• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

兄貴(^ω^)の"兄貴Ⅱ号" [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2017年10月9日

T32 エクストレイル ツイーター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
それでは、物足りない高音域をカバーするために、ツイーターの取付けを行いました。

素材は、当家のデリカD:5やシボレーMWでお馴染の、オートバックスのオリジナルブランドとして販売されている、廉価版のチューンナップツイーター「Protone VSP-03T」です。

コストパフォーマンスの高い製品のため、既に何回も採用しています♪

ツイーターケースは、2タイプ同梱されておりますが、今回はビス留めの方をチョイス。
2
ツイーターの取り付け場所は、比較的 配線のラクなドアミラー裏に決定。(てか、テッパンの場所じゃんw)

ドアスピーカー交換でインナーパネルを外した際、一緒に取付けを行いました。

MOPナビ搭載車は、ドアミラーカバーに警報ランプがビルトインされていますので、コネクターを外してから(水色矢印)カバーを取り外します。
3
いきなりですが、ドアミラーカバーにドリルで穴を開け、ツイーター配線を通してみたところです。
(こちらは運転席側)

ちなみに、黒いコードが警報ランプのケーブルで、警報ランプは金属プレートとトルクスネジで固定されていました。

警報ランプユニットに干渉しない場所に穴を開けるのは、多少ビビったのはナイショw (´艸`)
4
ツイーター配線を通した場所と、ツイーターケース固定用のビス穴は、画像のようなイメージです。
(こちらは助手席側)

念のため、ドアミラーカバーに接する部分には、3Mの強力タイプの両面テープを貼っています。
ここで使用するテープは、なるべく薄いテープが適していますね。
5
そしてツイーターを固定したところです。

「Protone VSP-03T」は若干ではありますが、ケース内でツイーターの向きを変えられるのが良いですね♪ (≧▽≦)b
6
ツイーターの配線は、ドアスピーカー配線からエレクトロタップを使って分岐させています。

配線の分岐場所は、トレードインスピーカーのハーネス部分から分岐しています。

えっ なぜ そんな場所からですって?

それは、スピーカー配線のプラス・マイナスを間違えないようにするためでしたw
だって確実なんですモン(爆w

この後の防水処理は、確実に行っておきましょう!
7
ドアミラーカバーとドアインナーを戻してから、ツイーター設置状況を写してみました。

ツイーター正面が殺風景だったので、Protoneの旧モデルに付属していたミニエンブレムを貼ってみました。
ちょっとは高級感と純正品風の雰囲気が醸し出されているんでないかいw (´艸`)

ツイーターからは、アコースティックギターの音や、ドラムスのシンバル音などの高音域がしっかりと聞き取れるようになり、大変満足です♪

なお、ここにツイーターを設置すると、ドアインナーパネルのツメをドアミラーカバー下側に引っ掛けるときに、多少苦労することを書き添えておきます。 (;゚∀゚)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントフェンダー お手軽デッドニング

難易度:

T33エクストレイル リアスピーカー交換

難易度: ★★

GRACE TRIM NO3タイプ スイッチホール増設用USBポート取付け(成 ...

難易度: ★★

ハイパールーフレールLED化&ルーフタッチアップ

難易度:

DNT31 樹脂白化対策

難易度:

基本的鉄板むき出しなので!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「春のタイヤ交換 http://cvw.jp/b/454267/47687250/
何シテル?   04/29 22:55
北海道在住の 兄貴(^ω^)と申します。 既に60代に突入したオヤジですがw 最近「じぃちゃん」の方がしっくりするようになったのはナイショw H20年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Hill Stone デッドニングシート アルミニウム 吸音 振動 制振シート 防音シート 1ロール 5m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 14:10:51
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:49:07
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:44:53

愛車一覧

日産 エクストレイル 兄貴Ⅱ号 (日産 エクストレイル)
H28年10月16日に納車された エクストレイルです。 D:5の車齢が進んで来たこともあ ...
スバル プレオプラス 兄貴Ⅲ号 (スバル プレオプラス)
H30年1月27日から兄貴家のセカンドカーとなりましたプレオプラスです。 当家としては ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年4月から兄貴家のサブ車になったSHフォレスターです。 親戚から譲り受けたクルマ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子の通勤車のデミオくんです。 お嫁さんのミラジーノに代わり、次男家族の下にやってきた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation