

都内某所でリンゴマークの新店舗がもうすぐオープンなので頑張ってます。

守秘義務とやらで告知もまだなのでこの画像がバレるとCIAに私消されます。






話は変わり、昨日は陽気もよかったので越谷の御大が寂しがってるだろうと遊びに行ってました。

昼間が休みみたいな生活なので、行くと必ず仕事しろ~って言われます。

ターボの左フロントウインカーが不点だったのですが球切れでもなく時々起きるので

配線から見て貰いました。最初は御大が若いのに診て貰えって言ってたんですが

若いのは休みだったので御大自ら修理開始・・・ですが5分後、俺は電気わかんねーって

事でT橋さんに交代。結果リレー交換で復活♪

T橋さんにエシャレット貰って仕事終わったらこれで一杯やろっと♪って事で

ルンルン♪と帰路に着き・・・ガソリン入れてこっと自宅をスルーしてGSへ

向かってたら、何やらカチャカチャとメカノイズが騒ぎ出し、タペット調整の時期かぁ~と

思ってたら今度は車体が走行中揺れる揺れる💦と同時に吹けなくなり・・・

ヤバいかも~とUターンして自宅に向かうも~

全然吹けないわ停まりそうだわでアクセル煽ればバックファイヤがどえらい音でバンバンと

鳴り響き火柱が上がり・・・そこで車線が詰まりそのままエンジン停止。再始動はセルも回らず。

久々の押し掛けであります。夕方ラッシュの2車線幹線道路でございます💦

路上から敷地に入れるまでは自力で押せましたが、敷地内からガレージまではちょっと

勾配付いてて一人じゃかったるい。

そしたら近所の中古車屋のお兄ちゃんが来てくれて押して貰って何とか車庫に。








一夜明けて今日の昼間に見回してみましたが、セルは一瞬グッっと回る感じでしたが

恐いので即切り。ほかは煙も昨日は出てなかったしオイルも現状漏れてない。

何となく予感としてはメカノイズの後エンジンが回らなくなったからロッカーアーム

折れたかなぁ~なんて素人的に思ったり。

去年やったOHはロッカーアームとリテーナーだかはそのまま再利用ってのもあり。

モテギのスポ走は去年殆ど踏んでないしシフトミスやらでレブった記憶も無く・・・

その辺はモーテックのロガー見ればバレるのでw

取り敢えず御大もOHが溜まってるといううので来週引取りで急がずのオーダーを。


来月プリウス1台仕入れないとだし、夏には化けナロー2号の支払いも迫ってる。

出費が多いのでOHなら数年寝かせておこうかねぇ~💦




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/03/04 20:58:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レストアとは?
THE TALLさん

兄貴の退院
楽しく改造さん

【 カナ文字 】
ステッチ♪さん

曇りのち晴れのち曇り(ちょっと)
らんさまさん

プリウス納車から 1 年経過
mx5ミアータさん

朝ご飯🍚
sa-msさん

この記事へのコメント

2018年3月4日 23:51
恐ろしい〜。(^_^;)

僕がサーキットでぶつけられたくらい?いやそれ以上に恐ろしいやないですか〜。(^_^;)

もうそろそろつるしのクルマを大人しく乗りましょうって。(笑)
コメントへの返答
2018年3月5日 2:12
恐いですね~恐ろしいですね~
ターボはなんでも金掛かるし萎えますよ。

でもNAよりターボなんですよ~
300馬力にデチューンしたいけど(笑
2018年3月5日 6:28
お早うございます。
あれから大変でしたね(ToT)
大事に至らない事を祈って
ます。
コメントへの返答
2018年3月5日 9:49
去年のOH後走行2000キロでブローじゃシャレになりまへん💧
かぶりであってほしい…😥
2018年3月5日 7:05
あら~、凄いことになってますね💦
大事に至らなければ良いですが…
原因だけでも、早く知りたいですね~😅
コメントへの返答
2018年3月5日 9:50
乗らなくても壊れるというのはさすがに萎えます😰
2018年3月5日 19:11
なんと…大事にならないと良いですが。
コメントへの返答
2018年3月5日 21:05
吉と出るか凶と出るか・・・


カブっただけならラッキーですが・・・
2018年3月5日 19:40
一人で押す時は タイヤを手で回すと動きますよw

電気系のトラブルで済むといいですね。
コメントへの返答
2018年3月5日 21:07
ハンドル回しながらだったので~

いつもは平坦な道と思ってたら勾配が

結構あったのでしんどかったぁ~
2018年3月5日 20:20
ロッカーやメタルはエンジンもかかるし加速もするので違うと思われます。

エンジンかからないのは、
(^^; 怖すぎる。。。
コメントへの返答
2018年3月5日 21:12
掛かるかもしんないんだけど怖くて回せません(^^;

2018年3月5日 23:11
カチャカチャ音は気になりますが、
止まり方は電気系の様な気もしますね。
大したことないと良いですね。
コメントへの返答
2018年3月6日 1:31
なんなんでしょ~かね~😅

もうターボに散財してる場合じゃないんですけどぉ~💦

プロフィール

「@ジェフベッキー さん
うちも使わずに期限切れになってもう数年。
さすがに更新の案内も来なくなりました(笑)」
何シテル?   01/26 19:11
免許を取って以来L型、REと定番の改造車に乗り続けたおかげで免許も取り上げられ、再取得後はワゴンに落ち着いてたけども、おっさんになって再熱。 空冷ポルシェが軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
免許取って最初に買った130Zから34年目にして一周しました。 18歳に戻った気分で乗ら ...
その他 その他 その他 その他
ベルガルダヤマハ TDR125 昔、通勤用にと購入。250cc並みの車格に2ストフルパワ ...
フォルクスワーゲン ヴァナゴン フォルクスワーゲン ヴァナゴン
88年 ヴァナゴンじゃなくてカラベル 家族の遊び車。遅い、止まらないだったけど味のあるク ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィのあとにまたレガシィ買った。今度はターボのGT-B。燃費が悪くて足もビル足が堅く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation