• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いおり(`・ω・´)ゞの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2009年9月26日

ボンネットスポイラー取付③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
センタースポイラーの位置が決まったら
両面テープの保護シートを剥しながら
位置がズレないように
端から軽く圧着していきます

2
片側から保護シートを剥していくと
途中で切れる可能性があるので
左右均等に少しづつ剥していきます
3
両面テープの保護シートを全て剥したら
ウェスをあてながら強く圧着します
4
センターの取り付けができたら
次はサイドのスポイラーを取り付けます

センタースポイラーと同じように
両サイドの両面テープの保護シートを
少し剥し外側へ折り曲げます

中央の両面テープは
仮付け固定用の為に
保護シートを全て剥します
5
サイドスポイラーを
フェンダーのラインに合わせ仮付けして
ボンネットを開閉させます

ここでスポイラー同士が接触しないかチェック

サイドスポイラーーを
センタースポイラーに寄せすぎると接触します
6
スポイラーの位置決めができたら
両面テープの保護シートを剥し
強く圧着します

これで取付完了
7
あとは養生テープを剥して完成
8
ボンネットスポイラー取付後

純正フェンダーミラーは残したまま取付

ミラー側のラインは崩れてしまいますが
気になるレベルではありません


※この整備手帳を参考にされる方は
 自己責任にてお願いします
関連情報URL : http://www.el-dorado.jp/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントリップを考えよう ④

難易度: ★★★

モデリスタエアロツアラーグリル取付け

難易度:

リアスポイラー塗装剥がれ

難易度:

その10 ROWENエアロキット サイドパネル取付 40ヴェルファイア

難易度:

その11 ROWENエアロキット サイドパネル取付 40ヴェルファイア

難易度:

サイドカバー ゴムモール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年9月26日 20:12
キマってますね♪

モールがいいアクセントになってますよね(^o^)丿
コメントへの返答
2009年9月26日 23:21
ありがとうございます。

モールってちょっとしたことなんですが
けっこうアクセントありますよね^^
2009年9月26日 20:22
やはりクレイブはカッコイイですね!

しかしいつ見ても綺麗な車ですね☆

コメントへの返答
2009年9月26日 23:24
モールがいいアクセントになってますよね^^

車はちょうどDから帰ってきたところで
洗車してもらったばかりだったので
取付するには助かりました(;^_^A
2009年9月27日 1:17
久々のコメ失礼します!

⑧少し離れてみても、モールのエッジが利いていて印象が変わりますね♪
コメントへの返答
2009年9月28日 19:19
遅コメすいません(汗)

エッジきいてますか?(笑)
モールがある分
目にはとまりやすいかもですね^^
2009年9月27日 2:58
こんばんは!

いつもながら解りやすい整備手帳ですね^^

ボンスポ取り付け予定は全く立てれませんが・・・(*゚ェ゚*)
コメントへの返答
2009年9月28日 19:21
遅コメすいません(>_<)

取付でポイントとなる部分は
僅かなんですが
ちょっと細かくUpしすぎました(;^_^A

なかなか良いエアロパーツなので
また余裕があるときにでも
予定立ててみてください^^
2009年9月27日 8:59
おはようございま~す

自分ならボンネットを開閉して軌跡確認なんて
絶対にやり忘れて干渉させそうな気がします・・・
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
コメントへの返答
2009年9月28日 19:24
遅コメすいません(>_<)

サイドエアロはセンターへ寄せたほうが
隙間が少なくなり見た目が良くなるんですが
寄せすぎるとボンネット開閉時に
干渉してしまうんですよね(;^_^A

私も某カー用品店で教えてもらうまで
知りませんでした・・・

説明書には書いてませんからね(汗)
聞いてから取付してよかった(笑)
2009年11月15日 19:41
(*´▽`)ノ ・゚:*:゚★⊃`ノ八"`ノ八☆・゚:*:゚
純正フェンダーミラーを残したままの取付が
とっても参考になりました
ありがとうございました(o_ _)o))
コメントへの返答
2009年11月16日 22:36
参考にして頂きありがとうございます^^

プロフィール

「[パーツ] #YZF-R1 バックステップKIT http://minkara.carview.co.jp/userid/454210/car/2287012/8048092/parts.aspx
何シテル?   10/27 22:47
みんカラは主に記録用として利用しています 皆さんの参考になれば、嬉しいかぎりです リンク付け・画像の無断使用はご遠慮願います パーツ・整備手帳に関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CUSCO 
カテゴリ:お世話になっているパーツメーカーさん
2009/09/23 17:50:33
 
エルパラ 
カテゴリ:お世話になっているパーツメーカーさん
2009/07/19 01:34:08
 
Clazzio 
カテゴリ:お世話になっているパーツメーカーさん
2009/07/19 01:31:49
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエース スーパーGL ダークプライム
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
~カローラフィールダー X~
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
最高出力:200PS / 13,500r/min 最大トルク:11.5kgf.m / ...
ホンダ CRF1000L アフリカツイン ホンダ CRF1000L アフリカツイン
CRF1000L Africa Twin DCT
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation